FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

初めての子連れ結婚式!服装の基本マナーと親子コーデ集

撮影/佐藤航嗣〈UM〉
撮影/渡辺謙太郎
撮影/菊地 史〈impress+〉
撮影/酒井貴生〈aosora〉
撮影/佐藤航嗣〈UM〉
撮影/菊地 史〈impress+〉
撮影/渡辺謙太郎
撮影/遠藤優貴
撮影/酒井貴生〈aosora〉
撮影/酒井貴生〈aosora〉
撮影/佐藤航嗣〈UM〉
撮影/酒井貴生〈aosora〉
撮影/須藤敬一
撮影/渡辺謙太郎
撮影/魚地武大〈TENT〉
撮影/魚地武大〈TENT〉

子どもと一緒に参加する結婚式。子連れでの正解コーデは? 子どもの服はどうする? と今まで以上に気になることばかり。大人の女性として結婚式のマナーを再確認したいところですね。そんな悩めるママに向けた、基本の結婚式の服装マナーを解説。おすすめのママ&子どもコーデもご紹介します。

【この記事の監修は】

オートトゥランウェイのロゴ

HAUTE rent to runway(オートトゥランウェイ)

おしゃれなインポートブランドを集めたセレクトショップのオンラインストア。結婚式やパーティーなど特別な日のためのレンタルドレスやアクセサリーが揃っています。
オートトゥランウェイ WEBサイト
Instagram:@haute_renttorunway

子連れ結婚式
マナーをふまえたママの服装は?

子どもとともに結婚式に参列する場合、ママは何を着ていけばいいの? あれこれママ目線で正解を探す前に、結婚式参列時の服装について基本的なマナーを知ることが大切です。

 

ドレス

1枚あると安心なストール
撮影/佐藤航嗣 〈UM〉
【セレモニー・結婚式・七五三】手持ち服で乗り切る派の“華やか小物”5選! より

まず、花嫁の色である白のドレスや生花のアクセサリーは避けましょう。ブラックはフォーマルな印象がありますが、喪服を連想させてしまう色でもあります。ブラックコーデは、アクセやバッグなどの小物使いで華やかに装いましょう。

袖なしワンピースの場合は羽織りものを合わせて露出を抑えるのが基本。肩出しOKとされる夜のパーティや二次会、透ける素材の衣装の場合はストールを1枚持っておくと安心です。胸の露出や短すぎるスカートの丈にも気を配り、殺生をイメージさせるヘビ革やワニ革などのアニマル柄のほか、ファーアイテムを避けるのもマナーです。

 

靴とストッキング

足元は爪先やかかとの出ないパンプス、ヒールは3cm以上がふさわしいとされていますが、今はそこまで厳密にしなくてもいいという声も。そして、知らないうちにマナー違反を犯してしまうのがストッキング。素足ではなくベージュのストッキングを着用するのがマナーとされ、黒ストッキングや黒タイツ、カラータイツ、網タイツは穿かないようにしましょう。

 

アクセサリー

結婚式に最適なパールアクセ
撮影/木村 敦
【華やか小物の選び方】園ママの行事オシャレには「シンプルすぎない」がコツ! より

アクセサリーは上品なパールが王道ですが、厳密な決まりはありません。大ぶりなものよりも華奢なもの、カジュアルすぎないものを選びましょう。なお、「時間を気にしている」という意味になってしまうことから、時計はつけないほうがいいとされています。

 

バッグ

披露宴のお呼ばれコーデ
撮影/渡辺謙太郎
年末年始の【特別黒ワンピ11選】一枚で決まる“華やかデザイン”を総まとめ! より

バッグは小ぶりなパーティバッグをセレクト。披露宴では自分の背中とイスの背もたれの間にバッグを置くのがマナーなので、小さめサイズがベターです。入りきらない場合はサブバッグを準備しましょう。ブランドの紙袋はよしとされないので注意が必要です。荷物が多いママは普段使っているマザーズバッグをサブバッグとして持って行っても問題のないことが多いようですが、大きな荷物は事前にクロークに預けておくのがスマートです。

 

ママならではのニーズに応える参列コーデのヒント

 

動きやすさとおしゃれを両立したい

1枚でキマるワンピース
撮影/菊地 史〈impress+〉
【七五三】“今どきワンピ”ならコーデが楽ちん!一枚で決まるデザインを厳選 より

子連れママの結婚式コーデでおすすめなのが、袖ありのワンピース。袖があれば羽織りものが必要なく、マナーを心配することも、着崩れたりはだけてしまったりという心配もありません。自分のことにかまっていられないけれど、おしゃれも楽しみたい。そんなママの希望を叶えてくれます。シワになりにくい素材や汚れの目立たない色を選ぶのも一案。授乳期の場合は前開きの袖ありワンピースが安心です。

 

リュクスなオールインワンコーデ
撮影/酒井貴生〈aosora〉
卒入園は『オールインワン』でこなれる!美シルエットで華やかな一着って? より

動きやすさで選ぶならパンツスタイルもおすすめ。カジュアルになりすぎない生地と色を選び、ジャケットできちんと感を出します。フレアなシルエットだとよりドレッシィな印象に。トレンド感を出すなら、かっちりシルエットのオールインワン+ジャケットのコーデも狙い目です。

 

子どもとの参列だからこそ、歩きやすさは重要!

