遊びに食に観光にと注目スポットが盛りだくさんの大阪は、子どもも親も年齢問わず楽しめる人気の観光地。今年は万博の開催もあり、暑さの和らぐこの秋に大阪旅行を考えているという人も多いのではないでしょうか。今回はそんな方も必見、大阪の魅力を存分に感じながら上質な滞在を満喫できると話題の「キャノピーbyヒルトン⼤阪梅⽥」をピックアップします。
こちらの記事も読まれています
“ヒルトン”が手がけるライフスタイルブランド『キャノピーbyヒルトン⼤阪梅⽥』その特徴って?
大阪の中心地・梅田エリアに位置する「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」。ヒルトンのライフスタイルブランド「キャノピーbyヒルトン」の日本初進出ホテルとして、昨年9月に誕生したばかりのこちらのホテルは、地元の魅力を最大限に活かした体験、洗練されたデザイン、ゲストの嗜好に合わせた食事や飲み物などを通じて、ワンランク上の快適な滞在ができるのが特徴です。
“大阪らしさ”を随所に感じられるつくりに心が弾む!3つの魅力をご紹介
⼤阪の歴史や文化にインスパイアされたユニークなスペースや、刺激的なダイニング体験ができるという「キャノピーbyヒルトン大阪梅田」。ここではホテルの3つの魅力を紹介していきます。
POINT❶
大阪のクールな⽂化を取り⼊れた、
館内アート&インテリア




まず注目してほしいのが、ホテル内のアートやインテリア。1階のエントランスにはたこ焼き器をイメージした天井の照明が広がり、ホテルに一歩足を踏み入れた瞬間から“大阪”を感じられるつくりになっています。ほかにも、うめきた公園の植物を再現したウェルカムアート、大阪のお祭りの飾り山車(布団太鼓)をイメージしたフロントデスク、客室には豊⾂秀吉の⾺印「千成瓢箪」やうめきた公園内に植えられている「メタセコイア」をモチーフにしたキャノピー(天蓋)に、大阪発祥企業の初代冷蔵庫をイメージしたミニバー、関⻄が起源と言われる福助人形が設置されており、とにかく見どころ満載!ゲストが大阪の魅力を深く体験できる空間が広がります。
POINT❷
2世帯・ママ友旅行での利用にも!
“大阪文化”を感じられる308の客室



館内は人数や用途に合わせたさまざまなお部屋を完備。⼤阪の街並みを楽しめる「キャノピールーム」、⽇中には緑あふれるうめきた公園や淀川を⼀望し、夜は煌めく⼤阪駅の夜景を楽しむことが出来る「キャノピービュールーム」、各階の⾓部屋に位置し広さ63㎡を誇る「キャノピーコーナースイート」、2世帯やママ友家族との旅行にもおすすめな「コネクティングルーム」など、ゲストの様々なニーズに応える308もの客室が用意されています。どのお部屋も⼤阪⽂化にインスピレーションを受けたアートやインテリアが楽しめます。
POINT❸
大阪の食文化をアレンジした食事も楽しめる
刺激的なダイニング体験



館内はレストランやカフェも大充実。世界各国の料理を大阪の地元食材を活かして提供するオールデイダイニングレストラン「CC:CARBON COPY」、⼀⾵変わった⼤阪のストリートフードが味わえるバー&ラウンジ「!JaJa!Bar」、地元の自家焙煎専門店「LiLo Coffee Roasters」により丁寧に選ばれた豆を使用したオリジナルローストコーヒーを楽しめるカフェ「Bean there, UMEDA」の個性溢れる3つのレストラン&カフェが利用でき、それぞれ“大阪ならでは”を感じられるメニューや空間を堪能できます。
そのほか、ホテルオリジナルグッズや地元の伝統工芸品が揃うショップや、自転車の無料レンタル、24時間利⽤可能なフィットネスセンターなど充実した設備とサービスが揃います。
夏休みが終わって混雑も落ち着き、徐々に過ごしやすい気温になる秋は子連れ旅行にもってこいの季節。大阪旅を考えているファミリーはぜひ「キャノピーbyヒルトン⼤阪梅⽥」を訪れてみて!
■キャノピーbyヒルトン⼤阪梅⽥
⚪︎住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館
⚪︎アクセス:JR⼤阪駅から徒歩約7分
⚪︎客室数:308室(53のスイートルーム、19のコネクティングルーム含む)
⚪︎施設・設備:
「CC:CARBON COPY(シーシーカーボンコピー)」
「!JaJa!Bar(ジャジャバー)」
「Bean there, UMEDA(ビーンゼアうめだ)」
308客室
3会議室
フィットネスセンター
クリーニングサービス
ルームサービス
キャノピーバイク
キャノピーリテール
駐⾞場あり
⚪︎Instagram:@canopyosakaumeda