【大人の今どきレストラン3軒】美味しくてサスティナブル&ヘルシー

美味しいものを通じて社交したい大人に向けて、お店選びをお手伝いする【NAVY グルメコンシェルジュ】。SDGsへの関心が高まっている昨今、食体験を通じて社会貢献に繋がるお店選びを意識ししている方も増えています。今回はフードロス問題に積極的に取り組んでいる3軒のレストランをピックアップ!身体にも地球にも優しい選択をとりいれてみてはいかがでしょう。

 

 

Request:

外食でもヘルシーなもの、
サスティナブル意識の高いものに
興味がありますが、
“美味しい”お店のおすすめは?

「友達とのご飯会や仕事の会食でも、SDGsに取り組むレストランを積極的に選ぶ人も多くなったと思います。お店側もいろいろな形でアプローチしている話しをよく聞きますが、私自身もフードロスの問題に注目しています。そして農業や漁業などの生産者と、シェフやレストラン、企業などを繋ぐプロジェクトを手掛けています。今回は、そんな活動の中からオシャレして美味しい時間を過ごせる上に、真摯に取り組んでいるお店を紹介します」(杉山さん)

 

期間限定!アジアンリゾートをイメージした朝食コース

FOOD LOSS BANKとコラボレーションした
“オリエンタルブレックファースト”

■THE AOYAMA GRAND HOTEL「THE BELCOMO」

「時代の変化にともなって夜の外出が減り、朝早くから活動する方も増えてきました。朝食を取りながらのMTGや早めのランチにぴったりなのが、THE AOYAMA GRAND HOTELのラウンジ『THE BELCOMO』で提供している“オリエンタル ブレックファースト”。コースで使用されている食材は、品質は問題ないものの、見栄えが不格好であったり不揃いのために廃棄されてしまうものを活用しています。農林水産大臣賞の受賞歴もあるみずみずしく甘い滋賀県産のキュウリを使用したサラダや、極力農薬を使わずに栽培し追熟させた神奈川県産のキウイなど、生産者に直接会いに行き調達した厳選食材のみを使用。その他に障害者の方が育てた平飼いの卵など、素材ひとつひとつの選びにこだわりを持ち、それら素材の個性を活かしたピュアな味わいのヘルシーメニューに仕上げています」(杉山さん)

オリエンタルブレックファースト

「ORIENTAL BREAKFAST」の内容は、グリーンスムージ、ハーブとお花ときゅうりのサラダ、バターナッツスープ、チーズオムレツ、蕪のお粥、琵琶鱒、キウイとヨーグルト、コーヒーまたは紅茶。¥3,300(サービス料・消費税込) ※2022年1月11日〜1月31日の期間限定で提供

ハーブとお花とキュウリのサラダ

形が不揃いでも味わいには全く問題のない滋賀県産のキュウリを使ったサラダ。みずみずしく甘いきゅうりに甘酸っぱい青みかんのヴィネグレットがマッチする。

チーズオムレツ

ミルキーなモッツァレラチーズが潜んでいるふんわりオムレツ。障害者の方が平飼いで育てたストレスフリーな茨城県産の鶏の卵を使用。

THE AOYAMA GRAND HOTEL「THE BELCOMO」

THE BELCOMO

東京都港区北青山2-14-4 THE AOYAMA GRAND HOTEL 4F
☎︎:03-6271-5429 (レストラン総合受付)

営業時間:【朝食】7:30〜11:00(10:30 L.O.)【ランチ】 11:00-15:00【ディナー】17:00〜22:00 (21:30  L.O.)【カフェ】 10:00-17:00〈バー〉 17:00-22:00

価格帯:【朝食・ランチ】¥1500円〜【ディナー】¥4,000円〜

休:無休

HP:https://aoyamagrand.com

 

地球と社会の循環をテーマにしたハイエンドなお店

SDGsを本気で取り組んでいる
大注目のミシュラン一つ星レストラン

■ Noeud.TOKYO(ヌー.トーキョウ)

「先日ミシュラン一つ星とグリーンスターを獲得したNoeud.TOKYO(ヌートーキョウ)は食を通じてSDGsを体感できる、野菜を中心としたサスティナブルフレンチです。まず聞いて驚いたのは、シェフが仕入れの日には明け方に魚河岸と連絡を取り合い売れにくそうな物を中心に買っていることです。メニューを決めてから仕入れるのではなく、食材を仕入れてからメニューを構成するという逆転の発想は私も初めて聞きました。そして食材は、例えばにんじんの場合、廃棄になってしまうことが多い葉から根、皮まで使い切るようシェフのクリエイティビティによって余すことなく使用。料理だけでなく、店内内装は江戸時代の蔵を解体した時に採集された土を使用するなどすべてにサスティナビリティを追求。この革新的なレストランは、ぜひ体験すべき一軒だと思います」(杉山さん)

