かけっこが速くなりたい!それは、お子様もママも共通の願いではないでしょうか。全てのスポーツの基礎でもある“かけっこ”。でも、誰かに教えてもらえるわけでもなく、正しい走り方をマスターするのはなかなか難しいもの。どうにかしたくても、術がなく諦めている人も多いはず。そんな悩みを解決してくれるオススメアイテムのご紹介です!
その名も、かけっこコーチングギア 「 ダッシュドライバーゼクー 」
ぱっと見は、戦隊キャラクターのグッズのようですが、これを腕に装着して走れば、正しい腕振りを「音」で知らせてくれる、画期的な機能を備えています!
こちらの「 ダッシュドライバーゼクー 」は、老舗のスポーツメーカー「ミズノ」が、玩具メーカーの「タカラトミーアーツ」と共同開発した意欲作。
5 歳~ 8 歳頃の子供 は、言葉での説明や見本をみせても正しい走り方を 十分理解できないことが多く、また指導する側の知識も不十分なことが課題になっていました。そこで、より子供自身が楽しみながら、正しい走り方を習得できるようにという発想から開発されたのが、この「ダッシュドライバーゼクー」なのです。
時計のように腕に装着し走るだけで、走り方の良し悪しを 音で知らせたり、 腕の振りが速くなると音が切り替わったりと、子供自身が楽しみながらかけっこの腕振りフォームを覚え 、正しい走り方を習得できるのです。
<ミズノが提案する 正しい走り方とは>
速く走るためには脚力や足の回転に加え、正しい腕振りによる前方への推進力が必要で、肘の角度が 90 度になるように前後に大きく腕を振ることが理想的な腕振りです。しかし、子供の場合、肘が伸びたり、後ろまで大きく振れていない場合が多くなりがちで、「ダッシュドライバーゼクー」を使用すると、そこを改善することができます。
上の写真の使用前(左)と使用後(右)では、肘が伸びてしまいがちな子どもが、肘を曲げて後ろに引き、音を鳴らすために肘をまげて速く振ろうと、変化していることが分かります 。
来年の運動会に向けて「 ダッシュドライバーゼクー 」で、正しい走り方をマスターして、夢の“かけっこで一番”を目指してみませんか!
「 ダッシュドライバーゼクー 」 ¥ 4, 950(本体価格\4,500)
https://www.mizuno.jp/kids/dashdriver_zeku/
お問合せ:ミズノお客様相談センター TEL 0120 320 799