VERY March 2025

VERY

March 2025

2025年2月7日発売

1000円(税込)

FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

平日ママをお助け!おかずがいらない『炊き込みごはん』レシピ2選

あさりと鶏肉とトマトの炊き込みごはんと長芋とブリと梅の炊き込みごはん

忙しい平日は少しでも夕飯作りをラクしたい!そんなママにおすすめなのが具沢山の炊き込みごはん。あとは汁物さえあればもう他に何も作らなくて大丈夫。今回は人気料理家の長谷川あかりさんに、炊飯器でできる簡単レシピを教えてもらいました。

炊飯器におまかせだから、
ちょっとだけ余裕。
家族でゆっくり食事が楽しめる

長芋とブリ、梅の炊き込みごはん

「長芋は炊き込むとホクホクとした食感になります。梅干しのクエン酸は疲労回復の手助けにも」脂の乗ったブリからたっぷり出るうま味は冬の味。梅干しの酸味としょうがの香味で、あっさり味でも満足度高い一品に。

生姜の千切りをのせた長芋とブリと梅の炊き込みごはん
長芋とブリと梅の炊き込みごはんをお箸ですくうところ
週の折り返しは和風の豊かな味わいに癒されて

◉材料(4人分)

米…2合
長芋…200g
ブリ切り身…2切れ(180g)
梅干し…2個(甘くないもの・塩分濃度10%)
塩…小さじ1と1/3
みりん…小さじ4
ごま油…適量
しょうがの千切り…適量

◉作り方

-米は洗ってしっかり水を切り、ザルにあげ水気を切る(できれば30分そのままおいておく)。長芋はよく洗って皮ごと袋に入れてめん棒等で叩く(形が少し残る程度に)。ブリは塩ひとつまみ(分量外)をふって10分置き、ペーパーで水気をふき取る。目立つ骨は抜いておく。
-内釜に米を入れたらみりんと塩を加え、2合の目盛りまで水を注ぐ。長芋とブリをのせたら内釜を炊飯器にセットしてスイッチを押す。
-炊きあがったら炊飯器の中をさっくりと混ぜる。器に盛り、ごま油を少々かけてしょうがをのせる。

 

あさり、鶏肉、トマトの炊き込みごはん

「あさりの缶詰は鉄分も豊富だし、煮汁にはうま味がたっぷり詰まっているのでストックにあると重宝します。トマトは皮が気になるなら角切りにしたり、最後にぺろっと剥がしても。鶏肉は豚肉にしてもOKです!」

大葉の千切りをのせたあさりと鶏肉とトマトの炊き込みごはん

肉×魚介のハイブリッドをトマトがまとめてくれる

◉材料(4人分)

米…2合
あさり水煮缶…2個
トマト…1個
鶏もも肉…150g

A
みりん…小さじ2
醤油…小さじ1/2
塩…小さじ1

大葉…適量

◉作り方

-米は洗ってしっかり水を切り、ザルにあげ水気を切る(できれば30分そのままおいておく)。トマトはヘタをとる。鶏もも肉は2cm角に切る。
-内釜に米を入れたらあさり水煮缶の汁とAを加え、2合の目盛りよりも少なめに水を注ぐ。あさりのむき身とトマト、鶏もも肉をのせ、内釜を炊飯器にセットしてスイッチを押す。
-炊きあがったらさっくりと混ぜ、器に盛り、お好みで千切りにした大葉をトッピングする。

忙しいときでも栄養面をカバーできる最強献立!

炊き込みごはんをそよったお茶碗を持つ料理家の長谷川あかりさん

「炊き込みごはんは野菜とたんぱく質が一緒にとれて栄養バランスがいいのがいちばんの強み! あとは少し足りないたんぱく質を補える汁物さえあれば、忙しいときでも栄養面をカバーできちゃいます。我が家では余った野菜とお肉などで、週3は炊き込みごはんにしています。根菜も面倒な下茹でとかせずドンッとのせちゃえば、あとは炊飯器まかせで柔らかくなる。要は1時間近くゆっくり蒸されている状態になるので、野菜は甘くなるし、肉や魚介からうま味がじっくり引き出されるんです。ごはん自体に味があるから、ゆっくり味わって食べることで早食い防止にも。いいことずくめの炊き込みごはん、ぜひ気軽に作ってみてください♡」

Akari Hasegawa

料理家/管理栄養士。10代の頃から子役として活躍したのち、栄養学を学び、SNSに投稿したレシピが話題に。たちまち人気となり、多くのメディアで活躍。本人のライフスタイルにも注目が集まる。IG:@akari_hasegawa0105

米とおかず
長谷川あかりさんの最新著書『米とおかず』(光文社)が大好評発売中! 炊き込みごはんやおにぎり、ごはんが進むおかずやごはんのおともなど、お米を味わい尽くす一冊。どれも簡単ですぐ作れるレシピは、食べ盛りの子どもがいるママ必見です。

撮影/須藤敬一 料理/長谷川あかり ヘア・メイク/小林未波〈PEACE MONKEY〉 スタイリング/竹中紘子 取材・文/佐々木陽子 編集/井上智明
*VERY2025年2月号「長谷川あかりさん炊き込みごはん最強説」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

March 2025

March 2025

2025年2月7日発売

1000円(税込)