FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

子どもの「歯磨きイヤイヤ期」みんなどうしてる?頑張りすぎない乗り切り方

コロナ禍をきっかけにお昼の歯みがきがなくなった幼稚園や保育園も増えました。だからこそおうちできちんとみがきたい! けれど、一度は通る「歯みがきイヤイヤ期」で心が折れそうになることも。今回はあえて「頑張りすぎなくていい」をテーマにドクターにお話を聞きました。グッズやアプリに頼る前に、できることがあるそうです。

子どもの歯みがきはどこまで頑張ればいい?

お話を伺ったのは…

歯医者さんも悩んでいました!

娘は今4歳。みなさんのお子さんと同じようにイヤイヤ期がありましたが、子どもが好きな場所で、楽しむように笑顔で歯みがきしてあげることで、1歳10カ月くらいには嫌がらなくなりました。「完璧にみがく!」を目指さないのがポイントですよ♪
@nozomi_dentist

中村希美先生(キーデンタルクリニック副院長)

中村希美先生(キーデンタルクリニック副院長)

ママの「虫歯になって欲しくない」という想いが強いあまり、怖い顔になっていませんか? 実はそれもイヤイヤの原因かも。ついついできなかったことに目を向けがちですが、「昨日より奥歯がみがけた!」などと〝できたこと〟に目を向けると気持ちも軽くなります。まずはママやパパが笑顔で接して、歯みがきをポジティブな印象にすることが大切です。さらに歯が生えたら歯ブラシを持たせて〝自分でみがく〟を習慣づけるのも効果的。自分でみがいている横から仕上げ用ブラシで一緒にみがいてあげましょう。(中村先生)

先輩ママに聞きました「〝イヤイヤとの闘い〟どう乗り切った?」

おもちゃ箱の奥底で
眠る歯ブラシを発見

2歳がピークのイヤイヤ期で毎日羽交い締め! 口を一切あけなかったり、歯ブラシを隠したり…。毎日のバトルを経たのち、なぜか3歳になってからはすんなりと歯みがきしてくれるように。

池田ゆうさん(3・0歳の男の子ママ)

歯ブラシをロック!
毎日がプロレスでした

逃げる、歯ブラシを投げるのは序の口で、いちばん困ったのは歯ブラシを噛んで完全ロックすること(泣)。毎日がバトルでしたが、てぃ先生のYouTubeでイヤイヤの理由を研究して解決♪

石川諒子さん(6・2歳の男の子ママ)

最終的にお姉ちゃんの
真似っこで習慣に

上の子はすんなりと歯みがきする習慣がついたのですが、弟はイヤイヤ期がありアタフタ。いちばんしんどかったのはリビングでローリング(笑)。〝絶対やりたくない!〟という意思を感じました。

鍬本愛依さん(6歳の女の子、3歳の男の子ママ)

全力で指を噛まれて
大流血沙汰に!

試行錯誤していますが、兄弟の中でも長男は歯みがきが大嫌い。いまだに毎日歯みがきをさせるのにひと苦労です。力いっぱい噛まれた時は指から出血…。さすがにその日は諦めました(笑)。

新宮梨花さん(6歳の男の子、13・3・0歳の女の子ママ)

脱・イヤイヤ期と思ったら
予想外の行動に驚愕

甘い歯みがき粉にしてあげたら、進んでみがくように。イヤイヤ期が終わったと喜んでいたら…キッチンのアガベシロップで歯みがきをしていたことが発覚! そのままドラッグストアに走りました。

山本由佳さん(7歳の男の子、4・1歳の女の子ママ)

年齢別・細かすぎる子どもの歯みがき相談室

Q.子どもが寝落ちしちゃった!

A.寝ている間or次の日の朝
しっかりみがきでOK

虫歯の大敵は砂糖。砂糖が控えめだった日や、たまにならいいですが頻繁に…は危険! 夜は唾液分泌が減り虫歯リスクがアップします。もし寝落ちが続くようであれば歯みがきのタイミングを変えてみましょう。

Q.ガーゼから歯ブラシに移行するのはいつ?

A.目安はだいたい上の前歯が生えはじめたら

まずはみがくよりも歯みがきに慣れてもらうことから! 歯が生えたら、軟らかな毛で、喉を突かないリング形状のベビー用歯ブラシなどを子どもに持たせて、口に歯ブラシを入れる習慣からはじめましょう。

Q.フッ素入り歯磨き粉でいいの?

