FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【導入美容液・ブースターの良品25選】プラスワンで美肌力を底上げ!

撮影/嶌原佑矢

20代の頃と比べて、化粧水の肌への浸透がゆっくりだったり、いつものスキンケアで効果を感じなくなったり。年齢を重ねることや寝不足、乾燥などの外からのストレスが原因で肌のターンオーバーが乱れると、肌に栄養が行き届きにくい状態になるのだとか。そこで頼りたいのが導入美容液をはじめとするブースター。スキンケアの縁の下の力持ちになってくれるんです!

ブースター・導入美容液・専攻美容液とは?

スキンケアアイテムの新定番となりつつあるブースター。でも使う目的や使い方がよくわからないと避けている人は少なくないはず。そんなブースター初心者さんでもすぐに取り入れたくなる、基本知識や使うメリットをご紹介します。

 

美容液と導入美容液の違いは?

一般的に美容液は、ブライトニングや乾燥などの肌悩みに対して期待できる美容成分が配合され、集中ケアできるアイテム。なかでも導入美容液は“洗顔の後、化粧水の前のスキンケアの最初に使用して、あとから使うスキンケアをなじみやすくし、をよくしてくれ、美容成分の浸透や効果を高めてくれるもの”。ブースターや先行美容液、プレ化粧水とも呼ばれています。

 

ブースターを使う4つのメリット

近年存在感を放っているブースターですが、それには理由がたくさんあるんです。

  • ターンオーバーが乱れ、ごわついた肌の表面をやわらかくし、浸透力を上げてくれる
  • 皮脂膜で守られている肌の表面に化粧水などの水分をなじみやすくしてくれる
  • 化粧水や美容液の美容成分を肌の奥(角質層)まで届けるサポートをしてくれる
  • 今使っているスキンケアにプラスしやすく、その効果を最大限に引き出してくれる

こんなにメリットがあるブースター、使わないのはもったいないですよね!

 

ブースターのHow to

使い方はとても簡単!洗顔後のファーストステップに使うだけ。

  • STEP 1 洗顔後の水分を拭き取る
  • STEP 2 ブースターを適量手のひらにとり、顔全体に両手のひらでやさしくなじませる
  • STEP 3 乾燥やゴワつきが気になる部分があれば重ねづけをする
  • STEP 4 ブースターが肌になじんだら、いつものスキンケアを!(シートマスク前に使うのもおすすめ)

 

VERY世代にブースターを推す理由

 

  • 子どもと一緒の入浴で、お風呂上がりも自分は後回し。すぐにスキンケアする時間なし。
  • 毎日ヘトヘトでスキンケアを丁寧にする気力と時間ゼロ。

 

そんな人にこそ、実は導入コスメがおすすめ!スキンケアステップが増えるのがイヤという人にこそ取り入れてほしい美容アイテムなのです。

お風呂上がり、肌の乾燥が始まる前にとりあえず保湿力の高いものをサッと塗っておけばOK。化粧水よりかためのテクスチャーのものが多く、何度もパッティングをする必要もないので、手っ取り早く保湿できて手間いらず。塗るだけで勝手にスキンケアの浸透力や効果を最大限に高めてくれるので、実はタイムパフォーマンスを上げてくれる優れものなんです。

 

ブースターといってもタイプはさまざま

ブースターに多いのは「導入美容液」という美容液のようなテクスチャーのものですが、それだけでなく、さっぱりした化粧水やローション寄りのもの、肌をしっとりさせてくれるオイルタイプなどたくさん!種類については次のセクションで詳しく解説します。

 

導入美容液のタイプと30代・40代にぴったりな選び方

テクスチャーや使用感など多岐にわたるタイプが展開されているブースター美容液。ここではそのタイプと30代や40代におすすめの選び方をチェックしていきます。

 

ブースターのタイプ

導入コスメであるブースターには、大きく5つのタイプがあります。

 

