FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【パラリンピック・陸上】鈴木徹選手の妻・麻美さんが語った家族の言葉

VERYで掲載中の人気連載企画「家族のコトバ」。昨年パラリンピック延期決定前に取材を行い、2020年VERY4月号にて掲載していた鈴木徹選手の妻・麻美さんのインタビュー内容を、パラリンピック開催を前にWEBにて再掲載します。

 

※以下掲載中の情報は2020年VERY4月号「連載・家族のコトバ」誌面掲載時点のものです。

今夏、6度目のパラリンピックに出場する陸上・鈴木徹選手の妻、麻美さん。夫の競技生活を支えて20年目。その原動力になるコトバとは?

■ Profile

鈴木麻美(すずきあさみ)さん

1975年、山梨県生まれ。2児のママ。 高校時代、恩師の勧めで看護師を目指し、 看護学校卒業後、山梨県内の病院の整形外科に勤務。 担当患者だった鈴木徹氏と、2005年に結婚。 現在は、県初の循環器領域の認定看護師として 山梨県内の病院に勤務。夫・徹氏は、 今夏のパラリンピックに出場(6大会連続)が内定。

■ 夫のコトバ

「俺、また次(東京2020)目指すわ」

メダルがすべてだとは思いませんが、夫の努力の証しの一つになるならば、神様、そろそろ取らせていただけませんか?という気持ちです。

夫は18歳で右膝下切断
出会いは病院でした

東京2020は目前。夫・鈴木徹が、パラリンピック陸上競技の男子走り高跳びに6大会連続出場が内定しました。

出会いは、患者と看護師として、夫が18歳、私が23歳のときでした。高校の卒業式目前、夫は自動車事故を起こしました。ガードレールが脚に食い込み、レスキューが出動するほどの凄惨な事故。当時私が務めていた山梨県内の病院に、搬送中の救急隊員から「下肢切断の可能性大」「まだ18歳で、スポーツ推薦で大学進学を控えた高校生」という情報も。夫はハンドボールで国体3位という成績を残していました。誰でも突然体の一部を失うことは辛いことだと思いますが、特に術後、精神的なケアが必要になるかもしれない、そう判断した看護助長は、看護師3年目でリーダーという役職に就いたばかりの私を指名しました。まだまだ18歳。“輝かしい未来があった人”ではなく、“ある人”になってもらいたい。看護師としてどうサポートできるのか、身構えたことを覚えています。

初挨拶は事故から3日後、麻酔から覚めたとき。その時点ではまだ繫がれていた右脚を、これから失うこと。その後の治療やリハビリの辛さ。それらに対峙していくことを考えると、思っていた以上に若いなというのが第一印象でした。

実際に始まった手術・治療は、壮絶。少しでも脚の長さを残すため、手術を数度にわたってくり返し、貧血や感染症に苦しむ日々。私は、ただ話を聞き、気休めのウソはつかない、真摯に向き合うことだけを考えていました。しかし、どれだけ当たり散らしたって、泣いたっていい状況なのに、彼は、泣き言ひとつ言わない。それどころか病室でハンドボール選手時代のビデオを観ながら、こう聞くんです。「また走れるようになるかな?」って。彼の言う「走る」は一般人の走るではなく、アスリートとして再びビデオのなかの自分と同じように走ること。いやいや、君ね、まずは立ち上がるところからなんだよ……と心の中で思いながら、「義足で走っている人もいるよ」と答えるのが精一杯でした。でもこの頃から「俺、パラリンピック出るわ」とさらりと宣言。事故からまだ2カ月足らずでした。

入院から3カ月、東京のリハビリ病院に転院するとき、彼から連絡先を渡されました。パラ宣言もそうですし、この連絡先の件も、彼はどこまで自信家なのかと思わず笑ってしまいました。真逆で、消極的なタイプだった私。自分にはない、現実離れした彼のポジティブさが心地良く、次第に惹かれていたのかもしれません。以前、夫がテレビ番組で、入院中私に「脚1本くらいどうってことない。私はもっと大変な患者さんをたくさん看てきた。命が助かったんだから頑張ろうよ」と言われ、人生が大きく変わったと話していたそうなのですが、今考えると結構なこと言っていますよね……。でも彼だからそう励ましたのだと思います。

お付き合いが始まったのはその数カ月後。携帯メールとは別に、毎週のように手紙のやりとりをしました。初めて彼の弱音を聞いたのもこの頃。義足でリハビリを始めれば、自分だったらすぐに歩けて、走れるようになると思っていたようですが、義足をコントロールすることは 彼のような元々鍛え上げられた肉体をもってしても難しいもので、最初は立ち上 がることすらできなかったのが相当ショックだったよう。その分、3カ月かけてようやく歩けるようになった嬉しさも手紙には綴られていました。

ロンドン、リオでは4位入賞。自己記録は2m02。2mジャンプを成功させてメダル獲得が夫の目標。

NEXT>>息子たちのコトバ「同じことに努力し続けるパパってすごいよね」

この記事もおすすめ

MAGAZINE

December 2024

December 2024

2024年11月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2024年12月号】11月7日発売!

2024年11月7日発売

1100円(税込)