やる気や効率をアップする子どもの文房具を大調査。可愛くて使い勝手がよく、さらにエコで環境に優しいものが大本命。左利きさんにうれしいグッズもご紹介します!
こちらの記事も読まれています

再生紙でできた鉛筆は削るたびに虹が♪
Rainbow Pencils
可愛い虹の削りカスなら子どもが自分で削りたくなり、散らかっていても気にならない⁉ 7色の再生紙を重ねて作られているエコなところも素敵。3本入り¥880(Sincere/シンシア)

とじ裏が平らになり機能的なホッチキス
シリコンカバーホッチキス&シリコン針ケース付カラー針
使いやすいフラットクリンチタイプ。ともに数量限定。【上】「さめ」¥825【下】「さめフラット」¥1,760(ともにマックス/マックスお客様相談ダイヤル)

これなら回しやすい!左利き用鉛筆削り
BRUNNEN 鉛筆削り/左手用
時計回りだと力が入らず小刻みに削らなければいけなかった左利きの子の悩みを解決。自分で削るのに不慣れな子でもこれなら嫌がらず、上手に。¥758(左ききの道具店)

持ち方をサポートする左利き用の色鉛筆
STABILO Easy colors 色鉛筆6色セット・左手用
持ち方をサポートする溝の方向やケースの開く向きも左利きの子が使いやすい仕様。少しシックな色合いは大人にも刺さる。¥1,650(左ききの道具店)
撮影/西原秀岳〈TENT〉 取材・文/古谷沙季 編集/矢實佑理
*VERY2022年5月号「新学期に親子でほしい文房具」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。