  1. 化粧水・ローションタイプ


    プレ化粧水とも呼ばれ、化粧水のようなさっぱりと軽い使用感で肌に伸びやすいテクスチャー。脂性肌の人や、ベタつくのが苦手という人にぴったりです。拭き取りタイプが多く、夏場にも使いやすい。


  2. 美容液タイプ


    保湿力だけでなくエイジングケアに有効な美容成分が配合されたものが多く、テクスチャーはみずみずしいものからジェルなどとろみのあるものまで多岐にわたります。


  3. オイルタイプ


    しっとりとした使用感で保湿力が高いタイプ。お風呂上がりにすぐにスキンケアできない人や、乾燥やごわつきが気になる人におすすめです。乾燥が気になる秋冬にこのタイプに切り替えるのも一案。


  4. 炭酸泡タイプ


    細かい泡が肌への浸透を促してくれるタイプ。肌の上で泡が弾けることが刺激となり血行促進効果も。ハリのなさが気になる人におすすめです。


  5. ピーリングタイプ


    角質をやわらかくしてくれる効果が見込めます。肌がごわつくときや毛穴が気になる時にぴったりです。


 

ブースターのおすすめの選び方

ストレスや寝不足のほか、肌のターンオーバーの乱れなどで、スキンケアの肌への浸透力が下がってしまうことも。導入コスメを賢く選ぶことが、美肌への最短ルートになるかもしれません。

 

30代の選び方

肌の水分量が減少し始め、それが原因で肌トラブルが起こりやすい世代なので、保湿力が高いものを選ぶとベターです。保湿成分であるヒアルロン酸やセラミド配合のものを選ぶようにしましょう。寝不足などで肌のターンオーバーも乱れがちになるので、整肌成分であるビタミンC誘導体入りのものもおすすめ。

 

40代の選び方

ハリや弾力、シワ・くすみ・たるみなど肌悩みが増える世代なので、保湿力だけでなくさまざまなエイジングの悩みにアプローチしてくれるものを選ぶのがベスト。コラーゲン生成や色ムラを改善してくれるナイアシンアミドやレチノールのような多機能な有効成分が配合されているものがぴったり。

 

敏感肌や肌ゆらぎ期の選び方

今まで自分に合わなかった美容成分のほか、アルコールや合成香料など刺激の高い成分、ピーリングタイプや拭き取りタイプは避けるようにしましょう。また敏感肌や肌のゆらぎは、バリア機能が下がっていることも一つの要因です。水分量を増やし、バリア機能を高めてくれるセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などの高保湿成分を選ぶといいかもしれません。

 

厳選!デパコス導入美容液14本

ブランド渾身の最先端技術が盛り込まれているデパコスは要チェック。

 

ゲラン/アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム

ゲラン/アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム

ミツバチのもつ肌の自己修復力に注目し、長年のミツバチ研究からたどり着いた、ゲランを代表するスキンケアライン“アベイユ ロイヤル”で人気のウォータリー オイル セロムがリニューアル。ブランド初となる稀少な黒ミツバチが生むハチミツ3種類と、フランス産のロイヤルゼリーを独自に組み合わせた珠玉の導入美容液です。バリア機能の低下や乾燥だけでなく、シワやハリ、ツヤ不足などのエイジングが気になる肌もふっくら!

2025年2月1日リニューアル
アベイユ ロイヤル ウォータリー オイル セロム[50ml]¥19,800(ゲラン)

ランコム/ジェニフィック アルティメ セラム

ランコム/ジェニフィック アルティメ セラム

ランコムの定番美容液ジェニフィックが、独自の研究で解明した肌が持つ自己回復力に着目してパワーアップ。ヒアルロン酸を超える保湿効果や抗酸化力がある次世代成分のβグルカンを配合することで、肌の回復力を底上げし、ゆるがない肌に導いてくれます。自然由来成分92%のノンコメドジェニック&日本人の肌にあわせた処方なのも◎。

2024年9月発売
ジェニフィック アルティメ セラム[50ml]¥17,820(ランコム)

