忙しママにとって睡眠不足は日常だけれど、ふと鏡を見るとターンオーバーの乱れのせいで、どんよりとしたお疲れ顔にガッカリすることも。皮膚科医・内科医の友利 新先生いわく、肌回復に必要なのは“落としすぎず補うクレンジング”と“守るクリーム”の2軸ケア。ここでは、潤いを“落としすぎない”クレンジングをご紹介します♪
▶︎友利新さん直伝『ハリ・ツヤ肌を効率よく育てる』たった2つの美容法!
こちらの記事も読まれています

do organic
メーク落ちも抜群の画期的処方
ドゥー オーガニック クレンジング ミルク 120㎖ ¥3,960(ジャパン・オーガニック)

DIOR
しなやかな肌を育めるミルク
クレンジング ミルク ピュリフィアン 200㎖ ¥6,160(パルファン・クリスチャン・ディオール)

Celvoke
美容オイルで洗うという選択
セルヴォーク カームブライトニング クレンジングオイル 150㎖ ¥4,180(セルヴォーク)

IGNIS iO
じんわり温めて落とす温感タイプ
イグニス イオ モイスト ウォッシュ クレンズ 150㎖ ¥2,420(イグニス)

shu uemura
肌バランスも整える贅沢バーム
アルティム8∞ スブリム ツバキ クレンジング バーム 100g ¥8,800(シュウ ウエムラ)
撮影/田形千紘(人物)、五十嵐 洋(静物) ヘア・メーク/KIKKU スタイリング/山本有紀 取材・文/矢﨑 彩、髙丘美沙紀 編集/太田彩子
*VERY2022年10月号「朗報! ズボラ美容でももっちり肌になれる」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。