切らずに使えるひき肉の便利さに助けられる!どうせなら、さらに手間を省いて、“適当でも”美味しい作り方が知りたい。買ってきてそのまま即使えるメニューを、徹底追求してみました。
こちらの記事も読まれています
時間、気力なしの日も助かる。
「一皿完結メニュー」
\工程1~2まで作り置きしておいてもOK!/
\煮込まない/
キーマカレー
香味野菜+ひき肉のベースで短時間でもコクのある味わい。余り野菜を入れるのもいい♡
◉材料(2〜3人分)
合びき肉…200g
オリーブオイル…大さじ1
A |
玉ねぎ…1/2個(みじん切り)
セロリ…1/2本(みじん切り・なくてもOK) にんにく…1片(みじん切り) |
塩…適量
こしょう…適量
B |
カレー粉…大さじ1
砂糖…小さじ2 醤油…大さじ2 ワイン…大さじ1(なくてもOK) バター…10g(なくてもOK) |
白飯…適量
卵黄…適量
◉作りかた
1.フライパンにオリーブオイルと合びき肉を入れ塩こしょうをして、強めの中火で焼き付け、焼き目がついたら、適当にひっくり返し、再度、塩こしょうする。
2.裏側にも焼き目がついたら、木べらで混ぜ合わせ、Aを加え、野菜が半透明になるまで炒める。
3.2にBを加えさらに炒める。
4.白飯に3をのせ、お好みで卵黄をのせる。
\煮込まない/
ミートソースパスタ
ひき肉をしっかり焼き付けてうま味を引き出すのがポイント!ミニトマトで煮込みいらずに
◉材料(2〜3人分)
合びき肉…200g
オリーブオイル…大さじ1
ミニトマト…12個
A |
玉ねぎ…1/2個(みじん切り)
セロリ…1/2本(みじん切り・なくてもOK) にんにく…1片(みじん切り) |
塩…適量
こしょう…適量
砂糖…小さじ2
ローズマリー…お好みで
パルメザンチーズ…お好みで
好みのパスタ…適量
◉作りかた
※大きめの鍋にお湯を沸かし、パスタを茹で始める。
1.フライパンにオリーブオイルと合びき肉を入れ塩こしょうをして、強めの中火で焼き付け、焼き目がついたら、適当にひっくり返し、再度、塩こしょうする。
2.裏側にも焼き目がついたら、木べらで混ぜ合わせ、Aを加え、野菜が半透明になるまで炒める。
3.2にミニトマトと砂糖とローズマリーを加え、蓋をする。
4.ミニトマトの皮に裂け目ができたら、蓋を取り、木べらで潰しながら、炒め煮する。最後、塩で味を調え、茹でておいたパスタとあえる。
レシピ制作
竹中紘子さん
簡単なのに美味しいレシピと洗練されたスタイリングセンスで、多くの雑誌や広告で活躍。仕事と育児で忙しい日々を送る5歳の女の子ママ。
あわせて読みたい
▶︎武井咲さんと作る【おうち韓国料理】まとめ!子どもも大人も大満足なレシピを公開
▶︎ぐっち夫婦 インスタントより楽!「だしいらず味噌汁」が食卓を救う!
▶︎火を使わず作れる「夏マリネ」4品!ちょい飲み派のおつまみに
撮影/須藤敬一 レシピ制作・スタイリング/竹中紘子 取材・文/佐々木陽子 編集/中台麻里恵
*VERY2025年6月号「◯◯しない!適当ひき肉メニューに救われる」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。