ママに最適なペタンコ靴
撮影/佐藤航嗣 〈UM〉
【セレモニー・結婚式・七五三】手持ち服で乗り切る派の“華やか小物”5選! より

結婚式にはヒールがあるパンプスが基本と前述しましたが、ママは低めのヒールやフラットシューズでもマナー違反にはならないので、動き回る子どもや急な抱っこに備えて靴を選びましょう。結婚式の雰囲気を壊してしまわぬようカジュアルすぎず上品なデザインのものを。心配ごとを最小限にすれば、楽しんで参列することができます。

 

美容室に行く時間がない場合は

結婚式のカチューシャアレンジ
撮影/佐藤航嗣 〈UM〉
【セレモニー・結婚式・七五三】手持ち服で乗り切る派の“華やか小物”5選! より

服装とあわせて気になるのが当日のヘアスタイル。今までは美容室で髪をセットしてから結婚式に行くのが当たり前だったけれど、子どもがいるとそんな余裕はないことも。ダウンスタイルはマナー違反とされているので、パパッとセルフアレンジをするなら、ヘアアクセに頼るのがおすすめ。うまくアレンジすることができなくても、カチューシャやバレッタ、ピンなどを付けるだけで顔まわりが華やかに。子どもと一緒だとピアスやネックレスなどのアクセサリーを付けられないこともありますが、子どもの手が届きづらい場所にヘアアクセを付ければ安心して特別感を出すことができます。

 

子どものお呼ばれコーデに正解はある?

子連れ結婚式で気になるのが、子どもの服装。制服のある幼稚園や学校に通っている場合は、制服がフォーマル服となります。七五三や卒入園式で着た衣装もおすすめです。結婚式のために準備する場合は、大人ほど厳密なルールはないとはいえ、気をつけたい点も。Tシャツやデニムなどカジュアルすぎる服装はもちろん、コスプレやキャラクターが大きく描かれたトップスなど派手すぎる衣装もふさわしくありません。大人と同じように白いワンピースや露出の多い服装も避けたほうが無難です。

結婚式の親子コーデ
撮影/佐藤航嗣〈UM〉
*久々の結婚式に買い足すなら「オールインワン」「盛れるトップス」「インパクト小物」のどれかが正解! より

女の子はワンピース、男の子は襟付きのシャツやジャケットにネクタイや蝶ネクタイでおめかし。子どもなので半ズボンでも問題ありません。靴はいつものスニーカーではなくエナメル素材や革靴がおすすめ。子どもの服装をかわいくしたいのが親心ですが、あくまでも新郎新婦より目立たず、お祝いの席にふさわしいフォーマルな服装を心がけましょう。

 

ママと子どもの、マネしたい結婚式コーデ

 

子連れ結婚式コーデ<ママ編>

 

取り外し可能なリボンがポイント
1枚でサマ見えワンピ

取り外し可能なリボンがポイントのワンピ
撮影/菊地 史〈impress+〉
【七五三】“今どきワンピ”ならコーデが楽ちん!一枚で決まるデザインを厳選 より

1枚でコーデが決まって華やかなワンピースは子連れ参列の王道スタイル。リボンを外せばシンプルな印象になり、説明会や保護者会と母シーンでも活躍します。“その後”も使える1着をこの機会に探すのもありです。

 

お呼ばれコーデの王道
レーストップスと
ベロアワンピース

結婚式のお呼ばれスタイル
撮影/渡辺謙太郎
年末年始の【特別黒ワンピ11選】一枚で決まる“華やかデザイン”を総まとめ! より

ハンサム派さんがドレスを選ぶなら、モード感強めな1着も素敵。エッジの効いたデザインで、自分らしさを保ちながら品のよい装いで参列できます。

 

上品な光沢感と
立体的なシルエットで
ラクなのにきちんと感も

 

素材で華やからくちんワンピ
撮影/遠藤優貴
【その後も使える七五三ワンピ3選】場所を選ばない“ちょい辛シンプル”を厳選!より

七五三や入園式でも着ることを想定するなら、きちんとしたシーンで着やすいベーシックな膝丈のワンピースが重宝します。詰まった首元や袖のカフスデザインが甘すぎずノーブルな印象の1枚です。

