FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

夏休みママを救う『昼ごはんの“素”』4選!これさえあれば毎日が楽勝

ひき肉といんげんのカレー炒めと明太チーズソース

冷蔵庫にあると助かる“活用自在の『素』。ササッと作って作り置きをしておけばすぐにリメイク可能に。万能なナポリタン、焼き肉、カレー炒め、明太チーズソースのレシピをご紹介!

「夏休みのお昼どうする問題」、ついに解決?!
“素”があれば楽勝!

子ども喜ぶ“お子様ランチ”の定番は展開自在!
ナポリタンの素

ナポリタンの素

◎作りかた(約3回分)

①:フライパンにオリーブオイル小さじ2をひき中火にかける。斜めに切ったソーセージ6本を並べ、両面焼き目がついたら、みじん切りした玉ねぎ1/2個とピーマン4個を加えてよく炒める。
②:①にケチャップ1/2カップ、ソース大さじ1、しょう油大さじ1を合わせたタレを加え、絡めて火を止める。

 

これぞ夏バテ知らず!スタミナ満点
味しっかり焼き肉の素

焼き肉の素

◎作りかた(約3回分)

:フライパンにごま油小さじ2をひき中火にかけ、豚ロース肉薄切り180gを並べ、両面焼き色がついたら、斜めに切った長ネギ1本分を加えて炒める。
:しょう油大さじ2、コチジャン・砂糖各小さじ2、みりん大さじ1、すりおろしニンニク1/2片分を合わせて作ったタレを①に絡め、火を止める。

 

なんでもいける、夏の冷蔵庫のスタメン選手
ひき肉といんげんのカレー炒め

ひき肉といんげんのカレー炒め

◎作りかた(約3回分)

:フライパンにオリーブオイル小さじ1をひき中火にかけ、豚ひき肉250gを加えよく炒め、小口切りしたいんげん14本程度を入れ、さらに炒める。
:①にカレー粉としょう油各大さじ1、砂糖小さじ2を加えて炒め、塩・こしょうで味を調える。

 

たらこでもOK!絶対に外さない万能ソース!
明太チーズソース

明太チーズソース

◎作りかた(約3回分)

:明太子2腹に、縦に切り目を入れて、包丁の背で、身をこそげ出す。
:ボウルに①とマスカルポーネチーズ100gを入れ、混ぜ合わせる。

 

日持ちが気になるこの季節、
作る+保存のコツは?

竹中紘子さん

竹中紘子さん
料理家&フードスタイリスト、5歳の女の子ママ

「夏はものが傷みやすい季節。作る際には食材にしっかりと火を通し、味付けは濃いめにするのがベスト。水分にも気をつけたいですね。保存する際は、なるべく食品が空気に触れないように、ラップやチャック付きポリ袋を活用し、小分け冷凍するのがオススメです。」

清潔な容器に保存

清潔な容器に入れ、食材が空気に触れないよう表面をラップでしっかり覆い、なるべく密封しましょう。

撮影/三村健二 料理・スタイリング/竹中紘子 取材・文/髙萩理奈 編集/井上智明
*VERY2025年7月号「素があれば楽勝!すぐできワンプレートランチ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE