
ジュエリーを買うきっかけはいろいろとあると思いますが、一年頑張った自分へ、そして新しい一年に向けて新しいジュエリーを購入するという人も多いはず。そこで、ジュエリーライターが、予算を30万円台までに定め、人気ブランドからおすすめアイテムをピックアップしてきました。
こんな記事も読まれています!
▶【オシャレな人の毎日ジュエリー&時計9選】どんなジュエリーをどうつける?大調査Cartier(カルティエ)
甘派にも大人気!今欲しいのは「クラッシュ ドゥ カルティエ」



Van Cleef & Arpels(ヴァン クリーフ&アーペル)
「ヴィンテージ アルハンブラ」は一生ものジュエリーの代表格


人気のアルハンブラ コレクションのなかでも、特に所有率が高いのがヴィンテージ アルハンブラのMOPとオニキスのペンダント。ほどよいサイズ感とホワイトとブラックという色の合わせやすさも抜群で、両方持っているという人も多いアイテム。特にMOPは、パールに合わせたり、パールの代わりとして使え、ママスタイルにも似合うので、学校行事などのきちんと感の求められる日にもぴったり。カジュアルからエレガントまで、どんなスタイルにも使いたくなるペンダントです。

TIFFANY & Co. (ティファニー)
ほどよいボリューム感が年を重ねても使える理由
憧れのハードウェアの無垢のブレスレットもこのサイズなら30万台! 1本着けでも可愛いブレスレットは、時計と重ねたり、ほかのバングルなどとレイヤードしても素敵。絶妙なサイズ感なので毎日着けて楽しめ、一生飽きることなく愛用できるブレスレットです。 ティファニー ハードウェア マイクロ リンク ブレスレット[K18YG]¥385,000(ティファニー)

片側にパヴェ ダイヤモンドが配されたT ワン リング。エタニティのような感覚で使え、さらにエタニティよりも存在感があるので、1本着けでも十分の存在感が得られるはず。ほかのジュエリーとも合わせやすく、シーン、装いを問わず毎日着けられるリングです。 ティファニー T ワン リング[K18WG×DIA]¥275,000(ティファニー)
TASAKI(タサキ)
エッジィなパールがデイリーにも使いやすい
エッジィなデザインで、コンサバなパールのイメージを一新してくれたTASAKIの人気コレクション「デインジャー」の新作。食虫植物が葉を広げ、艶めくパールを今にも捕えようとしているワイルドで神秘的な姿を表した「danger trap(デインジャー トラップ)」 のリング。パールのエレガントさや優しさ、トゲの持つ強さや大胆さなど、相反する魅力を楽しめるデザインで、指にひとつ着けるだけで、ファッション全体が引き締まり、印象さえも変えてしまうパワーがあります。 デインジャー トラップ リング[K18YG×あこや真珠]¥358,600(TASAKI)


3珠並んだパールに、ホワイトゴールドの繊細なトゲをあしらった「danger neo(デインジャー ネオ)」の新作ネックレスとイヤリング。トゲには小粒のダイヤモンドが煌めき、パールの輝きをアシスト。ハードすぎずデイリーに着けやすく、ON/OFF問わず活躍するデザインです。デインジャーデビューにもおすすめ。