FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

夏休みのごはんは【焼肉の素】さえあれば!ママが助かるレシピ3選

冷蔵庫にあると心強い「焼き肉の素」で、スタミナ満点&子どもウケもばっちりなワンプレートランチを提案!ビビンバに冷麺風そうめん、トーストまでアレンジ自在で、食欲が落ちがちな季節も“おいしい笑顔”が続く夏に。

これぞ夏バテ知らず!スタミナ満点
味しっかり焼き肉の素

味しっかり焼き肉の素

◎作りかた(約3回分)

:フライパンにごま油小さじ2をひき中火にかけ、豚ロース肉薄切り180gを並べ、両面焼き色がついたら、斜めに切った長ネギ1本分を加えて炒める。
:しょう油大さじ2、コチジャン・砂糖各小さじ2、みりん大さじ1、すりおろしニンニク1/2片分を合わせて作ったタレを①に絡め、火を止める。

 

薬味香るエスニック!
焼き肉チーズトースト

焼き肉チーズトースト
◎作りかた(1人分)

:バゲット1/4本を側面から横半分に切り、断面を上にしてそれぞれに、焼き肉の素(1/3程度)ピザ用チーズ適量の順にのせる。
:①をトースターで焼き目がつくまで焼き、仕上げに小口切りしたわけぎと、ざく切りしたパクチー、チリパウダーをそれぞれ適量かける。

 

つるんと喉ごし&酸味が◎
冷麺風そうめん

冷麺風そうめん
◎作りかた(1人分)

:お湯1/3カップ、鶏がらスープの素小さじ1〜2、砂糖小さじ2、酢大さじ2、塩少々をボウルに入れてよく混ぜ、細切りしたきゅうり1/4本と氷適量を加え、冷え冷えにする。
:鍋に湯を沸かしそうめん1束を茹で、ザルにとり流水で揉みながら熱をとる。
:①のスープに②を入れ混ぜ合わせ、器に盛り、焼き肉の素(1/3程度)をのせる。

 

ビタミンカラーが嬉しい!
ニラとパプリカのビビンバ

ニラとパプリカのビビンバ
◎作りかた(1人分)

:耐熱ボウルに4cmに切ったニラ1/6把と1cm幅に切ったパプリカ1/4個を入れラップをかけ、レンジ600Wで40秒加熱する。
:①にごま油と塩適量を加え、混ぜ合わせる。
:器にごはんを盛り、②、焼き肉の素(1/3程度)の順にのせる。お好みで卵黄をのせてもいい。

日持ちが気になるこの季節、
作る+保存のコツは?

竹中紘子さん

竹中紘子さん
料理家&フードスタイリスト、5歳の女の子ママ

「夏はものが傷みやすい季節。作る際には食材にしっかりと火を通し、味付けは濃いめにするのがベスト。水分にも気をつけたいですね。保存する際は、なるべく食品が空気に触れないように、ラップやチャック付きポリ袋を活用し、小分け冷凍するのがオススメです。」

清潔な容器に入れ、食材が空気に触れないよう表面をラップでしっかり覆い、なるべく密封しましょう。

撮影/三村健二 料理・スタイリング/竹中紘子 取材・文/髙萩理奈 編集/井上智明
*VERY2025年7月号「素があれば楽勝!すぐできワンプレートランチ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE