女性のためのプリンター「PIXUS Atelier」の発売を記念して開講された、
全3回にわたるスペシャルワークショップ。
最終回の今回は、プリンターで制作したオリジナルオーナメントで会場を彩り、
ゲストのアマンダ・バーグマンさんと少し早めのXmasパーティを開催!
アマンダのアイデアが散りばめられた、華やかなパーティスタイルをレポートします。
国内大手企業の広告を数多く手掛けるグラフィックデザイナー。16年間広告会社にてグラフィックデザイナーとして活躍後、今年6月に独立。神奈川・茅ヶ崎にセレクトショップ「みやのサイエンス」をオープン。独自のセンスによりセレクトされたインテリアや食器などのアイテムが並ぶほか、クラフトを楽しめるワークショップなども開催している。
シドニー生まれ。2005年にデンマーク人フラワーアーティストのニコライ・バーグマン氏と結婚し、同年共に“Nicolai Bergmann Flower Design”を立ち上げる。以降ライフスタイルプロデューサーとして、インテリアショップ「Nicolai Bergmann Sumu」やカフェ「Nicolai Bergmann Nomu」のプロデュースを担当。私生活では5歳の男の子のママ。
3回にわたり「PIXUSAtelier」を活用したアイテム制作に取り組んできた「VERY×PIXUS」のSpecialワークショップ。最終回となる今回は、写真と手書き文字を合成したXmasカード制作と、さまざまな模様のプリントシートを切り抜いたクリスマスガーランドで飾りつけ、少し早めのXmasパーティを開催しました!手書きの文字入りのX’masカードはなんとPCいらず。プリンターの「手書きナビ」機能を使えば、まるで既製品のようなクリスマスカードが完成します。すっかりプリンターの操作に慣れた受講者たちは、その後思い思いの素敵なXmasオーナメントも作り上げ、会場に華を添えてくれました!ワークショップ後半は、アマンダ・バーグマンさんによるクリスマスパーティー講座。「白い食器などベーシックなものにはお金をかけるようにしています。その分デコレーションアイテムは手軽に購入できるものがいいですね」と話すアマンダさんが紹介するアイテムの中にはIKEAや合羽橋などで購入した物も!コスパ上手なおもてなしテクニック、パーティのテーマカラーや飾るお花選びのコツを学びながら、アマンダさんの手掛けたスペシャルプレートを楽しむカジュアルパーティとなりました。記念撮影を終えると、講師の宮原さんからはそれぞれにイニシャルバッチと修了証が、アマンダさんからはフラワーボックスが進呈され、受講者たちは大感激!この日はシャンパンやホットワインも配られ、少し早いクリスマスを迎えた会場は、いつまでも賑やかに盛り上がっていました♡
撮影/恩田拓治 デザイン/瀬尾侑平 取材/関城玲子