ポイントはパルミジャーノ♡ 「アサリとじゃがいものクラムチャウダー風クリームスープ」
春が来たとはいえ、まだ寒い! そんな朝にはあったかくておなかも満たされるスープが最適。お花見のお供にもピッタリです。
<材料>(7~8人分)
アサリ(砂抜きする)……300g じゃがいも(2㎝角に切り水にさらしておく)……2個 玉ねぎ(みじん切り)……1個 市販のクリームシチュールー……95g オリーブオイル……大さじ1 水……400㏄ 牛乳……300㏄ 胡椒……適量 パルミジャーノレッジャーノ……適量 あさつき(小口切り)……適量
<作り方>
❶鍋にアサリ、水100㏄を入れ蓋をし、火にかけて蒸し煮にする。2分程経ったらざるでこし、身とアサリの汁に分ける。(アサリの殻は外す)
❷鍋に火をかけ、オリーブオイルで玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら①のアサリの汁、じゃがいも、残った水を加え、沸騰したら火を弱め5分程煮込みます。
❸②にクリームシチューの素、牛乳を加え一煮立ちさせ、弱火で5分程煮込み、火を止める。胡椒、アサリの身を入れて軽く混ぜ込み、器に盛り、パルミジャーノレッジャーノを入れ、あさつきを散らす。
レシピ提供/山口 高 撮影/小林愛香 スタイリング/今野まや 取材・文/石川 恵 デザイン/Permanent Yellow Orange
※『VERY』2014年4月号「お花見の日のあったかスープレシピ」より抜粋。