サマーキャンプを検討中だけど、国内外どっちがいい?初めは親子一緒がいいの?と悩むママのために、留学ワールドの真鍋さんと、Bright Choiceの佐久間さんが、親の語学力に自信がなくても安心でサポートが手厚いプログラムを教えてくれました!
こちらの記事も読まれています
英語力アップに定評
DEOW English Camp
@フィリピン・セブ島


留学ワールドオリジナルのサマーキャンプ。対象は8~15歳で、2週間で約47万円。’24年のキャンプでは、入学時と卒業時の英語力を比較すると、80%のキッズが1レベルアップ。https://deow.jp/summer-school/philippines/ibreeze
英国・6歳からは珍しい
Bede’s Eastbourne
@イギリス・イーストボーン


対象は6~11歳、2週間からで単身80万円~。Bede’sはイギリス各地でスクールを開催、その中でも珍しく6歳から通える。保護者のプログラムもあり。https://family-ryugaku.com/program/bedes-summer-school-eastbourne/
親子ステイで安心
留学ワールド限定キャンプ
@ニュージーランド


ニュージーランドのオークランド郊外の現地校に通えるプログラムで、親はリモートワークするのもOK。対象は5~14歳で、2週間親子で約100万円。滞在はホームステイ。https://deow.jp/summer-school/new-zealand/schoolexp-kids
大自然の中で冒険!
English Explorers
@新潟県・妙高


対象年齢は6~15歳、5日間で11万円。子どもたちが英語で冒険する力を育ててあげたいと、国際結婚した夫婦が始めたサマーキャンプ。妙高の大自然を満喫できるのも魅力。https://myokoenglishexplorers.com/ja/summer-camp/
名門校から個性派まで
Precious Hawaii with Kids
@ハワイ


滞在時期やプラン探し、申込みを日本語サポート。アート系なら3歳から、語学系なら6歳からが多く、現地の名門校やネイチャーキャンプ、アートスクールまで多彩な学校から選べます。https://www.precioushawaiikids.com/
本格カリキュラム&付き添いフライトサービス
British Summer School
@マレーシア


9歳から、1週間~、費用は30万弱~(フライト代除く)。単身で挑戦しやすいサマーキャンプ。羽田・関空から付き添いフライトあり。エプソムメソッドの英語授業に加え、テニス・ゴルフ・サッカーの世界トップアカデミーの指導も。https://online.flippingbook.com/view/514791291/
取材・文/有馬美穂 編集/中台麻理恵
*VERY2025年4月号「みんなのサマーキャンプ事情が気になる」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。
*応募状況によりプログラムは締切っている場合があります。詳しくは直接サイトへお問合せください。