大人も子どもも食べやすい!混ぜご飯で作る華やかな「お稲荷さん」
これからの時期「ママ友やお友達家族と毎週お花見」なんて声も聞こえてきます。楽しいけれど、毎回お弁当となるとネタ切れになってはいませんか?
ご紹介するのは、豪華に見えて実は簡単!というお稲荷さん3種類。混ぜご飯をお稲荷さんにして、大人も子どもも食べやすくしています。
基本の筍の酢飯にそれぞれ違う材料をプラスして飽きない味にするのがポイント。トッピングすることで季節感と華やかさがプラスされます。
【基本のお稲荷さん】
赤、緑、黄の3色トッピングで
華やかに見せる「筍稲荷」
<材料・6個分>
酢飯……1合分 味つけいなり……6枚 筍……100g ラディッシュ(薄切り)……2個分 錦糸卵、木の芽、ごま、出汁……各適量
<作り方>
❶筍は横3分割に切り、てっぺんの方は飾り用に薄めの出汁で煮 ておく。残りは濃いめの出汁で煮、 みじん切りにする。
❷ボウルに酢飯、①のみじん切りの筍、ごまを入れ、混ぜる。
❸いなりで②を包み、飾り用の筍の先端が外に出るように詰め、錦糸卵、ラディッシュ、木の芽をのせる。
【同じ混ぜご飯でアレンジ! 】
爽やかサッパリ味で
パパ達の〆にもなる
「すだちとみょうが稲荷」
<材料・6個分>
筍稲荷のご飯……1合分 味つけいなり……6枚 すだち……1個 みょうが……1本
<作り方>
❶筍稲荷のご飯にすだちを搾り、みじん切りにしたみょうがを加えて混ぜる。
❷いなりで①を包み、飾り用のせん切りにしたみょうが、3㎜に薄切りし、いちょう切りにしたすだち(ともに分量外)をのせる。
【同じ混ぜご飯でアレンジ!】
お花見ならではの
桜料理は欠かせません!
「桜稲荷」
<材料・6個分>
筍稲荷のご飯……1合分 味つけいなり……6枚 桜の塩漬け(軽く塩抜きする)……3個 スナップえんどう……1本
<作り方>
❶スナップえんどうは軽く塩(分量外)をふり、レンジで火を通し、細めの斜め切りにしておく。
❷筍稲荷のご飯に桜の塩漬けの花びらだけを混ぜる。
❸いなりで②を包み、①のスナップえんどうと飾り用の桜の塩漬け(分量外)をのせる。
レシピ提供/家長 晶 撮影/小林愛香 フードスタイリング/竹中紘子 取材・文/石川 恵
※VERY 2016年3月号 「家長さんちのお花見弁当」より。