 

シンプルセットアップは
爽やかブルーで
ハレの日を彩る

様々なシーンで使えるシンプルセットアップ
撮影/酒井貴生〈aosora〉
【Around1万円】“今どきセレモニー”の賢い作り方4選!駆け込み買いにも◎ より

ここ最近、結婚式コーデの定番になりつつあるパンツセットアップは、動きやすさ抜群ゆえママにこそぴったりと言えそう。王道の黒や紺ではなくあえてのブルーをチョイスして、ハレの日に華を添えては。

 

辛口派は
端正なテーラードジレで
ドレスアップ

トレンド感あふれるジレコーデ
撮影/酒井貴生〈aosora〉
今どきセレモニー服なら『エストネーション』!甘すぎない最旬スタイル3選 より

手持ちのブラウスとパンツにテーラードジレを1枚買い足すだけで、ハレの日にふさわしく今っぽい結婚式参列コーデが完成。質感や丈でイメージが変わるので、ぴったりな1枚を見つけて。

 

オールインワンは
やさしげイエローで
多幸感を

華やかなイエローオールインワン
撮影/佐藤航嗣〈UM〉
久々の結婚式に買い足すなら「オールインワン」「盛れるトップス」「インパクト小物」のどれかが正解! より

パンツ派のオケージョンコーデとして新規参入している華やかなデザインのオールインワン。ワンピースのようなエレガントさがありながらパンツで足さばきの良さを兼ね備えた、まさに子連れ結婚式向けアイテムとも言えそう。お祝いの席では鮮やかカラーを選ぶのがおすすめです。

 

大人が着られる
甘さを抑えたドットワンピ

 

1枚でサマ見えドットワンピ

撮影/酒井貴生〈aosora〉
*一枚で華やぐ【黒紺ワンピ3選】“Aラインシルエット”なら普段使いにも活躍! より

汎用性の高い黒や紺のワンピースは、エッジの効いた立体的なデザインだとアクセサリーなしでもサマになります。ともすると子どもっぽくなりがちなドット柄も、生地と同じカラーなら大人な印象に。

 

子連れ結婚式コーデ<子ども編>

 

ネイビーワンピやジャンスカは
失敗知らずな好印象アイテム


撮影/須藤敬一
キレイめシーンの【黒サロペット】発見!ワンピ気分で着られて母業にも◎ より

制服がない園や学校への卒園式や入学式を控えているなら、王道のワンピースやジャンパースカートでの参列が大正解。卒入園シーズンになると多くのブランドから販売されるので、お気に入りを探してみて。靴下やフォーマルシューズも揃えやすいメリットも。

 

キッズサイズもあるブランドで
ママとお揃いコーデに


撮影/渡辺謙太郎
*おしゃれママに人気!【子ども服おでかけブランド5選】おめかしコーデならココ より

大人のデザインをそのままダウンサイジングしたようなキッズ服があるブランドで、ママと子どものお揃いコーデという手も。親子ともにお気に入りのお出かけ服として、結婚式後もたくさん着られそう。

 

キッズなら
王道フォーマルスタイルに
スニーカー合わせもOK

撮影/魚地武大〈TENT〉
*年間で何をどう揃える?【子どもの行事服・イベント服】を一覧!より

まさに結婚式にふさわしい男の子の全身フォーマルコーデ。足元も革靴風のものを選びたいところですが、履き慣れない靴で式の途中で不機嫌になられる恐れが…。いつも履いているスニーカーの中からきれいめなデザインのものをチョイスするのも手です。念のためバッグの中に履き慣れた靴を忍ばせておくだけでも安心感が違います。

 

ベビーは
丸襟ロンパースで
フォーマル仕様に

 

撮影/魚地武大〈TENT〉
*年間で何をどう揃える?【子どもの行事服・イベント服】を一覧!より

意外と困りやすい男の子ベビーのフォーマルコーデには、丸襟付きのロンパースにカーディガンを合わせるだけでも特別感たっぷりに。天気や空調による変化があっても脱ぎ着させやすいメリットもあり、式や披露宴の間のお世話もラクになります。

 

マナーを知ったうえで結婚式を親子で楽しもう

結婚式の服装にまつわるルールはとても多いのですが、大切なのは主役は新郎新婦であると心得ること。あとは会場やゲストの顔ぶれなどからふさわしい装いを判断し、おしゃれを楽しめば大丈夫。親子ともに無理せずドレスアップして、特別な1日の思い出を作りましょう。

 

文/永尾真理子

*本記事の一部は過去掲載記事を元に再編成したものです。商品は販売終了している場合があります。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

May 2024

May 2024

2024年4月6日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年5月号】4月6日発売!

2024年4月6日発売

1060円(税込)