そろそろちゃんとしたジュエリーを揃えていきたいという人に向けて、ジュエリーライターが30代の頃から揃え始めた【一生ものジュエリー】という楽しみ方をお伝えする企画。私が愛用するシルバージュエリーについて、前回はおすすめの海外ブランドをご紹介しましたが、今回は日本のブランドにフォーカスします。なかには、販売が終了したアイテムもありますが、セレクトの参考にしてみてください。
こちらの記事も読まれています
【ALL私物】ジュエリー通10人の『夏のスタメン』大公開!白Tもリッチ見えblanciris ブランイリス


MARIHA マリハ

マリハはカボションカットのジェムストーン付きリングを愛用しています。いろいろな石から3つまで絞ったものの、決めきれず。カボションカットも好きだったのと、絶対に使えるという確信があったため一気に3本購入しました。私が持っているのは、ゴールドルチル、ブラックルチル、ラリマー。どれも普段使いにぴったりです。




VERMILLION ヴァーミリオン

ほかにはない少しエッジの効いたジュエリーが豊富なVERMILLION。私はシルバー×ブラックに目がないうえ、お求めやすい価格だったので即決しました。ホーンモチーフで、先端にブラックカルセドニーがセッティングされています。手持ちのジュエリーと合いそうだったことも購入を決めた理由です。

hum ハム

私のファーストhumはチェーンリング。チェーンモチーフが好きすぎてひと目惚れし、メンズのデザインだったものをオーダーしました。もともとは、シルバーチェーンをベースに、ゴールドのパーツとシルバーにメレダイヤモンドがセッティングされたパーツがひとつずつというデザインのものでしたが、後に、母の形見のリングから受け継いだメレダイヤを残りのパーツにもセッティングしてもらいました。カスタマイズをしたことでより一層思い出深いリングになりました。



humのシルバーは独特の色合いなので、ひとつだけよりも2アイテムくらいあったほうがバランスが良いかと思い、その後ブレス、ピアス(シングル)と増やしていきました。
STAR JEWELRY スタージュエリー




ジュエリーを紹介したのは… 沼田珠実 ライター歴23年。ジュエリーページを数多く担当し、その審美眼と知識にスタッフやモデル、ジュエリーブランドのプレスからも厚い信頼を寄せるほど。私物ジュエリー術を紹介しているインスタ(@mami_my_jewelry)も話題。
※ジュエリーはすべて私物です。ブランドへのお問合わせはお控えください。