FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【女性が離婚を選ぶとき】作家・伊藤比呂美さん的「フェミニズム」の捉え方って?

──詩、小説、古典の現代語訳、新聞やラジオでの人生相談など多方面で活躍する作家・伊藤比呂美さん。VERYでも以前、人生相談をしていただきましたが、やっぱり悩みは尽きません。現在、早稲田大学等で教鞭をとる伊藤さんに「女の人生」について出張講座を開いてもらいました。今回は、相談が絶えないという「離婚」についてです。

©吉原洋一

伊藤比呂美(いとう・ひろみ)さん
1955年生まれ。詩人。青山学院大学文学部卒業。’80年代の女性詩ブームを牽引する。
結婚、出産をへて’97年に渡米したのち、2018年に帰国。現在熊本に在住。『良いおっぱい 悪いおっぱい』『とげ抜き 新巣鴨地蔵縁起』『父の生きる』『読み解き「般若心経」』『閉経記』『ショローの女』など著書多数。
『女の一生』(岩波新書)巻末年表によれば、伊藤さんご自身の30代は、「生活に不満はなかった。よい夫で、仕事は充実して、子どもたちも健康だった。世間ではよい夫婦、理想の夫婦といわれていた。その枠に押し込められるのがいやでいやでたまらなかった」「Nと離婚。以後も家族として同居を続けることにする。いろいろある。ほんとにいろんなことが人生にはある」という波乱の時期でした。

離婚について

──離婚の相談は年代問わずたくさん来ると聞きます。選択に迷うとき、自分が別れたほうがいいかどうかの見極め方ってあるんでしょうか?

私の前の夫は、結婚相手としても非常にバランスのとれた素晴らしい人でしたが、結局別れちゃいました。そういうこともあるんですよね。周囲から理想のカップルだと思われてもうまくいかないことがある。ただ、フェミニズムを考えておけば自分が今別れるべきなのか、そうでないのか分かってくる気がするんですよ。フェミニズムってひと言で言えば、女がどう生きるべきか、ということ。フェミニズムというとそれだけで、拒否反応が出るという人が学生の中にも一定数いるけれど、要は人権の話だから別にそんなに嫌なら他の言い方だっていいんですよ。私はいつも「私は私」と言っています。私の生き方を他の人の考えや、世の中の風習でぐちゃぐちゃにされたら嫌だ。私は私らしく生きたいということですから。その前提で自分の人生というものをやっていけば、たとえ困難があっても、周りからの期待や価値観でガチガチに押しつぶされることはないような気がします。

POINT

フェミニズムは「私は私」という話

今は熊本の自宅で犬や猫たちと同居。

米国から連れて帰った愛犬クレイマー。

部屋を思い切り散らかす元野犬のチトー。

■担当ライターが選ぶ
悩んだ時の比呂美本

『女の絶望』(光文社文庫 660円)
「夫と話すことがありません(三十九歳)」「夫のほかに好きな男ができた(四十代前半)」「主人の不倫が発覚しました(三十二歳)」「夫の勃起力が続きません(三十代)」……みんな悩んでいる。離婚、セックス、不倫、育児、介護……など主に既婚女性の悩みの多くを網羅。なぜ、こう思ってしまうのか。ではどうしたらいいのか。悩みの根本原因から解決法まで、ここまで具体的かつ親身に答えてくれる本ははじめてでした。「誰にも相談できない」と思ったときに効く!本です。2冊目には『人生おろおろ 比呂美の万事OK』(光文社文庫)『女の一生』(岩波新書)『閉経記』(中公文庫)も。

取材・文/髙田翔子 編集/フォレスト・ガンプJr.
*VERY2022年9月号「伊藤比呂美先生「女性の生き方」集中講座」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

January 2025

January 2025

2024年12月6日発売

1000円(税込)

【VERY2025年1月号 特別付録】

VERY1月号別冊付録

1000円(税込)