ファッションと同じくらい、ベビーカーも“今”の空気をまといたい! そんなママにぴったりな人気ブランドを厳選しました。デザイン性も利便性も叶う最新のおすすめ機種を、読者スナップとあわせて紹介します。
人気ブランド① Stokke(ストッケ)
どんなブランド?

撮影/木村 敦〈ajoite〉*ユニクロ名品も【笹川友里さん】2人目“リアル育児”の「鉄板ベビーグッズ」って?より
ノルウェー発のストッケは、“親子が近くにいられること”を大切にしたものづくりが原点。世界的ベストセラーのハイチェア「トリップ トラップ」でも知られ、長年にわたり世界中のファミリーに選ばれています。安全性や機能性の高さと、シンプルで美しい北欧デザインが魅力。スマートで日常にすっとなじみ、ママやパパたちからの支持が高いブランドです。
ベビーカーの特徴は?
ストッケのベビーカーは、安全性と快適性に優れ、長く愛用できるつくりが魅力。サスペンションやシートの安定感にもこだわり、赤ちゃんとのお出かけを安心して楽しめます。なかでも「YOYO」は、高級感のある洗練されたデザインでVERYモデルの愛用者も多い人気シリーズ。片手で折りたためる軽量設計とコンパクトさで、玄関や車にもすっきり収まり、移動が多いママやパパにぴったり。豊富なカラーやアクセサリーで、自分らしい一台にカスタマイズできるのも支持される理由です。
最新おすすめ機種は
Stokke® YOYO® ABスターターセット

新生児から体重22kgまで対応できる、A型とB型のシート、フレームが揃った買い替え不要のセット。片手で開閉できるスムーズな操作性、特許取得のソフトドライブシステムと独自サスペンションで快適な走行を実現。横幅44cmのコンパクト設計で狭い改札もスムーズに通過でき、折りたためば機内持ち込みも可能なのでアクティブなママにもぴったり。10kgまで入るバスケット付きでお買物にも便利です。
YOYO® ABスターターセット トープ ¥77,000(ストッケ)
Stokke® YOYO® 6+ カラーパック
ワイルドコレクションも要チェック!


生後6カ月から使えるB型ベビーカー「YOYO® 6+ カラーパック」に、レオパード柄とゼブラ柄の新デザインが登場。重さ約6.2kgの軽量設計で肩掛けもでき、折りたたみは片手でスムーズ。反射ホイールや頑丈なフレームで押し心地も安定しています。座席下バスケットや背面ポケット付きで収納力も抜群。コーデのアクセントになるアニマルプリントで、外出がもっと楽しくなりそう。
ストッケ YOYO® 6+ カラーパック – ゼブラ柄、レオパード柄 ¥15,950(ストッケ)
リアルユースママのベビーカーファッションSNAP
カートは『YOYO®+6+by Air France』

撮影/松本真哉
コンパクトに折りたためて持ち運びやすいYOYO®+6+のAir Franceコラボモデルを愛用中。フリル袖トップスとセンタープレスパンツのきれいめカジュアルに、ラフィアハットとフラットサンダルで抜け感をプラス。シックなワントーンコーデとベビーカーの色味がマッチし、リンクコーデ風にまとまっています。(千布菜実さん)
カートは『YOYO®』

撮影/イ・ガンヒョン
小回りの利くYOYO®は、公園DAYにもぴったり。ロング丈のライトアウターにレギンス×スニーカーのスポーティなスタイルも、洗練デザインのYOYO®となら大人っぽい印象に。黒×ベージュ系トーンでまとめることで、ベビーカーとも自然に調和して統一感のあるスタイルに仕上がります。(木下瑞紀さん)
人気ブランド② CYBEX(サイベックス)
どんなブランド?

撮影/須藤敬一 *【渋谷の子連れスポット3選】駅近で“遊ぶ・食べる・おしゃれ”がまるっと楽しめる!より
サイベックスは、安全性・デザイン・機能性のすべてを追求するドイツ発のブランド。親が愛着を持って楽しめる育児アイテムを目指し、従来の甘いデザインから一歩先へ進んだモダンで革新的なプロダクトを展開しています。カーシートやベビーカー、家具まで幅広く手がけ、都市のライフスタイルになじむスタイリッシュなデザインも魅力。安全性も見た目の美しさも大切にしたい家族に選ばれています。
ベビーカーの特徴は?
サイベックスのベビーカーは、洗練されたデザインと高い安全性・機能性を兼ね備え、ライフスタイルに合わせて選べる豊富なラインナップが魅力です。なかでも「メリオカーボン」は、軽量でコンパクトながら押しやすさと快適な乗り心地を両立。片手で折りたためる操作性や、対面・背面の切り替え、リクライニングなど日常にうれしい機能が充実しています。ベビーシートを装着できるトラベルシステム対応モデルなら、寝ている赤ちゃんを起こさず車⇄ベビーカー⇄室内を移動できて便利。折りたたむと自転車のカゴに入るほどコンパクトで、機内持ち込みもできる「リベル」は、旅行好きな家族にぴったりのマストアイテムです。
最新おすすめ機種は
メリオ カーボン

