VERY10月号より新たにカバーモデルとなった滝沢眞規子さんをメインゲストに迎え、VERYフェス前夜祭的トークイベントを開催!
VERYのカバーモデルとしての新たな意気込みや、インスタでも人気の#タキマキ長女弁当の裏話、注目の秋冬スタイルなど幅広く話してくれました。
表紙モデルとしての心意気から
毎朝のお弁当生活まで話題満載
満員御礼の会場でスタートした滝沢さんと今尾編集長の対談は、やはり表紙の話からスタート。
名だたるカメラマンが“作り笑顔じゃない本物の笑顔ができる稀有なモデル”と評するモデルとしての実力や“母業が大好きで得意、お母さんの代表のような存在”というアイコン的要素など、新たに表紙モデルとして抜擢した理由を今尾編集長が解説すると、「素直に嬉しい!身を引き締めて、等身大の私を通して伝えられることを探していきたい」と滝沢さんが所信表明。
家族の反応や日々のお弁当作りまで話題は広がり、会場は大盛り上がりでした。
滝沢眞規子さんのお弁当テクをCHECK!
朝は揚げるだけ!
時短のコツは前夜の仕込み
「天ぷらは米粉と青のりでカラっと揚げて。ゆるくグルテンフリー生活を続けています。具材は冷凍させておいたり、混ぜご飯は作り置きのきんぴらを使ったり。朝は揚げものに集中すれば、20〜30分で仕上がります」
兄弟で好みは分かれるから、
主食はWで用意
「運動会のお弁当は家族5人分。子供たちの意見が分かれたので、おにぎりとサンドイッチどちらも用意しました。末の娘の大好物は酢豚なので、鶏の唐揚げは黒酢をからめて。母直伝の筑前煮は定番メニューです」
保温と保冷容器を駆使した
タコライスお弁当
「長女の学校はジャージャー麺とか変わり種のお弁当が流行中。リクエストに応えてタコライスを持たせてみました。ホームセンターで購入した保冷容器には野菜類やチーズ、ご飯やお肉は保温容器で。重宝してます!」
マスタード照り焼きは
主人にも好評です!
「家族に好評のマスタード照焼き(醤油+ハチミツ+マヨネーズ+マスタード)をハンバーグにアレンジ。曲げわっぱはご飯の湿気をとってくれて、冷めても美味しいそう。おかずはアルミホイルで仕切り、上手く隠してます」
玉川髙島屋S・C注目ブランドから
秋のイチオシをタキマキ視点でセレクト
読者人気の高い玉川髙島屋S・Cの中でも、特にVERYと親和性の高い8ブランドを滝沢さんが実際に巡り、気になるアイテムをピックアップ。
アイテムに惹かれた理由や「私ならこう着ます♡」といったコーディネート提案など、たっぷり話してくれました。
滝沢眞規子さんと一緒に秋トレンドをCHECK!
アクアスキュータム ホワイトレーベル
定番のトレンチもオーバーサイズ気味に着ると新鮮!私は個人的に30代40代の今こそ、一番トレンチをかっこよく着られると思っているんです。ボタンを留めずにベルトだけ締めてラフに着たり、色々アレンジして着こなしたいです。
アンタイトル
秋は学芸会や保護者会など学校行事が多いから一枚あると便利です。七分丈で抜け感もあって、アウターを羽織りやすいのも◎。
スカーフやソックスなど小物を効かせて楽しみたいです。
イエナ
グリーンとグレーのニュアンスカラーがすごく好み!カーディガン感覚で羽織れるのもいいですね。
きれいめだからこそ、ワンピにニーハイブーツとか冒険したアイテムを合わせたいです。
ザ シークレットクロゼット
冬はニットばかりでつい重くなりがち。マオカラーのブラウスはアウターを羽織っても首元がもたつかず、スタイリッシュに着られるので重宝します。
手首のパフスリーブも可愛い!
バンヤードストーム
後ろが長いデザインは足首をすごくキレイに見せてくれますよね。ゴムウエストで実はすごく動きやすいのも嬉しい!
暑さが残る日はボトムスで秋を取り入れるようにしています。
ブラックバイマウジー
忙しい朝、つい私が手を伸ばしてしまうのはこんなブラウスなんです。細身のパンツやストレートデニムを合わせて、縦長のIラインを意識すると今年らしく着こなせると思います。
マルティニーク
今季らしいベロアパンツは着心地がすごく良いので、家と外出先の行き来が多いママにも嬉しいアイテム。上下オールネイビーのコーデに、足元を白スニーカーではずして着たいです。
ミラ オーウェン
ブラウン系が今の気分です。ロングカーデは公園や送り迎えにもサッと羽織れるし、大人っぽくていいですよね。茶系コーデはどこか白を入れたり、ネイビーで引き締めて着るのが好き。
滝沢さんと同様、池田さんのスタイリングも注目のブラウンがベースに♡ VERY SELECTとして、各ショップのウィンドウをジャック!まるで誌面から飛び出したようなスタイリングが好評でした。
※こちらの商品・コーディネートは2016年9月18日時点の情報です。
会場まで移動中の今尾編集長と滝沢さん。「お天気がもって良かったねー」とリラックスした表情で話す二人。もうトークショーはお手の物!?
滝沢さんの衣装。実はこんなにセクシーなデザインだったんです!ステージでは見えなかったので、少しだけお披露目♡ バレンティノのもの。
ステージ終了後、駆け寄るファンの皆さんの握手や記念撮影を求める歓声に、ひとつひとつ応える滝沢さん。改めてその絶大な人気ぶりを実感!
【滝沢さん①】ドレス¥709,000(ヴァレンティノ/ヴァレンティノ インフォメーションデスク)ピアス¥1,170,000Tモチーフバングル¥425,000五連風バングル¥495,000リング¥250,000(すべてティファニー/ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク)サンダル¥94,000(セルジオ ロッシ/セルジオ ロッシ カスタマーサービス)【滝沢さん②】ニット¥52,000スカート¥141,000(ともにスポーツマックス/マックスマーラ ジャパン)ピアス¥280,000リング¥210,000(ともTASAKI)パンプス(スタイリスト私物)【今尾さん】ワンピース¥45,000(ADORE)ピアス¥300,000手首側リング¥230,000指先側リング¥250,000(すべてエム/ジー TASAKI/TASAKI)パンプスは本人私物
【このイベントに関するお問合せ】
光文社ブランド事業部
TEL 03-5395-8143(土日祝日を除く平日 10:00~17:00)
brand-event@kobunsha.com
撮影/中田陽子(maettico) スタイリング/池田 敬 メーク/早坂香須子(W)ヘア/左右田実樹 取材・文/関城玲子 デザイン/瀬尾侑平