A.虫歯予防効果があるのは実はフッ素だけ

ぜひ歯みがき粉はフッ素入りを。海外では水道水にフッ素が入っているなど、過剰摂取の可能性もありますが、日本で生活する場合年齢に合わせた正しい量を使用すればOKです。

Check-Up gel 右・バナナ(〜5歳用)[500ppm] 左・ピーチ(6歳以降)[950ppm]

年齢別でフッ素配合量が異なる歯みがき粉。
Check-Up gel 右・バナナ(〜5歳用)[500ppm] 左・ピーチ(6歳以降)[950ppm] 医薬部外品 各¥638 ※編集部調べ(ライオン歯科材)

Q.仕上げみがきは何歳まで?

A.小学校低学年までは仕上げみがきを

生えたばかりの永久歯は虫歯になりやすく、理想は永久歯が生え揃う12歳頃までですが、小学校3、4年生からはみがきあがりのチェックでもOK。仕上げみがき卒業前に歯医者さんで歯みがき指導を受けると◎。

Q.小さい子もフロスを使ったほうがいい?

A.YES!歯ブラシだけでみがけているのは約60%

歯ブラシとフロスはセットで「歯みがき」と考えて。歯と歯の間の汚れを落とすにはフロスが必須です。フロスまで使うことで80%程度の汚れが取れると言われています。夜に週2〜3回からフロスを使う習慣を。

こどもデンタルフロス FLOSSY! 60本入り ¥715 ※編集部調べ(UFCサプライ)

キシリトール配合で、メロンやイチゴなど6種のフレーバーで子どもも大喜び。個包装だから持ち運びも便利です!
こどもデンタルフロス FLOSSY! 60本入り ¥715 ※編集部調べ(UFCサプライ)

Q.奥歯の噛む面がみがけない!

A.タフトブラシでピンポイント
を狙い撃ちが正解

凸凹した奥歯の噛む面は軟らかな毛のタフトブラシで、寝転ばせて指で口を広げながら奥まで見える環境でみがいてあげましょう。全体の仕上げみがきは、ネックが長い仕上げみがき専用がみがきやすくて◎。

仕上げみがきにおすすめな軟らかな毛のタフトブラシ

三角の毛先が凹凸にフィットして、普通の歯ブラシで落としづらい溝の汚れを的確にキャッチしてくれます。
プラウト S 各¥297 ※歯科専売品、編集部調べ(オーラルケア)

Q.歯医者さんでのクリーニングは必要?

A.歯が生えはじめたら
まずは慣れるために行こう

1歳半検診の後にはじめて歯科に来るお子さんが多いですが、歯が生えはじめたら通い出すのがベター。小さい頃から通って、歯医者の雰囲気に慣れさせておくと、その後がすごく楽♪

Q.脅し系動画でもいいの?

A.恐怖心をあおるよりポジティブにみがけるものを

歯みがきに対してマイナスなイメージを持たせる可能性大。怖がらせて完璧にみがかせるよりも、子どもが楽しくみがける方向性のポジティブな内容のアプリや動画で抵抗感を減らしてあげましょう。私はポケモンの歯みがきアプリを使っていました!

子どもの歯の〝2大悩み〟どこで折り合いをつけるべき?

朝の仕上げみがきができない

完璧を目指さなくていい。少しずつ段階的に

フッ素入り歯みがき粉で1日2回みがくことが虫歯予防につながります。まずは食後に水や麦茶を飲んだり、ソファーに座らせて奥歯と前歯のポイントだけママが30秒位でみがくだけでも◎。時間のない平日の朝ごはんは、甘いパンよりおにぎりなど砂糖が入っていないものを。

取り箸をきっちり分けられない

まずはパパとママの虫歯菌を
最小にするほうが先決

一般的に歯が生えてから3歳頃までに虫歯菌が繁殖するといわれていますが、日常生活でどうしても虫歯菌はうつってしまいます。取り箸を分けるのは最小限にしてパパやママ、まわりの大人が日頃から虫歯治療やクリーニングをして虫歯菌を減らしておくほうが確実です。

撮影/須藤敬一 モデル/川本ゆらちゃん、沙羅さん親子 取材・文/髙丘美沙紀 編集/井上智明
*VERY2022年12月号「「歯みがきイヤイヤ期」、どうしてる?」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

December 2024

December 2024

2024年11月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年12月号】11月7日発売!

2024年11月7日発売

1100円(税込)