人参のデクリネゾン

人参を様々な調理法で葉から根、皮まで丸ごと使いきった一皿。1本の人参とは思えない、さまざまな味覚が楽しめる。

富士山サーモンと蕪の一皿

蕪を部位ごとに様々な調理法でアレンジした一皿

みかん猪のロースト

愛媛県大三島のみかん畑を荒らす猪を使用。みかんを食べていることから、香りと脂身の美味しさを十分に感じていただけます。 ※ディナーコースのみ提供

■Noeud.TOKYO(ヌートウキョウ)

Noeud.TOKYO

東京都千代田区平河町2-5-7 ヒルクレスト平河町 B1F

☎︎03−6910−0233

営業時間:【ランチ】12:00〜14:30(木・金・土)【ディナー】17:00〜22:00 *要予約

価格:【ランチ】¥4,500(全4皿のショートコース)¥6,500(全6皿のフルコース)【ディナー】¥15,730(全10皿のフルコース)〈すべて税サ込〉※当日の仕入れにより皿数が変更になる場合がございます。

休: 日・月曜日

https://noeud.tagaya.co.jp/

 

フードロス素材の苺のパルフェ&ケーク サレ

自分ご褒美には“苺のパルフェグラッセ”を!
手土産には“ケーク サレ”を!
どちらもフードロスの素材を使用

■パレスホテル東京「ザ パレス ラウンジ」&「スイーツ&デリ」

「友達と『甘いもの食べに行こう!』となったら、ぜひパレスホテル東京のロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」へ。こちらはフードロス食材を使用した“越後姫苺のパルフェグラッセ 蜂蜜風味のヨーグルトのエスプーマ”を1日30食限定で提供しています。形が潰れてしまった苺の潰れた箇所を取り除き残った部分を冷凍してから使用したソルベに、蜂蜜風味のヨーグルトエスプーマを添えて酸味と甘さのバランスが絶妙な一皿に仕上げています。ふわっと軽い口当たりで甘さは控えめで、何度もリピートしたくなる味わいです。そして、帰りに立ち寄りたいのがペストリーショップ「スイーツ&デリ」。こちらで販売しているケーキやパンの美味しさは有名ですが、中でも規格外の野菜を使用した“ケーク サレ”が大人気!1本¥850というお手頃感もありママ友への手土産や仕事相手の差し入れに喜ばれています。フードロス問題を伝えるためにも、いいツールにもなると思います」(杉山さん)

いちごのパルフェグラッセ

「越後姫苺のパルフェグラッセ 蜂蜜風味のヨーグルトのエスプーマ」¥1,580(税・サ込)※限定一日30食

苺のパルフェグラッセ

ケークサレ

「ケーク サレ」¥850(税込)流通規格に合わないために農家で廃棄されるはずだった新鮮な野菜を使用したお惣菜感覚で楽しめるケーキ。

ケーク サレ

手土産にも喜ばれる。毎日、数量限定なので予約するのがおすすめ。

パレスホテル東京「ザ パレス ラウンジ」&「スイーツ&デリ」

パレスほてる

東京都千代田区丸の内1-1-1 ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」(パレスホテル東京1F)

☎︎ 03-3211-5309

営業時間:10:00~22:30(L.O.)

価格帯:【ランチ】¥2000〜【ディナー】¥4,000〜

 

ペストリーショップ「スイーツ&デリ」 (パレスホテル東京B1F)

☎︎ 03-3211-5315

営業時間:10:30~19:00

休:無休

https://www.palacehoteltokyo.com/

 

Profile

杉山絵美さん

STEP.inc 代表取締役社長、料理研究家、ライフスタイルナビゲーター/芸術家の家系に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業後にイギリス留学を経て、クリスチャン・ディオールに広報として勤務。2005年に独立し、ラグジュアリーブランドを扱うPR エージェンシー STEP.incを設立。ファッション、アート、グルメ、旅、ライフスタイルのPRを手がける。また、料理好きが高じて、世界中を食べ歩いて研究したレシピをもとに料理教室を開催。ファッション誌やグルメサイトなどで料理家としても活躍中。2020年、フードロス問題に取り組んでいく新会社FOOD LOSS BANKを日本ガストロノミー学会会長とともに設立。

監修/杉山絵美 取材・文/星子莉奈

Recommends

Feature

Item

Instagram

VERY NaVY

【VERY NaVY 2024年10月号】9月6日発売!

2024年9月6日発売
1100円(税込)

Index

PAGE TOP