 

イプサ/セラム アクティブ

イプサ/セラム アクティブ
運動習慣とキメの整った美しい肌の関係に着眼し、日中の活動が生き生きとした美肌に導いてくれる新発想の高機能美容液。独自技術により、うるおい・ハリ・透明感・ツヤなど多角的にアプローチします。肌に広がるとすっと浸透しながらコーティング膜に変化するウォーターベースのテクスチャーは、ベタつきが苦手な人にもおすすめです。

2025年1月16日発売
セラム アクティブ[50ml]¥13,200(イプサ)

 

エピステーム/ポアニューイングショット

エピステーム/ポアニューイングショット

乾燥によるたるみ毛穴にアプローチし、引き締まったハリのある毛穴レスな肌を叶えてくれる先行美容液。選び抜かれた6種の角質柔軟成分が角質を柔らかくし、2種の保湿成分を肌の深部まで届けることで、つるんとした滑らかな肌に。すっとなじむとろりとしたテクスチャーも◎。

2025年3月1日発売
ポアニューイングショット[50ml]¥8,800(エピステーム)

 

KANEBO/カネボウ フュージョニング ソリューション

KANEBO/フュージョニング ソリューション

キメ・ツヤ・うるおいに満ちた明るさ・なめらかさ、生き生きとした“幸せ肌”印象を実現してくれる導入美容液。幸せ肌塗膜技術「フュージョニングテクノロジー」を搭載することで、凹凸レスななめらかな肌に導きながら、水分の蒸散を予防してうるおいや美容成分を肌の深部まで送り続けてくれます。心地よい茶花×ジャスミンのハーバルフローラルの香りが、より幸福度を高めてくれそう。

2024年9月発売
カネボウ フュージョニング ソリューション[60ml]¥14,300(カネボウインターナショナルDiv.)

 

 

クレ・ド・ポー ボーテ/ル ・セラムⅡ

クレ・ド・ポー ボーテ/ル ・セラムⅡ

2013年に誕生して以来、長年愛されてきたル・セラムが進化。こだわりの製法で抽出したマドンナリリーの花由来の独自成分「ラディアントリリーコンセントレート」を新たに配合しました。さらりとしたテクスチャーの導入美容液ながら、肌細胞からもっちりとうるおう感覚は秀逸です。

2024年9月リニューアル
ル・セラムⅡ[50ml]¥29,700(クレ・ド・ポー ボーテ)

 

エピステーム
ステムサイエンスオイル

エピステーム ステムサイエンスオイル
カプセル化技術でオイルベースに配合された整肌保湿成分のPQQが角質層を整え、ハリつやのあるもっちり肌に。しっかりと保湿してくれる重めのテクスチャーですが、少量で肌になじみ、上質なローズの香りに癒されます。
[26ml]¥12,100(ロート製薬)

 

コスメデコルテ
リポソーム アドバンスト リペアセラム

コスメデコルテ リポソーム
撮影/西原秀岳〈TENT〉

1滴に1兆個の超微細な美容成分がたっぷり入った美肌カプセルが、ブースターとしてだけでなく、乾燥部分に密着し集中的にケア。また美肌カプセルがじっくり溶けて、長時間保湿してくれる効果も。
[50ml]¥12,650(コスメデコルテ)

 

アルビオン
エクラフチュール t

アルビオン エクラフチュール t
シャクヤクの新品種である夢彩花由来のアルビオンオリジナルの保湿成分をはじめとした美容成分が肌のキメを整え、水分のホールド力を高めます。使うたびに肌のコンディションも整う1本。
[30ml]¥8,250(アルビオン)

 

エスト/セラム ワン アドバンスド

エスト/セラム ワン アドバンスド

濃密でキメ細かなホイップクリームのようなマイクロ炭酸泡が肌に密着し、肌の深部にじわっと浸透する導入美容液。有効成分としてナイアシンアミドを配合し、ハリやシワ、くすみなどの大人の肌悩みにアプローチしてくれます。気分が高まるブライトブーケの香りでケアが楽しくなるはず。

