【ロゴT &甘Tブラウス13選】一番使える夏アイテム!
ガシガシ洗えて抱っこもしやすいTシャツはママたちの夏服の定番。シンプルなTシャツもいいけれど、メインアイテムとして使えるTシャツはもっと便利!カジュアルを格上げしてくれるロゴTと、T シャツの着心地で甘さも出せる甘Tブラウスが一押しです。
Tシャツ+ボトムのシンプルコーデにロゴTが映える!
無地だと普通な装いも、ロゴが入ることでアクセントに。Tシャツはル ベーシックのもの。撮影/佐藤航嗣〈UM〉
甘いスカートスタイルを程よくラフにしてくれます。Tシャツはジャーナル スタンダード レリュームのもの。撮影/渡辺謙太郎
色のロゴなら主役級の存在感。カラーボトムと色合わせを楽しんでも◎。Tシャツはダスモのもの。撮影/渡辺謙太郎
羽織コーデのインナーとしてもロゴTは大活躍
ジャケットのきちんと具合とロゴTのカジュアルさがいいバランス。Tシャツはマディソンブルー、ジャケットはウィム ガゼットのもの。撮影/黒沼 諭〈aosora〉
流行りのベストのインナーにも◎。コンサバなツイードベストのV開きにロゴがチラッと覗きます。Tシャツはマディソンブルー、ベストはカデュネのもの。撮影/渡辺謙太郎
同色のシャツのインナーにしても、ロゴが見えることでのっぺりならない!Tシャツはザ ポーズ、シャツはプルミエ アロンディスモンのもの。撮影/佐藤航嗣〈UM〉
シャカシャカアウター+レギンスのスポーティも、ロゴTで遊び心がプラスされます。Tシャツはジャーナル スタンダード レリューム、アウターはハイクのもの。撮影/須藤敬一
Tブラウスの「盛り袖」さえあれば、カジュアルパンツが華やかに
お馴染みのボーダーTも、立体的な袖で特別感。Tシャツはアルアバイルのもの。撮影/渡辺謙太郎
フリル袖白Tにチノパンに合わせたら、好感度しかない運動会スタイルに。Tシャツはミースロエのもの。撮影/佐藤航嗣〈UM〉
ネイビーTシャツならきちんと感を保ちつつアクティブシーンに対応できます。Tシャツはザ シンゾーンのもの。撮影/佐藤航嗣〈UM〉
甘Tにデニムの組み合わせは鉄板。インでもアウトでも着られる短め丈が便利。Tシャツはアストラットのもの。撮影/金谷章平
「袖ヒラ」デザインのTブラウスはキレイめパンツと好相性
コットンTシャツに、シャツ素材のフリルをドッキング。フレア部分は張り感があるので、立っても座ってもシルエットをキープできます。Tシャツはyoriのもの。撮影/渡辺謙太郎
前はシンプル、後ろがティアードデザインのAラインシルエット。Tシャツはプラステのもの。撮影/渡辺謙太郎
取材・文/井上さや