急いでいる時も手を使わずにさっと履けるから、欠かせないスリッポンやパンプス。冬将軍が本格的になった今、靴下と合わせれば、暖かくて更新感のあるオシャレが完成♥面倒なブーツを履かずに、冬の足元のマンネリ化解消にも一役買うんです。
ソックス¥800(17℃/Blondoll 新丸の内ビル店)コート¥
66,000〈リジェール〉デニム¥36,000〈ケイト〉(ともにアパル
トモン 東京店)ニット¥15,800(FEMIND TOKYO)ピアス¥
12,000(エナソルーナ/エナソルーナ神宮前本店)グローブ¥
8,000(ジョンストンズ/リーミルズ エージェンシー)バッグ
¥19,700(ビヨンドザリーフ)ストール¥22,000(ジョンスト
ンズ × グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッド ア
ローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)パンプ
ス¥39,000(ロランス/ザ・グランドインク)
3つのNEWソックスであったかいままオシャレを更新!
懐かしのくしゅくしゅ系やラメや、ベロアなど今年はソックスのバリエがとにかく豊富!足元にちょこっと変化をつけるだけで、いつものカジュアルコーデがぐっと新鮮見えします。
NEW❶
くしゅくしゅソックス
細身パンツにレッグウォーマー感覚で合わせるのが正解。スキニーパンツの上からかぶせることで、くるぶしをしっかり防寒してくれます。
ソックス¥2,200(FALKE/ビショップ)コート¥46,000(ELENDEEK)ニット¥18,000(スタニングルアー 青山店)デニム¥29,000(マザー/サザビーリーグ)ストール¥22,000(ジョンストンズ × グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッド アローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)サングラス¥47,000(アイヴァン 7285 トウキョウ)バッグ¥44,000(ロベルタ・ガンドルフィ/エリオポール銀座)スニーカー¥5,800(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)
NEW❷
ラメソックス
重く見えがちな黒ボトムス×黒靴に足すと一気に華やいだ印象に。ギラギラしないごく控えめなラメが大人向き。グレー感覚で履けます。
ソックス¥900(靴下屋/タビオ)コート¥79,000(エ
イトン/ヴァリアス ショールーム)Gジャン¥31,000(ウィム
ガゼット 玉川髙島屋S・C店)パンツ¥29,000(マザー/サザビ
ーリーグ)ストール¥6,800(PEGGY LANA/バロックジャ
パンリミテッド)シューズ¥40,000(ピッピシック/ベイジュ)
NEW❸
ベロアソックス
ショートブーツ感覚で靴と色を揃えると意外と簡単!流行のソックスブーツ風に楽しめる上、靴下が苦手なエレガント派にもトライしやすい。
ソックス¥1,4
00(Tabio/タビオ)コート¥37,000パンツ¥8,000(ともにエ
ミ アトリエ/エミ ニュウマン新宿店)ニット¥13,000(スト
ラ)ストール¥62,000(ジョンストンズ/エストネーション)バ
ッグ¥24,000〈ザ キャットウィスカーズ〉靴¥32,000〈ダブル
スタンダードクロージング アクセソワ〉(ともにフィルム)
撮影/西崎博哉〈MOUSTACHE〉 ヘア・メーク/川村友子 スタイリング/竹下佳寿子モデル/佐藤 純 取材・文/塚本桃子 構成/湯本紘子
※VERY 2018年2月号「スリッポンに慣れすぎて、ブーツを履くのが面倒です 冬を乗り切るNOTブーツな靴下オシャレって?」より。
※掲載中の情報は、誌面掲載時のものです。