FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

器ごと10分蒸すだけ!【せいろ】で作る小堀紀代美さんのヘルシーレシピ3選

素材の旨味をぐっと閉じこめて蒸し上げる蒸籠(せいろ)レシピ、実は仕込みも調理も簡単なんです。大皿ごと入る27㎝の蒸籠を使用。蒸籠でレシピの幅を広げてみませんか?
*VERY2021年2月号「蒸籠で作る、ほったらかしレシピ」より。

温豆腐の進化系は
見た目も食べ応えも
\ ボリュームたっぷり /

RECIPE
ひき肉餡のせ豆腐

刻んだパクチーの茎やザーサイの食感が
ほどよいアクセントに。蒸すことで
豆腐の味もより濃く、甘く感じます。

 

◉材料(3〜4人分)
豆腐 …… 1丁

A
鶏ももひき肉 …… 100g
醤油 …… 小さじ1
片栗粉 …… 大さじ1/2
酒 …… 大さじ1と1/2
砂糖 …… 少々
生姜 …… ひとかけ(すりおろし)
パクチー …… 適量 茎(みじん切り)
※葉は蒸し上がりにそえる
ザーサイ(味付き) …… 20g(みじん切り)
長ねぎ …… 3㎝分(みじん切り)

 

◉作り方
1.豆腐は冷蔵庫から出して15~20分おき、出てきた水けを切る。2.Aをよく混ぜる。3.器に豆腐を入れる。その上に混ぜたAをのせたら蒸籠に入れ、湯が沸騰している鍋にのせて10~12分蒸す。パクチーの葉をそえる。

 

青梗菜の甘みを
引き立ててくれる
\ 優しい辛み /

RECIPE
青梗菜と油揚げ
辛子じょう油蒸し

冬の青梗菜ならではの甘みが
ぐっと凝縮されたスープと
一緒に食べるのが最高。
野菜の栄養も美味しさも
余すことなくいただけるのが
蒸籠の醍醐味です。

 

◉材料(3~4人分)
青梗菜 …… 3株(根元を薄く切り、縦4つに切る)
油揚げ …… 1枚(横半分に切ってから細切りにする)

A
出汁 …… 100㎖
醤油 …… 小さじ1と1/2
練り辛子 …… 小さじ1と1/2
米酢 …… 小さじ1と1/2
塩 …… 小さじ1/4

 

◉作り方
1.器に青梗菜を並べ、油揚げをのせたらAをよく混ぜて加える。2.器ごと蒸籠に入れ、湯が沸騰している鍋にのせて8~10分蒸す。

 

おかずにも
おつまみにもなる
\ 変化球の副菜 /

RECIPE
れんこんとエリンギの
ナンプラーバター

れんこんのしゃきしゃきとした歯ざわりと
濃いめの味付けがやみつきに。
白いご飯のおかずはもちろん、晩酌のお供にも◎。

 

◉材料(3~4人分)
れんこん …… 300g(5~6㎝の拍子切り。洗って酢水に浸け水けを切る)
エリンギ …… 200g(食べやすい大きさにさく)
バター …… 30g(小さく切る)
ナンプラー …… 大さじ1と1/2

黒こしょう、いりごま …… 各少々

 

◉作り方
1.器にれんこん、エリンギを盛り、塩(分量外)ひとつまみをふる。2.バターをところどころにのせてナンプラーをまわしかける。3.器ごと蒸籠に入れ、湯が沸騰している鍋にのせて10分蒸す。仕上げに黒こしょうといりごまをふり、好みですだちやレモンを搾っても。

 

教えてくれたのは…

小堀紀代美さん

料理家。カフェ「LIKE LIKE KITCHEN」を経て、現在は同名で料理教室を主宰。旅先で出会った料理や独自のアイデアを生かしたレシピに魅せられて、チームVERYでも教室に通うスタッフが続出中です。

 

.

撮影/須藤敬一 料理/小堀紀代美 スタイリング/岩﨑牧子 取材・文/関城玲子 編集/太田彩子
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

MAY 2025

MAY 2025

2025年4月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2025年5月号】4月7日発売!

2025年4月7日発売

1100円(税込)