FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【七五三】関西ママの“華やか着物コーデ”8選!レンタルや着付け情報も必見

   

子どものハレの日である「七五三」。着物でお祝いしたいと考えているママも多いのではないでしょうか?今回は、関西ママ8人の華やかな着物スタイルをご紹介します。着物のレンタルや着付け事情から、当日のスケジュールまで詳しく伺ったので、ぜひ参考にしてくださいね!

*掲載中の情報は、過去誌面や過去記事を再編集したものです。読者やお子さまの年齢は取材時のものです。

息子の着物が際立つような
着物選びを意識しました

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル1

「七五三のロケーション撮影をお願いした西宮のいぬづか写真室で、息子と一緒に私の着物も借りたほうが手間もなく便利だと思いレンタル。以前はピンクやオレンジ系を選びがちだったけど、年齢的にもしっくりくるかなと黄緑色の着物を選びました。帯のゴールドに合わせたのは、エルメスのケリーバッグ。親子ともにヘアや着付けもいぬづか写真室にお願いしたので、移動もスムーズで助かりました」奥田順子さん・40歳(6歳の男の子と3カ月の女の子のママ)
※掲載のエルメスのアイテムは奥田さんの私物です。ブティックへのお問合わせはご遠慮ください。

 

着物はいつもレンタル。
着付けはお食事会を
考えてホテルに

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル2

「いつも着物を着るときはレンタル。そのときに着たい色やデザインをたくさんある中から選べて、クリーニングも保管にも困らないのがいいんです。七五三は最近気に入っている『きもの365』でレンタルしました。男の子の七五三なので、私の着物はブルー系で探し、夫のネクタイの色も合わせました。着用したパールのピアスとリングは知り合いの宝石店で冠婚葬祭用にオーダーで作り、結婚の時に親に持たせてもらったもの。息子たちの衣装はその後の家族のお食事会にも便利なホテルオークラ神戸で借りたので、同じオークラ内の美容室で私の着付けやヘアセットもお願いしました」大嶽愛美さん・33歳(3歳と5歳の男の子のママ)

 

春に前撮りと秋に七五三、
と季節に合わせて
着物も変えました

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル3

「義母が日本舞踊の師範をしていて着物がたくさんあるので、いつも借りています。イベントごとにいくつか着物を選んでくれて、そのなかから選ばせてもらっています。春に実家に帰省したタイミングでスタジオでの前撮りをし、秋の七五三当日もロケーション撮影を入れたのですが、着物はそれぞれ別のもの。前撮りの着物は義母が選んだ黄色とピンクのうち、イエベの肌に合わせて黄色に。七五三当日は秋なので紅葉の柄が印象的ものを選びました。着付けは義母にお願いし、細部まではこだわりがなかったのでヘアセットは自分でしました」池田名加さん・35歳(6歳と4歳の男の子のママ)

 

当日ヘアは自分でやるため
予め短めにカットしておきました

「義母がたくさん持っているので、いつも着物を着る機会があると借りています。3歳になる娘の赤い着物に合わせて、地色は紺ですが鮮やかな柄のものにしました。上は男の子で女の子の七五三は初めてだったので新鮮な気持ちになり、義母と相談した時間も良い思い出。着物をすっきり着たくて、須磨のサロンドリーファーで、事前にいつものボブより襟足を短めにカットしてもらい、当日は自前のセットに。湊川神社でお参りしたので、着付けは娘と一緒に神社内にある楠会館でお願いしました」赤澤聖子さん・39歳(8歳男の子と3歳女の子のママ)

 

娘と私の分を合わせて
レンタルしました

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル5

「家族に不幸があった時期でバタバタしていたこともあり、子どもと私の分の着物から小物までまとめて借りられるところをネットで探し、たまたま見つけた『京都かいしょう』でレンタルしました。あくまで主役は娘なので、私の着物はグレージュ地に。彼女の着物の裾や被布に使われた刺繍の色に合わせて帯や着物にゴールドが入ったものをセレクト。上品で優しい雰囲気に仕上がったので、良かったと思っています。娘も初めて着物を着て、みんなから可愛いと言ってもらえて終始ハニカミながらもうれしそうにしていました。着付けやヘアセットは二人まとめてできる芦屋のCecilでお願いしました」渡辺智子さん・38歳(11歳男の子と4歳女の子のママ)

 

私の着物は母が
娘たちのものは
姉と私が着ていたものです

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル6

「母が嫁入り道具として誂えた思い入れのある着物と、祖母から代々受け継がれている帯を七五三に。黒い帯の柄が華やかで、着物をピシッと締めてくれる存在として気に入っています。娘たちの着物も私と姉が七五三で着た思い出の品。どちらもきれいに保管してくれた母に感謝の気持ちでいっぱいになりました。マスクは薄ピンク×赤紐のD.masqueで、着物との相性も良くておすすめです。ご祈祷は私も幼少期からお世話になっている生田神社で執り行ったのですが、ヘアメイクや着付け、移動がスムーズにできるように神社内にある生田神社会館でお願いしました」丸山絵菜さん・36歳(7歳と4歳の女の子のママ)

 

長男のお宮参りも兼ねて
ギリギリまで授乳してから
着付けてもらいました

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル7

「七五三で着た着物は母から受け継いだ大切なもの。私が幼い頃に着ていたことを思い出してとても懐かしく、母も喜んでくれました。主役の長女と長男(お宮参りも兼ねていました)が目立つように控えめな色合いで、着物の牡丹柄と帯の紅葉柄が11月らしい合わせ。ヘアセットや着付けは『暮らしのマーケット』で評価が高く、朝7時に自宅に来てもらえる方を探して出張していただきました。長男が日中の授乳も必要な時期だったので、ギリギリに授乳をしてから着付けてもらったのもよかったです」須賀侑里さん・33歳(4歳女の子と1歳の男の子のママ)

 

妊娠中の七五三は
予定を午後にしたのも
正解でした

七五三の母親(ママ)の服装、関西の着物スタイル8

「妊娠4カ月だったこともあり洋服にするか悩みましたが、着物が好きで昔から機会さえあえばよく着ていたのでそれ程負担にならないと判断。おめでたい息子のイベントだし、明るい雰囲気にしたくて黄色の着物に。祖母から母へ、母から私へと譲り受けた大切なもので、波の地模様が入った色無地、帯は淡い水色の宝尽くしの袋帯で京都の呉服店で買ったものだそうです。ヘアと着付けは芦屋のロッソフィーノでお願いしました。当日の予定をお昼からにしたので、着付けなども余裕が出たので良かったです。逆に朝が早いと家族の協力がないと大変だと感じました」山本朋世さん・39歳(4歳と5カ月男の子のママ)

取材・文/伊波那津子

*掲載中の情報は、過去誌面や過去記事を再編集したものです。読者やお子さまの年齢は取材時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

December 2024

December 2024

2024年11月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年12月号】11月7日発売!

2024年11月7日発売

1100円(税込)