VERY February 2025

VERY

February 2025

2025年1月7日発売

1000円(税込)

FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

旅ライターが3年連続通う【星野リゾート 青森屋】【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】は子連れ旅におすすめ!

迫力あるお祭りや、壮大な景色、温泉、食文化など、四季ごと異なる魅力にあふれる青森県に行ったことがありますか?(ちなみに担当ライターは、青森県の魅力にハマり、なんと3年連続通っています!)この冬、 子連れ冬遊びにおすすめの旅先を5回に渡り、集中連載。こちらの記事では、【星野リゾート 青森屋】【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】をピックアップ。

青森県にある2つの星野リゾートは、子どもの年齢によっても楽しみ方が違う!

青森には、【星野リゾート 青森屋】【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】という2つの施設があり、この季節ならではの魅力や楽しみ方が満載。子ども優先なら断然青森屋。見て、体験して、食べて…をとことん楽しめます。

 

【星野リゾート 青森屋】は冬ならでは、と冬なのに!を両方楽しめる

【星野リゾート 青森屋】でぜひ食べてほしいのが、青森の食の代表格として知られる鮪。旨みをそのまま堪能できる“鮪握り寿司”、にんにく醤油に漬け込んだ鮪をほかほかのごはんと楽しめる“鮪の漬けまんま”、そのほか“鮪の黒酢和え”や“鮪の山椒煮”など、4種類のメニューが楽しめます。鮪好きな子どももきっとうれしいはず!

 

冬の風物詩である絶景雪見露天“ねぶり流し灯篭”では、幻想的な景色を温泉に浸かりながら眺められます。また、祭りをテーマにした“青森ねぶたサウナ”も、この時期特におすすめ。そして青森屋で人気なのが、祭りの熱気を体感できる“みちのく祭りや”。本来は8月に行われる青森の夏祭りの迫力と熱気を冬でも体感できるんです。毎晩お祭り気分が味わえる“じゃわめぐ広場”には、“りんごジュースが出る蛇口”もあり、子どもも楽しめるアクティビティも充実しています。

 

乳幼児連れで大人優先で行くなら【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】を

奥入瀬渓流ホテルでは、青森県で冬に親しまれるイカとホッキ貝を、さまざまな調理法で提供。それぞれの濃厚な甘味が噛むほどに口の中に広がる“イカとホッキ貝の刺身”、ホッキ貝の甘味と食感、優しいだしの香り、刻み生姜の爽やかな後味を楽しめる“ホッキ貝の炊き込みご飯”など、この時期だけの特別な味わいが楽しめます。

 

奥入瀬渓流では、冬になると滝や湧水が凍り付いた“氷瀑(ひょうばく)”が至るところで見られます。奥入瀬渓流ホテルでは、氷瀑を幻想的にライトアップするアクティビティ“氷瀑ライトアップツアー”を実施。光に照らされ、美しく輝く氷瀑の景色は、冬だけの絶景です。また、ホテル内の露天風呂には氷瀑を再現した“氷瀑の湯”が登場。冬景色と岡本太郎氏の作品である大暖炉“森の神話”の火を眺めながら寛ぐなど、冬ならではの贅沢な体験ができます。

 

青森旅で冬の味覚と絶景を満喫できる!

 

青森屋で楽しめる“みちのく祭りや”

現在、羽田=三沢空港は日本航空が14便就航し、フライト時間は子連れでも安心な約1時間20分。魅力あふれる青森を楽しく旅することができるようにと、青森県・日本航空・星野リゾートが2022年から「のれそれ青森旅キャンペーン」をスタート。冬の味覚を味わい尽くすフェアや絶景を楽しめる体験で、青森の魅力をまるごと堪能できちゃうんです。

「のれそれ青森旅キャンペーン」星野リゾートへの旅
販売期間:2025年3月30日まで
宿泊施設:星野リゾート 青森屋、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル
特典:【青森屋】みちのく祭りやショー観覧、鮪一本釣りみくじ、アオモリックキューブ
【奥入瀬渓流ホテル】こけ玉づくり体験(Sサイズ)、シードルハーフボトル、青森ヒバプレミアム精油 ※特典はおとな旅行代金での予約のみ対象

~2025年3月30日(木)までの期間中にInstagramの公式アカウント(@noresoreaomoritabi)をフォローし「#のれそれ青森旅キャンペーン」と、「#青森県」「#JAL」「#星野リゾート」のいずれかをつけて投稿すると、抽選で2組4名に「とっておきの青森旅(羽田~三沢線の往復航空券、星野リゾート 青森屋および星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルを1泊ずつ計2泊/それぞれ朝夕2食付き)」をプレゼントでもらえちゃいます。

星野リゾート 青森屋

『のれそれ(青森の方言で“目一杯”の意味)青森 ~ひとものがたり~』をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には自然が広がり、館内では四季ごとにさまざまなアクティビティを楽しむことができます。
住所 : 青森県三沢市字古間木山 56
(青い森鉄道三沢駅より徒歩約 15 分、三沢空港より車で約20分)

 

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル

奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎氏作の巨大暖炉のあるロビーなどでゆっくりとした時間を楽しみながら、『渓流スローライフ』をコンセプトにした、心から寛げる滞在が叶います。渓流散策などのアクティビティも人気。
住所 :  青森県十和田市大字奥瀬字栃久保 231
JR 八戸駅から車で約 90分 ※無料送迎バスあり、要予約)

取材・文/沼田珠実

この記事もおすすめ

MAGAZINE

February 2025

February 2025

2025年1月7日発売

1000円(税込)