FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さん(36)「朝ドラを書くのは長年の夢でした」

『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さん

2024年度前期の連続テレビ小説『虎に翼(NHK)』の脚本を担当する吉田恵里香さん。2022年には『恋せぬふたり(NHK)』で向田邦子賞、ギャラクシー賞を受賞しました。吉田さんは、脚本を書く中で「『家族』という言葉の持つ意味を変えたいと思った」といいます。その理由は……? 私生活では3歳の男の子の育児中でもある吉田さんに、念願の「朝ドラ」を書く今の心境をお聞きしました。 

 

あえて「恋愛」を描く理由

 

──『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(テレビ東京)』や『恋せぬふたり(NHK)』など、これまでも多くの人気作品を手掛けてきた吉田さん。結婚や家族といった従来の枠組みの中ではうまく生きられなかったり、居心地が悪いと感じる人々を描いています。

脚本の仕事をする中でセクシュアルマイノリティなど、これまでのドラマ作品においては「存在しないもの」として扱われてきている人がとても多いと気づきました。以来、その人たちの存在を透明にしない世界を書きたいとずっと思っていたときに、『恋せぬふたり』の脚本を書く機会をいただきました。そもそも「アロマンティック・アセクシュアル※」という言葉自体を知らない人が多い中で、誤解を与えないように書くにはどうしたらいいかを慎重に考えました。

※アロマンティック:他者に恋愛的に惹かれない人 アセクシュアル:他者に性的に惹かれない人

 

──ドラマの表現において「誰も傷つけない」ことは難しいかもしれません。どんな着地点を目指しましたか?

『恋せぬふたり』はタイトル通り、「他者に恋愛感情を抱かない」二人の物語ですが、あえて恋愛にまつわることを作品の軸にしています。まったく恋愛シーンを書かずに、他者に恋愛感情を抱かないという登場人物の思いを書くことはやっぱり難しくて。「恋しない」ことを炙り出すために恋愛を軸にするのは相反しているなと思ってはいたのですが、世の中の人の多くが知らない事象を描くときには通らざるを得ないプロセスなのかもしれないと思い、葛藤はあったものの途中から割り切って書き進めました。結果、あえて恋愛、結婚、夫婦、家族というものを通すことで、アロマンティック・アセクシュアルを書くことができたと思っています。

 

インタビューに答えるNHK連続テレビ小説『虎に翼』脚本家の吉田恵里香さん。

 

──作品中、ある登場人物が“家族とは帰る場所があるということだ”、という考えに辿り着きました。吉田さんはどのような意図でこの言葉を描いたのでしょうか。

「アロマンティック・アセクシュアル」を書くとともに、「恋愛感情がなくても家族になることはできるか」を書くことも作品のテーマの一つでした。私は「家族」という言葉がもともとあまり好きではありません。血縁や恋愛感情で結ばれた関係は「良きもの」だとそのまま書くのはしんどいと思っていたんです。家族だからといってどんなことがあってもつないだ手を離してはダメだとは言い切れない。今回は「家族」を絆で結ばれたゆるぎないものではなく、もっと軽やかに書きたいと思っていました。

気をつけたのは、“どんな関係にも縛られなくていい”ということです。血縁の有無や、元々恋人であったかどうかにかかわらずその人の「帰る場所」でありさえすればそれは家族といっていいのではないかと思うのです。「家族」はこうあるべきという窮屈な縛りから離れて、「家族」がもっと幅広い関係性を示す言葉になればいいという思いを込めました。

 

視聴者の反応まで背負う覚悟で

 

── 2024年度前期の連続テレビ小説『虎に翼』の脚本を担当されます。話を聞いたときのお気持ちはいかがでしたか?

すごくうれしかったです。毎年、手帳に40個くらい「これから叶えたい夢」を書くのですが、“朝ドラの脚本を書く”ことはもう何年も書き続けていたことでしたから。それこそ『恋せぬふたり』の打ち合わせが始まった時からプロデューサーさんにずっとその思いは伝えていました。先日、俳優さんたちとの顔合わせに参加したのですが、普段から大ファンの俳優さんが多数出演しているのでミーハー心が騒ぎました (笑)。

 

── 物語は、日本ではじめて弁護士資格を取得した女性をモデルとした主人公・猪爪寅子(いのつめ・ともこ)の人生を描くリーガルエンターテインメントです。今回主役を演じる伊藤沙莉さんには、寅子のどんな姿を重ねましたか?

女性が今以上に生きづらかった時代背景があるとはいえ、主人公の生い立ちから、当時としては恵まれた環境にいるからうまくいっただけと思われる可能性もあると思ったんです。でも伊藤さんが演じてくださるなら、きっと内面まで愛してもらえる人物になるのではないかと。誤解が生まれてしまうかもしれないから書くのをやめようかと考えてしまうエピソードも、よし、書いちゃえ!と覚悟が決まりました。主人公の寅子は一歩引いて誰かを支えたり、何も言わずに状況を察してくれという受け身の人間ではありません。むしろすごくよくしゃべるし不満や疑問を感じれば口ごたえすることもあるキャラクターです。困難が多い時代でも強く生きる主人公を書きたかったんです。元々気の強い私の脚本だけでは言葉だけが強い印象になりそうなところも、伊藤さんの演技を通してみると印象が変わります。ドラマになったときに、より視聴者に伝わる物語になるはずだと自信を持って書くことができています。

 

吉田恵里香さんに「朝ドラの脚本家として」インタビュー

 

──朝ドラのヒロインに失敗や挫折はつきものですが、不倫や犯罪の描写はほぼありません。多くの視聴者に応援されるキャラクターとして、お茶の間にふさわしい品行方正さや、奔放すぎない態度を求められているのかなと感じることもあります。ドラマを描くとき、そのさじ加減には難しさがあったのではないでしょうか。

視聴者の反応まですべてを背負う覚悟はあります。この表現を使ったときにどのような印象を抱く人がいるか、というところまでは必ず考えています。

もちろん多くの人に見てほしいですし、楽しんでほしいのですが、エンタメは見る人の好みが分かれて当然だと思っています。気になる表現に留意しながらも、今書くべきことを書くという信念を持ち続けるようにしています。

 

朝ドラの脚本家として

 

──物語の時代背景は、ようやく女性が法曹界に進出する資格が認められた時期。女性への権利は到底与えられておらず、男女差別のある時代でした。主人公の寅子を通して、これらのことをどのように描かれるのかもとても楽しみです。

寅子が学生時代を過ごした昭和初期の法律は、今では信じられないくらい女性に不利な内容でした。女性が法曹分野に進むこと自体が周囲から理解されず難しい状況の中で道を切り拓いた寅子のような女性たちがいたおかげで、今の私たちがある。その過程を書きたいと思っています。

Profile

吉田恵里香さん(よしだえりか)

脚本家・小説家。1987年生まれ。代表作は、テレビドラマ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』、映画『ヒロイン失格』『センセイ君主』など。『恋せぬふたり』で第40回向田邦子賞、ギャラクシー賞を受賞。2024年4月放送開始予定のNHK連続テレビ小説『虎に翼』では脚本を担当。プライベートでは、3歳の男の子の母でもある。

取材・文/藤井そのこ 撮影/古本麻由未

この記事もおすすめ

MAGAZINE

May 2024

May 2024

2024年4月6日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年5月号】4月6日発売!

2024年4月6日発売

1060円(税込)