2024年9月パッケージリニューアル
エスト セラム ワン アドバンスド[90g]<医薬部外品>¥13,200(エスト)

 

ファチュイテ
ブライテスト ファーストエッセンスa

ファチュイテ ブライテスト ファーストエッセンスa

スプレータイプの高機能ブースター美容液、ブライテスト  ファーストエッセンスが2月7日にリニューアル発売。肌のくすみ悩みの中でも黄ぐすみに悩む人にぴったり。 内側から透明感を上げ、毛穴レスの発光肌を目指せます。洗顔後にさっと塗れるスプレー型なのもうれしい!
[120ml]¥8,910(ファチュイテ)

 

イプサ
セラム 0 e

イプサ セラム 0 e
イプサ独自の複合成分が、乾燥だけでなく毛穴やニキビなどの肌の悩みにアプローチ。アルコールフリーで肌に寄り添いながら、肌あれ防止有効成分により肌ゆらぎを予防してくれます。マッサージしながら使うとフェイスラインがより引き締まります。
[50ml]※医薬部外品¥12,100(イプサ)

 

イヴ・サンローラン
オールージュ ユイル N

イヴ・サンローラン オールージュ ユイル N
日々の蓄積された外部ストレスにより、気づかないうちに起こる細胞の炎症。そこに着目したブースターオイルです。繰り返す乾燥・ハリ・キメの乱れ・くすみなど、エイジングサインを複数感じる人はぜひ使ってみて。
[30ml]¥38,170(イヴ・サンローラン・ボーテ)

 

SUQQU
アクフォンス リファイニング セラム


うるおいを仕込む発想で、クリアかつ健康的なツヤ肌が叶います。トロッとしたテクスチャーですが肌なじみが抜群なので、朝の時間がないメイク前にもおすすめ。
[50ml]¥13,200(SUQQU)

 

コスパ重視派に!おすすめ導入美容液5選

コストと効果のバランス重視派に試してほしい厳選5アイテムはこちら!

 

ソフィーナ iP
ベースケア セラム <土台美容液>

 

 

ソフィーナ iP ベースケア セラム <土台美容液>

毛穴の約1/20ほどのなめらかでキメ細かな炭酸泡を独自開発。シュワッとした泡状美容液がじっくりと肌の奥まで行き渡るような、新感覚の導入美容液です。乾燥でごわついた肌をやわらかく解きほぐし、キメの整ったつるんとした肌に導いてくれます。
[90g]¥5,500※編集部調べ(花王)

 

SISI/アイムユアヒーロー モイストピールケアセラム

SISI/アイムユアヒーロー モイストピールケアセラム

古い角質をやさしくオフするピーリング成分×高麗人参由来の植物性PDRNが配合された、洗顔後に最初に使用する導入セラム。敏感肌でも毎日使える穏やかな処方ながら、ビタミンC誘導体やレチノールなどの美容成分もイン! 肌のくすみやごわつきといった悩みがある人や、スキンケアの浸透が悪くなったと感じている人におすすめです。

アイムユアヒーロー モイストピールケアセラム[30ml]¥2,970(SISI)

 

ブルーミオ
ディープブーストセラム

ブルーミオ ディープブーストセラム
ロート製薬の皮膚科学研究から2023年に誕生した新エイジングケアラインの導入美容液。機能性成分であるブルーセラミドが肌の底からうるおい、健やかな肌に。カーミングフルールの香りにも癒されます。
[25g]¥3,850(ロート製薬)

 

&be
ブースターセラム

&be ブースターセラム

肌にうるおいを与えるだけでなく、元々持つうるおい保持力をサポート。コンディションを落ち着かせるCICA(ツボクサ)成分配合かつ、肌にやさしい処方も特徴。ゆらぎ肌や敏感肌のときでも心地よく使えます。
[60ml]¥4,180(Clue)

 

SKIO/スキオVCホワイトピールセラム

xSKIO/スキオVCホワイトピールセラム

有効成分である持続性のあるピュアビタミンCが配合されたセラムがバージョンアップ。導入効果にプラスして、ブライトニングと毛穴悩みにも同時にアプローチしてくれます。さらに、サリチル酸も配合されているので、乾燥やターンオーバーの乱れなどで固くなった角質を柔らかくし、ニキビ予防も!

