FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

日本郵政グループ女子陸上部、髙橋監督インタビュー、「子どもの伸びしろを引き出すには失敗も必要な理由」

2021/12/japanpost12_01-scaled.jpg

陸上で〝中学時代はエリートだったのに大人になると伸びなかったりする〞のはどうして?

スポーツのなかでも特にストイックで〝己との闘い〞とも言われる陸上の世界で、わずか創部3年目で実業団女子駅伝日本一に輝き、オリンピック選手を次々に輩出――今もっとも注目される「日本郵政グループ女子陸上部」。髙橋昌彦監督の選手との向き合い方には、私たちの子育てに置き換えてもヒントになることがいっぱいでした。

髙橋昌彦監督

髙橋昌彦監督
かつて、小出義雄監督のアシスタントコーチとして高橋尚子選手のシドニー五輪金メダル獲得などに貢献。その後、いくつもの実業団チームを率い、2014年に発足した日本郵政グループ女子陸上部の初代監督に就任。

牧野紗弥さん

牧野紗弥さん
VERYモデルであり、3児のママ。最近は〝夫婦別姓の事実婚〟に踏み切り、社会に課題を投げかけて話題に。高校時代は陸上部に所属し、400mの選手として活躍。

牧野(以下、牧)、髙橋監督(以下、髙)

髙橋昌彦監督に聞きました
「選手がつまずいたとき、どう支え、どう導くと〝立ち直る力〞を発揮できますか?」

まだまだできると思わせてあげる声がけが大事

創部3年目での駅伝日本一。活躍の原動力を教えてください。
日本郵政公社が日本郵政グループとなった約6年後、2014年に女子陸上部が誕生しました。創部発表会において、当時の西室泰三社長が、ある記者からの〝陸上部を持つことでの費用対効果〞を問う質問に「経営的に費用対効果を考えて実業団スポーツをやることは正しい方向ではない。『社会への貢献』、『従業員の士気高揚』など、全体的なムードを盛り上げるのが創部の理由です。そして『新しい力』が私たちの会社のなかにたくさんあることを示したい」とおっしゃられた。優勝してほしいなど、プレッシャーをかけるような言葉は一切なかった。そして発表会終了後、机の下から手を差し出し、隣に座っている私に握手を求めてきてくださった。人ってそうされると、この人のためにも絶対に頑張ろうって思う。
どう振る舞い、どう言葉をかけるかって大切なんですね。勉強、スポーツ、習いごと……。子どもがつまずいたり、やる気を失っているとき、親としてはもっとできるのに!とついつい思ってしまい、そんなとき親としてどう声がけをしたらいいか日々試行錯誤中です。監督が選手に声をかけるとき、心がけていることはありますか?
2021/12/japanpost12_02.jpg

相手の心が開くまで、〝待つ〟ことを心がけています

声をかけるときのタイミング。特に〝待つこと〞は非常に大切だと思います。まずは選手に(子どもに)ちゃんと考えさせる時間を与えること。こちらが先に意見や答えを言うのではなく、彼らに考えさせ、そして喋らせる。だから「質問力」が大事になってきます。また、アドバイスの際には「今回はこうだったけど、まだまだ記録を伸ばせるやり方がいっぱいあるよ!」というポジティブな声かけが大切です。「これしかない」「これをやらなきゃもったいない」、さらには「成績落ちるぞ」というネガティブな言い方はしない。

僕がコーチとして携わらせていただいた小出義雄監督はQちゃん(高橋尚子選手)に対して毎日「金メダル取れるよ〜」と言っていた。例えば苦しい練習のときは「この練習をこなしたら金メダル取れるからやってみな」って声がけしていました。まだまだできると思わせてあげること。自信を持たせてあげること。これが大事ではないでしょうか。

好きな言葉は「塞翁が馬」負けも考え方次第でプラスに

監督は、成績がふるわなかった選手には具体的にはどんな言葉を?
「よかったね!」って(笑)。だって、自分がダメだったのは本人が一番わかっている。追い打ちをかけても意味がない。好きな言葉は「塞翁が馬」。負けたときほどなんで負けたのか考える。考えるチャンスをもらえたと。

うちの選手で、今回の東京2020オリンピックにも出場した廣中璃梨佳が、6月の最終選考会で優勝して代表内定をもらったのですが、思ったような記録が出なくてガッカリしていたんです。原因は脱水症状。だから廣中には「よかったね! 7月のオリンピック本番はもっと暑いよ。対策を万全にしようね」って。そしたら高校時代、インターハイでも4位が最高だった子が世界の舞台で7位に入賞しちゃった。鈴木亜由子もそう。昨年1月末の大ケガの影響もあって、オリンピックの結果(女子マラソン19位)は、鈴木の慎重さが仇になった。彼女は人生イチ後悔したんじゃないかな。僕は準備段階から勇気を振り絞って強気に行けていたらメダルも夢でなかったと思っているんです。でも、この経験を元に自分の一番弱い部分に気づきはじめているんです。だから2024年のパリがすごく楽しみ。

本当にそうですね。私も親の声がけから見直してみたいです。今後の日本郵政グループ女子陸上部の活躍と、鈴木選手のパリ五輪も楽しみです!

\インタビュー動画はこちら/

日本郵政グループが今、目を向けていることは?

地球環境に配慮した企業活動

地球環境に配慮した企業活動の一環として、2019年から郵便配達業務で使用するバイクに電動二輪車を導入。また時代のニーズを読み、宅配ボックスがない場所でも置き配を可能にする置き配バッグ「OKIPPA」を発売。創業150周年を記念したグッズも数々登場。

陸上部の活躍が見られる
日本郵政公式インスタグラムはこちら!

もっと日本郵政グループ・女子陸上部のことを
知りたい方はこちらもチェック!

あなたがまだ知らない郵便局、OPEN[JP CAST]

read more

「失敗から自分の足りなかった部分が見えたとき、人は前に進める」

鈴木亜由子選手に聞きました「挫折から自分らしく〝立ち直る力〟どうやったら身につきますか?」

お問合わせ先/日本郵政グループ
www.japanpost.jp

[牧野さん分]ベスト¥12,100Tシャツ¥4,400ショートパンツ¥4,950レギンス¥12,100スニーカー¥14,300(すべてナイキ/ナイキ カスタマーサービス)
撮影/吉澤健太 ヘア・メーク/シバタロウ、谷口結奈〈ともにP-cott〉 スタイリング/宮本祐希(牧野さん) モデル/牧野紗弥 取材・文/嶺村真由子 デザイン/Permanent Yellow Orange
この記事もおすすめ

MAGAZINE

May 2024

May 2024

2024年4月6日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年5月号】4月6日発売!

2024年4月6日発売

1060円(税込)