サイベックス史上最軽量の両対面式ベビーカー。片手でサッと開閉でき、持ち運びもラクな軽さが魅力です。全輪にボールベアリングを搭載したタイヤで押し心地は驚くほどスムーズ。通気性のよいメッシュシートで、季節を問わず快適に過ごせます。別売りのベビーシートを追加すれば、赤ちゃんを寝かせたまま車や室内へ移動できるトラベルシステム対応。スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備え、毎日のお出かけを心地よくサポートしてくれる一台です。
メリオ カーボン マジックブラックJP ¥74,690(サイベックス)
リアルユースママのベビーカーファッションSNAP
カートは『メリオ カーボン』

撮影/杉本大希
人気のメリオカーボンを愛用。片手でスムーズに開閉できる軽量モデルは、ちょっとした外出も気軽に出かけられる頼れる存在。リボン付きブラウス×ワイドデニムのカジュアルコーデは、ベージュのベビーカーと色味を揃えて上品に。涼しげなトーンでまとめることで、真夏のお散歩も爽やかに楽しめます。(梁本未佳さん)
カートは『ガゼル S』

撮影/杉本大希
多機能ストローラーのガゼル Sでお出かけ。シートを追加して2人乗せもできる拡張機能もあり、きょうだいママからも支持されています。小花柄の白ワンピにかごバッグを合わせた軽やかな装いで、足元は黒サンダルで引き締め。柄ワンピースも、ブラックのベビーカーが甘さをセーブして大人っぽい印象に。(木植響子さん)
人気ブランド③ nuna(ヌナ)
どんなブランド?

撮影/水野美隆 *太って見えない【ゆるパンツコーデ5選】今年は“サテン”で更新感を!より
オランダ発のnunaは、無駄をそぎ落としたデザインと高い安全性を両立したベビー用品ブランド。機能をシンプルにまとめた、日常になじむ美しい佇まいが魅力です。ベビーカーのほかバウンサーやハイチェアも展開し、家の中から外まで統一された世界観が楽しめます。落ち着いたカラー展開とインテリアライクな雰囲気で、ライフスタイルにこだわるママ・パパから支持されています。
ベビーカーの特徴は?
サスペンション付きの車輪で、段差もなめらかに乗り越えられる走行性の高さが魅力。カーシートと連携できるトラベルシステム対応で、寝ている赤ちゃんを起こさず移動ができるのもうれしいポイント。フェイクレザーのハンドルやフロントガードなど、高級感を備えたデザインはおしゃれ感度の高いママから注目を集めています。
最新おすすめ機種は
IXXA swiv

nunaの軽量モデル「IXXA swiv」は、約7.6kgと持ち運びしやすいサイズなうえ、全輪が360°回転するから狭い通路でもスイスイ方向転換が可能。ハンドルは3段階に高さ調整でき、押す側に身長差があっても快適に操作できます。片手でサッと折りたたんだあとは自立するので、玄関やお店でも邪魔になりません。大きめの収納カゴとファッション性の高いデザインで、毎日のお出かけが楽しみになる一台です。
nuna IXXA swiv ビスコッティ ¥105,600(nuna/KATOJI)
リアルユースママのベビーカーファッションSNAP
カートは『IXXA next』

撮影/杉本大希
軽量で押しやすいIXXA nextで日本橋へ。コンパクトに折りたためて自立するから、電車移動やお店でもスマートです。動きやすいデニムにジレと細ストラップサンダルを合わせて、百貨店でも浮かないきれいめカジュアルに。(桐 嵯梨さん)
カートは『IXXA next キャビア』

撮影/杉本大希
洗練されたデザインで丸の内のお出かけもスタイリッシュに楽しめるIXXA next キャビア。Tシャツ×デニムの上下ユニクロコーデに、グリーンの肩掛けニットとキャメルのかっちりバッグできちんと感をプラス。ベビーカーのレザー調ハンドルとも好バランスで、シティライクな着こなしに仕上がっています。(鈴木絵美さん)
人気ブランド④ AIRBUGGY(エアバギー)
どんなブランド?

撮影/有馬秀星 *人気の街『亀有』をベビーカーで散歩!名門パティスリー・イベント豊富な図書館etc.より
エアバギーは、日本発の3輪バギーブランド。“歩くことが好きになる”をテーマに、空気入りタイヤならではの軽い押し心地となめらかな走行性を追求しています。頑丈なフレームとハンドブレーキ付きで安全性にも配慮し、石畳や段差も安心。さらに、ユニットを付け替えてペットカートやマルチカートとして長く使える「LIFEBUGGY」構想も特徴。シンプルで都会的なデザインや豊富なカラーバリエーションで、ショッピングから公園遊びまで幅広いシーンで活躍します。
ベビーカーの特徴は?
エアバギーの最大の魅力は、3輪×空気入りタイヤによる抜群の走行性。空気圧で路面からの衝撃を吸収し、石畳や砂利道でも赤ちゃんへの振動をやわらげます。360°回転する前輪で小回りが利き、スムーズに操作可能。丈夫なフレームでぐらつきにくく、坂道でも手元のブレーキで安心して走行できます。豊富なカラーや限定モデルもあり、機能だけでなく見た目にもこだわれる3輪バギーが揃っています。
最新おすすめ機種は
COCO PREMIER フロムバース

新生児から4歳頃まで使える、エアバギーの最上級モデル。UVカット率99%以上の深いサンキャノピーや開閉式フロントバー、手元でスピード調整できるハンドブレーキなど、安心機能が満載です。オフロードタイヤで砂利道もスムーズに走行でき、スタンドロック付きで折りたたみ後も安定。全13色の豊富なカラーバリエーションと、ロゴ入りオーバルフレームのスタイリッシュな横顔で、自分らしい一台が見つかります。
COCO PREMIERフロムバース ホワイトアッシュ ¥85,800(エアバギー/GMP インターナショナル)
リアルユースママのベビーカーファッションSNAP
カートは『エアバギー』

撮影/松本真哉
3輪×空気入りタイヤで押し心地が軽やかなエアバギーは、アクティブなお出かけにぴったり。シックな黒トップス×スリムパンツでまとめたモノトーンコーデに、ニュアンスカラーのベビーカーがほどよい抜けをつくり、全体が優しい印象に。同系色でまとめた大容量のトートで、公園やショッピングモールでの長時間外出も安心です。(北野有咲さん)
カートは『エアバギー』

撮影/松本真哉
きょうだい連れのお出かけに活躍するのは、淡いグレーフレームが上品なエアバギー。ファーを主役に、白シャツと黒パンツでシンプルにまとめて大人っぽく。ふわっと華やかなジレはおしゃれをキープしつつ抱っこも楽にできるから、冬のスタメンとして活躍するようです。(中尾純子さん)
人気ブランド⑤ Jeep(ジープ)
どんなブランド?

撮影/須藤敬一 *全部ベビーカーで行ける!『日本橋エリア』話題のスポット3選より
Jeepは、アメリカ発の本格SUVブランド。自由や冒険を楽しむライフスタイルを象徴する存在として、世界中で愛され続けています。タフでありながら洗練されたデザインは、アウトドアだけでなく都会の風景にも自然になじみ、親子のお出かけをアクティブでスタイリッシュに彩ります。
ベビーカーの特徴は?
Jeepのベビーカーは、生後7カ月頃から使えるB型タイプ。頑丈なフレームとワイドタイヤに、前輪が上下左右に動いて路面をしっかり捉える3Dサスペンションを搭載し、振動を吸収して快適な走行を実現します。段差や未舗装の道でもスムーズに進み、コンパクトに折りたためるので車移動や旅行にも便利。タフさを感じるルックスと手頃な価格で、2台目ベビーカーとしておすすめです。
最新おすすめ機種は
J is for Jeep Adventure

セカンドベビーカーとして人気の高い「ジープ アドベンチャー」。クラス最大級のタイヤと3Dソフトサスペンションで段差や凸凹道もスムーズに走行。前輪ロック機能で踏切や悪路でも安定感抜群です。指挟み防止機能や5点式ハーネスで安全性も◎。折りたたむと自立し、ショルダーストラップ付きで持ち運びも簡単。Jeep車を思わせる無骨な一台は、街でもアウトドアでも頼れる存在です。
ジープ アドベンチャー ¥15,400(Jeep/T-REX)
リアルユースママのベビーカーファッションSNAP
カートは『Jeep』

撮影/松本真哉
Jeepらしいクールなデザインのベビーカーは、コンパクトで押しやすく、ちょっとした外出にも活躍。ママは白ワンピースをさらりと一枚で着こなし、黒のショルダーバッグで引き締め。足元はカラフルなストラップサンダルで遊び心を効かせ、親子でリラックス感のある夏コーデが完成。(日髙祥世さん)
カートは『Jeep』

撮影/松本真哉
ダウンとニット帽でスポーティにまとめ、白パンツとローファーできれいめ要素をひとさじ。ベビーカーとバッグ、お子さんのポンチョのカラーがリンクして、冬の親子コーデがぐっとこなれた印象に。「Jeepのカートはコンパクトで車にも乗せやすくて便利。休日のショッピングモールでの買物には必ずこれと決めています!」(脇中千春さん)
“相棒ベビーカー”を見つけて、お出かけを心地よく楽しんで
今人気のベビーカーブランドは、デザインだけでなく機能面もどんどん進化。片手で開閉できるスマートさや、段差も快適に走行できるタイヤ、きょうだいママにも頼れる拡張性など、毎日の外出をストレスフリーにしてくれる工夫が詰まっています。お気に入りのファッションと同じように、自分のライフスタイルに合った一台を見つけて、お子さんとのお出かけをもっと楽しんでください。
文/小林 愛
*掲載の情報は、過去誌面や過去記事を再編集したものです。情報が変更になっている場合や商品の販売が終了している場合がございます。











