
こちらの記事も読まれています
「毛先をバサバサさせすぎない」のが成功のコツ




韓国語で「カチ」はカササギ、「モリ」は髪型を意味し、お団子から飛び出た毛先がカササギの尾のように見えることから名付けられたカチモリヘア。大人っぽく仕上げるコツは「毛先をツンツン強調させすぎないこと」。毛先はストレートにせず、柔らかいカールをつけると上品です。正面から見た時に毛先が少し見えるようにするのがポイント。ひとつ結びより涼しく、暑い時期のまとめ髪にもぴったりです。
HOW TO
1.低めの位置でひとつ結びにする。


2.ひとつ結びにした上から飾り付きのゴムで結び、ゴムの中から親指と人差し指を出し、人差し指に毛束を下から1回転巻き付ける。




3.親指と人差し指で毛束をつかみ、ゴムの穴に通すように引っ張り、お団子が縦になるよう整える。
4.お団子から短い毛がが出てしまったら、ピンで留めておく。お団子と地肌を挟むように固定。


5.毛先にストレートアイロンを通して軽くカールをつけたら、正面から見えるように毛先を軽く散らす。
POINT
毛先を遊ばせるのがカチモリヘアのポイント。 ゆるく曲線を描くようにアイロンを入れると毛先がピンピンせず大人っぽい雰囲気に。


6.前髪ともみあげの中間〜毛先にストレートアイロンを通し、バームをなじませて仕上げる。
教えてくれたのは…
NORA Journey 阿形聡美さん
PRディレクター。女の子を育てるママ美容師。大人の色気を感じるヘア、クセ毛を活かしたスタイリングが簡単なレイヤーカットが得意。コンサバになりすぎないおしゃれヘアならお任せ。
Instagram:@satomi.agata
東京都渋谷区神宮前4-3-21 表参道 Nodera Bldg 2F
カット¥8,250~、カラー¥8,250〜
撮影/甲野菜穂美 取材・文/小林真理子