お待たせしました。あのLiLyさんの連載が始まります。
LiLyさんのセックスシリーズ3部作「In Bed with LiLy」「Sex Talk with LiLy」「Ninpu Talk with LiLy」に続く、「Girl Talk with LiLy」のテーマはearly teensの性の目覚め!
母から娘への「自分の好奇心も身体も大切にする」贈り物エッセイ♡
まずは、9月号誌面に掲載したイントロダクションから、そして第一回へと続きます。
12 歳の女の子だった頃のこと、覚えていますか?
どうしてそんなに女であることを楽しめるのか、と聞かれるたびに思い出す夜がある。
あれは10歳、3つ年下の弟と一緒に入ったいつもの夜の風呂上がり。「あなたにだけヒミツの話があるの」と、母がこっそり私に言った。弟がいない時に、「渡したいものもある」と。
「なに?」。すぐに聞き返した私に、母はシッと指を口元に当ててハナシの特別さをにおわせた。
―――そして、弟が眠りについたあとで女同士の数分間が訪れた。
母の口から、生まれて初めて聞いた生理のこと。手渡されたのは、白いリボンがかかったピンク色の小さな本。
母からカラダのことを聞くのは、なんだか少し気まずくて恥ずかしかった。だから本を受けとるとすぐに、私は階段を駆け上がって自分の部屋のドアを閉めた。
―――そこからはもう、夢中で読んだ。
ここから自分のカラダがどんどん女っぽく、つまりはおっぱいが大きくなっていくこと。月に1度、生理というモノがくるようになること。
母が階段をあがってくる足音が聞こえると、パタンッと本を閉じて枕の下に隠して寝たふりをした。足音が遠ざかると、また本を開いてこっそりと浸った。
恥ずかしくて、なんだかエッチなことにも感じて、胸のドキドキが止まらなかった。
その夜以来、飽きることなくずっとずっとそんなふうにピンク色の本を、こっそりと深く読んでいた。まるで、エロ本を読む中学生の男子みたいにソワソワしながら、母にもらったその本を母に隠れてドキドキ読んだ。
―――10歳からの2年間。
恋に焦がれるようにして、初潮を待った。
そう、女になることに対して、恋に焦がれるような気持ちでいた。その日が来ること、サンタさんがくるクリスマスの不思議と同じように思っていた。ううん、違う。サンタさんを待つコドモ心よりも、ずっとずっとカラダの芯なる場所が熱くなった。
「ねぇ、お母さん、もしかしたらもうきているのかもしれない。ただ、パンツについた血を私が見逃しているのかも」
もう、待つことにしびれを切らした私は、母に真剣に小声で相談した。母は目を丸くして、優しく笑った。
「大丈夫よ、絶対に見逃すことはないから」、「ふぅん、そうなんだ」。
―――初潮がきそうで、まだこない。
その頃、父親の仕事の都合で引っ越したニューヨークにて、両親は離婚の危機を迎えていた。毎晩凄まじい喧嘩をくりかえし、まだ幼い弟は自分のベッドの中で体を丸めて泣いていた。
オトナのくせに、親のくせに、ガキみたいな怒鳴り合いを繰り返してまだ小さな弟を傷つけている両親のこと、許せなかった。
コドモにとって、両親の喧嘩というのはまるで世界の終わり。地獄、そのもの。
だけど今思えば、彼らは当時まだ30代後半。
―――父と母でありながらも男と女真っ盛り。
「男女の喧嘩は犬食わないって昔から言うのよ。あなたが入って来ると余計にこじれるから割り込んでこないでよ!」
「は? 人に迷惑かけておいてバカなんじゃないの? 早く大人になってこんな家出て行ってやるッ!!」
―――初潮がきそうで、まだこない。
子どもでいることに心底うんざりした。いつもは優しいお母さんが、女の顔に豹変する瞬間がダイキライだった。家の中で男女の喧嘩に巻き込まれて傷ついて一人で泣くのは、あまりにも寂しかった。
だけど母が、女の顔で父に怒鳴り散らしているのを見れば見るほど、ドラマの主役は女である母だと感じた。私がオトナになったら、あんな風には絶対にならないと心に誓いつつ、やっぱり早くオトナになりたいと心底思った。
だって、コドモの私は傍観者。コドモである限り、私の人生は幕すら開けない。
早く私にも生理こないかな。
早くおっぱい大きくならないかな。
色っぽい女のカラダになって、素敵なヒトと恋がしたい。
もちろん赤ちゃんはできないように、キスだけをして結婚する。
自分の未来に夢をみることに夢中になると、両親の喧嘩で泣いていることなんてアホらしくなってきた。だって、私がしている喧嘩ですらないんだから。他人のドラマで傷つくなんてバカみたい。
私の貴重なナミダは、自分のドラマで流すのよ。
―――12歳。
初潮はきそうでこなくて、ブラジャーはつけてもいいけどまだそんなにはいらなくて。精神的にはもうコドモとは呼べないくらいオトナだけれど、ティーネイジャーの仲間にすらまだいれてもらえない。
小6、女子。
恋愛対象に是非いれたい存在であるクラスの男子との精神年齢は、あいにく日を追うごとに離れてく。同じ目線で会話ができる女友達は好きだけど、互いになんともいえないライバル心もあったりして疲労する。
―――あの頃、ほんとうに独特のアンバランスを抱えていた。
誰かに思いっきりホンネを話して、「大丈夫だよ」って強い力で抱きしめてもらいたかった。だけどそれをして欲しい相手は、両親ではもうなくて。だけどまだ恋人がいるわけでもないから、ひとりぼっち。時々どうしようもなく、途方にくれるくらい心細かった。
ガールトーク。
あの頃、誰かに言いたくても言えずにいた本当の気持ちと、あの頃を生きる女の子たちに伝えたいこと。
女を楽しんで生きていると人から言われることが多い私は実際のところ、すごく楽しいと思うのと同じくらい、苦しさも感じながら生きている。
だけど、一つだけハッキリわかること。
それは、「女」という生き物に「恋」していた少女時代の気持ちが、その後の人生に最高の影響を与えてくれた事実。
だって、そうでしょう? ずっと夢みていたスターに遂になれたなら、自分をとても誇りに思う。それと同じように、ずっと恋い焦がれていた女に遂になれたなら、自分をとても大切にする。
―――ピンク色の一冊の本。
探してみたけどみつからない。今となってはタイトルも思い出せない……。
あれは、娘に贈った母の気持ちとセットで、私の人生のギフトだった。
もらったのは、胸がドキドキする種類の「憧れ」。
その感情そのものが、そのあとの人生にたくさんの幸福を運び込む魔法。
8歳の息子と6歳の娘、ふたりの母になった36歳の私は今、母からもらった愛のバトンを受けわたす気持ちでペンをとる。
誰かにとっての、そんな本になることを夢にみて。