スキオVCホワイトピールセラム[26ml]<医薬部外品>¥5,280(ロート製薬)

 

2000円以下のプチプラも!おすすめブースター3選

まずは気軽に導入美容液にトライしたいという人に♪

 

無印良品
発酵導入美容液

無印良品 発酵導入美容液
ビタミンやミネラルが豊富な米ぬかを発酵させることにより、肌にうるおいを与える米ぬか発酵液を成分の65%以上も配合。天然由来成分100%(天然成分を化学的に反応させた成分を含む)にこだわったコクのある導入美容液です。ハリのある健康的な肌に○。
[50ml]¥1,990(無印良品 銀座)

 

なめらか本舗
サナ なめらか本舗 整肌美容液  NC

サナ なめらか本舗 整肌美容液  NC

保湿成分である高純度豆乳イソフラボンとヒト型セラミドに、ビタミンやミネラルを配合。肌荒れしたストレスフルな肌もやさしく立て直してくれます。
[100ml]¥1,320(常盤薬品工業)

 

ビタプル
ディープリペア セラム

ビタプル ディープリペア セラム

肌をほぐし瞬時に浸透するナノサイズ化されたカプセルや高濃度ビタミン×乳酸菌が、毛穴やニキビ・キメ・透明感など肌のあらゆる悩みにアプローチ。低刺激処方なのもうれしい導入美容液です。
[40ml]※医薬部外品¥1,980(コーセーコスメポート)

 

憧れは韓国の俳優さん♡韓国ブランド導入美容液3選

憧れの美肌が叶うかも。韓国俳優のようなクリアなハリ肌にも導入美容液は欠かせません!コスパもいいのが魅力です。

 

VT
マイルドリードルS 50

VT COSMETICS マイルドリードルS 50
整肌成分であるツボクサエキスを入れ込んだ天然由来のマイクロニードルが肌を活性化させながら、後から使うアイテムの美容成分を角層まで届ける力をサポート。さらに肌トラブルを防ぐので、守りのケアと攻めのケアが同時に叶います。朝晩使用可能。
[50ml]¥2,970(VT COSMETICS)

 

CNP Laboratory
CNP P ブースター

CNP P ブースター

低刺激のピーリングで肌表面の古い角質をマイルドに除去し、使うたびにクリアでさわり心地のよい素肌に。保湿力もあり、肌の油分・水分バランスを整えてくれます。
[100ml]¥3,410 (CNP Laboratory)

 

ミシャレボリューション
タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス エンリッチ

ミシャレボリューション タイム ザ ファースト トリートメント エッセンス エンリッチ

独自技術で生成された酵母発酵ウォーターを97%配合。美容成分を効率的に角質層まで高浸透させながら、リッチなテクスチャーでしっとりとした透明感ある肌に導きます。導入美容液兼化粧水なので、時短にも○。
[150ml]¥4,800(ミシャ)

 

導入コスメは効率的にケアしたいママの味方

なんだか肌の調子がよくないと感じるときに、ブースターをプラスするのは賢い手。スキンケアを一式買い直したりする必要もないのがうれしいですよね。丁寧にケアせずとも浸透がよくなるので、実は時短ケアにもつながります!スキンケアの美容効果を最大限に引き出して、上向き肌を目指してみませんか?

 

取材・文/髙丘美沙紀

*掲載中の情報は公開時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*この記事の一部は過去記事の内容を再構成しています。肩書きなどは記事公開当初のものです。

 

この記事もおすすめ

MAGAZINE

【VERY NaVY 2025年10月号】9月5日発売!

2025年9月5日発売