パッキングにスケジュール作成など、子連れ旅は何かと考えることがたくさん。でもママも楽しく円滑に過ごしたい!そこで、チームVERYの旅慣れママに愛用しているグッズを聞いてみました。化粧品から便利アイテムまで、頼れるヒント詰まってます。
こちらの記事も読まれています
チームVERYの
これ持っててよかった!
子連れで海外渡航は20回以上!
大好きな美容も旅仕様に
高萩理奈さん
(11歳と6歳女の子ママ)
「旅先では子どもたちの目印になる“目立つもの”を。リモワのこの色を選んだのもそんな理由から。物を投げ入れられるレトラとの組み合わせが定番です」





子どもが大好きな水際を求めて
下の子が乳児の頃から海外へ
島田有香さん
(6歳男の子、3歳女の子ママ)
「観光メインじゃなく一拠点で遊べて移動がなく、時差や飛行時間も少ない、が旅先選びのポイント。食料を色々持っていくとホテルで食事もできて親も楽!」





家族旅行こそ効率化重視!
ママが少しでも楽になるものを
本企画ライター 佐々木陽子
(7歳男の子ママ)
「職業柄旅のアレンジはほぼ私(笑)。空港やホテルで自分が楽するためにも、効率よく快適に過ごせるものを旅するごとにアップデートしています」





自分も子どもたちも快適に
過ごせるアイテムを厳選
北山えいみさん
(9歳と6歳男の子ママ)
「昨年7泊9日でN.Y.へ。NORTH FACEのベースキャンプを子どもたち用に購入。ここにまとめておけば自分たちで取ってくれるから親も楽になりました」





あわせて読みたい
▶︎子連れママの“リゾート映え”アイテム4選!オシャレも機能性も両得◎
▶︎【軽量&大容量スーツケース4選】家族の荷物もまるっと入って“差がつく”ものだけ
▶︎【旅慣れママのバッグ事情】スーツケース、キャリー、トート選びが参考になる!
撮影/杉本大希(人物分)、光文社写真室(静物分) スタイリング/坂野陽子 取材・文/佐々木陽子 編集/本間万里子
*VERY2025年7月号「今、改めて旅行インフラを整えたい!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品は販売終了している場合がございます。