FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

子どもの可能性を開く、賢いスマホとの向き合い方

クリス-ウェブ 佳子さんに聞きました

中学・高校への入学の季節。このタイミングで〝スマホデビュー〟を考える親子も多いと聞きます。いろいろなことができてしまうスマホだからこそ、子どもが危険に巻き込まれないか、依存しすぎないか……と心配してしまうのも母ゴコロ。そこで、中学生の娘さんたちにすでにスマホを持たせている先輩ママ・クリス-ウェブ 佳子さんに、「ポジティブなスマホとの関係の持ち方」について話を伺いました。

2019/03/softbank_pro1.jpg

クリス-ウェブ 佳子さん(VERY専属モデル)
家族と公園で遊んでいる様子があまりに素敵で、VERYスタッフが声をかけたことがきっかけで、モデルデビュー。この春、それぞれ中学2、3年生に進級する娘さんのママ。佳子さん自身がPC、スマホやタブレットなどガジェット好き。

1.
〝最初に〟親子でルール作りが大切
危険を理由に、スマホ自体の可能性は否定しません

2019/03/softbank_2.jpg
佳子さんがお子さんたちにスマホを持たせたのはいつ?
小学5年生からキッズ携帯、中学1年生からスマホを持たせました。部活の連絡などはもうLINEなどでやりとりするんですよね。そういう時代だし、もう遅かれ早かれ持つことになるだろうから、そのタイミングで。スマホ本体は、私が使っていた前の型を譲りました。
そのときに、親子でルールを決めたそうですね。
はい。後から禁止事項をこれもあれもと追加するとそれは反発につながるので、渡すときにルールを決めました。「ママは、信頼の元に渡すんだよ」って。
家族やお友達とも、1人1台で楽しむのではなく、誰かの1台を皆で見て、ワイワイ話し合うのがわが家のスタイル。
具体的には、どんなルールがありますか?
親自身が〝スマホは危ないもの〟と決めつけて、スマホで広がる可能性自体を潰してしまうのはナンセンスだと思います。うちは〝自室にスマホを持ち込まない〟が大きなルールです。だから充電もリビングで。自室で使ってOKにすると、ズルズルと時間をそれだけに使ってしまうから。リビングやキッチンで使うと、自然と親子、姉妹で、「このニュース知ってる?」「この画像加工アプリ、可愛いんだよ」みたいな会話が生まれるんです。先日も、ふとした会話から「あながち」ってどういう意味だろう? って思ったらしく、娘がすぐに検索。そうしたら意味はもちろん、「強ち」と漢字も分かり、意外な字だったね! と盛り上がりました。疑問に思ったことをすぐに調べられ、知識をどんどん自分のものにできる今の子たちは、本当にうらやましいなと思います。
娘さん2人は自分の部屋にスマホを持ち込むことが厳禁なので、家族全員リビングで充電。

2.
スターYouTuberの動画で英語の勉強
同じ映画を見て、意見を交わすことも

2019/03/softbank_5.jpg
通話、SNSはもちろんだけど、最近の子どもたちは、スマホと言えば動画を観るのが主と言ってもいいぐらいみたいですよね。
うちの娘たちも動画はよく観ていますね。動画もこれはダメ、あれはダメとあまり制限はかけません。YouTubeや有料動画配信サービスなどは、私のアカウントに子どものアカウントを紐付けることで、子どもたちが何を閲覧したかが分かりますし。でも、だからと言って、常時監視はしていません。そんなことされるのが一番嫌だって、自分がその年代だった時を思い出せば分かりますから(笑)。 せっかく世界中から面白い動画が配信されているのに一気につまらなくなる。だから「そういう機能があるよ」とは伝えていますが、どちらかというと、先ほどお話ししたように「ママはあなたたちを信頼しているからね」、というスタンスです。
娘さんたちは、どんな動画を観ているのですか?
英語の映画や動画を観て、英語力をブラッシュアップしているみたいですね。今、娘たちはメークに興味津々なお年頃なんですが、世界的なユーチューバー、フォロワー1,150万人のJeffree Starは、とてもきれいで分かりやすい英語を話すんです。大好きなメークと英語を同時に学べていいですよね。あとは、海外ドラマでは、私がレイティングばかりする今の世の中について描いた映画を勧めたら観たみたいで、その後、そのことについて親子で意見を交わしました。
2019/03/softbank_6.jpg
気に入ったレシピを選んで家族の食事メニューを作ることも
最近、ごはんも、お子さんにレシピ動画でリクエストされるとか?
そうなんです。「じゃあ、一緒に作ってみようか?」と娘と一緒にキッチンに立つきっかけにもなりました。先日、牛丼をランチに作ったのですが、すごく美味しかった! 主婦を10年以上やっていると、定番料理ってなんとなく自分の目分量、方法で作れちゃうじゃないですか。レシピに沿ってちゃんと作ってみたら、娘と「アレ? いつもより美味しいかも……」となって、母としては嬉しいやら悔しいやら複雑でした(笑)。
レシピ動画を観ながら娘と料理。今日のランチは牛丼にしました。工程が少なく、分かりやすいものが多いから、私はサポート役にまわることも。

