FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

“夏休み3食問題”に『ナポリタンの素』が使える!食べ応え満点「リメイクメニュー4選」

作っても作っても終わらない“夏休みの3食問題”、今回は子どもウケ抜群の「ナポリタンの素」を活用して、簡単・時短・満足感たっぷりなワンプレートランチを提案!オムライスにスパゲッティ、ホットサンドまでリメイク料理をご紹介。

子ども喜ぶ“お子様ランチ”の定番は展開自在!
ナポリタンの素

ナポリタンの素

◎作りかた(約3回分)

①:フライパンにオリーブオイル小さじ2をひき中火にかける。斜めに切ったソーセージ6本を並べ、両面焼き目がついたら、みじん切りした玉ねぎ1/2個とピーマン4個を加えてよく炒める。
②:①にケチャップ1/2カップ、ソース大さじ1、しょう油大さじ1を合わせたタレを加え、絡めて火を止める。

 

思わずにっこり!
幸せオムライス

オムライス
◎作りかた(1人分)

:耐熱ボウルにナポリタンの素(1/3程度)とごはん1〜2杯分を入れ、混ぜ合わせ、ラップはせずに、レンジ600Wで1分加熱し皿に盛る。
:ボウルに卵1個、牛乳大さじ1、塩少々を入れよく混ぜる。フライパンにオイルをひき、中火にかけ、温まったら卵液を注ぎ入れ、スパチュラで底から混ぜ、半熟になったら1にのせる。

 

ナポリタンスパゲッティも
“素”があれば瞬殺メニュー

ナポリタンスパゲッティ
◎作りかた(1人分)

:フライパンにお湯を沸かし、塩を入れてスパゲッティ80〜100gを記載時間通りに茹で、ザルにあげる。
:①のフライパンにスパゲッティとナポリタンの素(1/3程度)とバター10gを加え炒め、黒こしょうで味を調える。
:お皿に②を盛り、粉チーズをかける。(黒こしょう、粉チーズは適量)

 

具材たっぷり食べ応え満点!
ホットサンドは朝食にも

ホットサンド
◎作りかた(1人分)

:8枚切りの食パン2枚に、ナポリタンの素(1/4程度)、ピザ用チーズ適量、お好みでイタリアンパセリをのせて挟む。
:ホットサンドメーカーもしくはフライパンで両面に焼き目ができるまで焼き付ける。

日持ちが気になるこの季節、
作る+保存のコツは?

竹中紘子さん

竹中紘子さん
料理家&フードスタイリスト、5歳の女の子ママ

「夏はものが傷みやすい季節。作る際には食材にしっかりと火を通し、味付けは濃いめにするのがベスト。水分にも気をつけたいですね。保存する際は、なるべく食品が空気に触れないように、ラップやチャック付きポリ袋を活用し、小分け冷凍するのがオススメです。」

小分け冷凍

清潔な容器に入れ、食材が空気に触れないよう表面をラップでしっかり覆い、なるべく密封しましょう。

撮影/三村健二 料理・スタイリング/竹中紘子 取材・文/髙萩理奈 編集/井上智明
*VERY2025年7月号「素があれば楽勝!すぐできワンプレートランチ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE