平日は仕事や家事育児に追われながらも、週末は湘南で自然に包まれて心をデトックスする“週末湘南ママ”が増加中。今回は3人のママに、ハイキングやマリンスポーツ、カフェ巡りまで家族と楽しむ鉄板コースをお聞きしました。湘南ならではの開放感が、ママの笑顔と家族の絆を育んでいます。
こちらの記事も読まれています
おおらかな海辺の自然に包まれて身も心もデトックス
リセット上手な
“週末湘南ママ”増えてます!
湘南はハイキングも楽しい!男児3人、
一年中自然の中で遊び倒しています♪
小川理蓉さん
(8歳、6歳、3歳男の子ママ)
地元が鎌倉で結婚を機に東京へ移住しましたが、月に2〜3回は祖父母に会いがてら3兄弟を連れて湘南へ行きます。地元の逗子・鎌倉は3歳の末っ子も挑戦できる簡単なハイキングコースが豊富。大自然に触れながら、家族でコミュニケーションが取れる日常がかけがえのない時間です。都内の窮屈な公園よりも格段に自由に遊べるので、子どもたちも週末に湘南へ行くことを楽しみにしています。
グルメもファッションも
キッズフレンドリーなお店が豊富です

ハイキングの日はお弁当を持参することも♪




子どもたちの習い事はマリンスポーツ!
都内で過ごす平日とのギャップを楽しみます
長張里香さん
(11歳と0歳女の子、8歳と6歳男の子ママ)
都内で過ごす子どもたちは、日常で自然と触れ合う機会が限られてしまうので、“週末は自然の中で過ごしてほしい”と思い、湘南へ通うように。せっかくなら「海でしかできないことを学ばせたい」と発起し、長女はカヌー、長男と次男はヨットを習うことに。湘南での暮らしは時間の流れもゆっくりで、大自然と向き合う“余白のひととき”が私たち家族にとって何事にも代え難い時間になっています。
習い事を待ちながらの
お茶が貴重な夫婦の時間です

カヌー&ヨットは湘南ならではの習い事!






ベビー&わんこ連れにも優しい!
ゆるリゾートコーデも研究中です♡
小林麻利子さん
(3歳女の子ママ)
夫の趣味がサーフィンのため平日は静岡、週末は湘南で過ごす2拠点生活に。湘南では開放的な環境で子育てができるので、ワンオペでもリフレッシュして過ごせます。湘南は犬を同伴できるお店が多く、娘とわんこを連れてお散歩しながらカフェ活をするのも楽しみのひとつ。Tシャツ&タンクトップを中心としたリラクシーな服で、ウェルビーイングを意識して過ごすのがマイルールです。
海が見えるイタリアンがお気に入り♪
我が家の行きつけアドレス開拓中!






撮影/堺 優史〈MOUSTACHE〉 取材・文/川原江里菜 編集/鈴木貴子
*VERY2025年8月号「リセット上手な週末湘南ママ増えてます!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。
*掲載のエルメスのアイテムは読者の私物です。ブティックへのお問合わせはご遠慮ください。