3.
親子、お友達とのコミュニケーションに
もはやSNSは欠かせない

2019/03/softbank_8.jpg
お友達と遊ぶとき、待ち合わせ場所などは、皆でやりとりできるSNSが便利。お出かけ直前に、最終チェックして、出発!
娘さんとSNSで会話することはありますか?
はい。娘たちが中学生になり、彼女たちにはそれぞれの世界が広がり、一緒の時間は当然減りました。私も仕事をしているので、連絡事項は主にLINEでやりとりしていますね。いつでも連絡が取れるというのは、安心感にもつながっています。
お友達とのSNSでのやり取りで、アドバイスしていることは?
必要な連絡事項を伝える道具としては本当に便利なものですが、文字だけのやり取りはちょっとした語尾や言い回し、絵文字で、思ってもいない誤解や捉え方の違いが生まれることがあるから、SNSでの会話には気を付けるように言っていますね。あとは、インスタやツイッターは、アカウントに必ず鍵をかけるように。
それは大人でもよくハッとすることがありますよね。でも、SNSでのコミュニティー作りは、この時代欠かせないものですよね。
そうですよね。最近の子どもたちは、面白いものや伝えたいことを、動画で撮って、お友達とお互い送り合うみたいで、もう私たち親世代より発想が豊かで、楽しく便利にさまざまなアプリを使っていますよね。お友達との会話のやりとりだけではなく、ツイッターでは、トレンドワードもチェックしているみたいなんです。上位にあった気になるワードをツイッターで検索して、世の中の人たちがそれについてどんなディベートをしているのかを見たり(見ず知らずの人とのディベートに参加するのは禁止!) 、インスタでハッシュタグを検索してみたりするようです。それで娘にいち早く教えてもらったのが#MeTooや#KuToo。親子でこれについても意見を交わしました。

4.
ソフトバンクの「学割放題」があれば
スマホを好奇心にどんどん活用できる!

「学割放題」は学生など25歳以下の方を対象に、「ウルトラギガモンスター+」の3カ月間の基本料が家族4人でご加入の場合、0円になるサービスです。(5/31まで)※
私たちがティーンだった頃は、まだ通話料が高くてそれが悩みでしたが(笑)。今は、こんなに動画やSNSが盛んだと、データ通信料が心配ですよねぇ。
本当にそうですよね。興味があることに、どんどんスマホを活用してほしいと思いつつ、親としてはそれにかかるお金のことも心配。
ソフトバンクの「学割放題」なら、学生は基本料が3カ月無料になって、動画やSNSなどを利用するときのデータ通信料がお得になるんです。
こういうプランは、本当に助かりますよね。それに、ただ料金が安くなって嬉しいというだけじゃなくて、選択肢が増えるのが嬉しいです。私は娘たちが高校生になったら、金銭感覚を養うためにアルバイトをして、スマホ代は自分で支払うようにしたいと考えているんです。そのときに、通常プランとこういう特別プランで、料金とできることなどを比較したり、自分が支払える金額を考えたりして、自分で決めてほしいなと思っています。
それも、佳子さんらしい! 今日はありがとうございました。

※ソフトバンクの「学割放題」は、新規・機種変更・USIM単体契約の25歳以下の方が対象です。
割引は翌月から適用。2年契約(途中解約等の場合、契約解除料9500円税抜が必要です)。詳しくはこちら

お問合わせ先/ソフトバンク株式会社

撮影/中田陽子〈MAETTICO〉 ヘア・メーク/室橋佑紀〈ROI〉 取材・文/嶺村真由子
※衣装は、クリス-ウェブ 佳子さん私物です。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

May 2024

May 2024

2024年4月6日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年5月号】4月6日発売!

2024年4月6日発売

1060円(税込)