
「20年後の未来」を想像する、特別な4日間
サントリーグループは、「水と生きる」をコーポレートメッセージとして掲げ、2003年から「サントリー 天然水の森」での水源涵養(かんよう)活動を通じて、国内工場で汲み上げる地下水量の2倍以上の水を涵養しています。また「サントリー天然水」ブランドとしても、未来にもおいしい天然水を繋いでいきたいという想いのもと、小学生を対象とした水の啓発授業をはじめとする、次世代の各年齢層に合わせた体験・参加型の施策を実施しています。
そして、「CLOUDY」は、「ファッションで世界を変える」を使命として掲げ、アフリカ・ガーナを拠点として、現地で持続的な雇用創出と教育支援に取り組むファッションブランド。
今回そのサントリーとCLOUDYがタッグを組んで行うイベントは、大切な水資源を次世代にも繋いでいくために「20年後の未来を想像する」をコンセプトに実施。
今、地球上ですぐに使える水は約0.01%。実はこの数字、未来に水を繋いでいくためには、日常の生活の中で少しでも水について考えることが大切。今回のイベントで少しでも未来を想像するきっかけになってほしい。そんな想いが込められたイベントになっています。
親子でワクワク!「20年後の夢」体験展示
ファッションで社会貢献!限定オリジナルTシャツ&トートバッグ

日本とガーナの教育現場へ!売上が未来を育む
今回のイベントでの売上は、サントリー天然水の「水を未来につなごう」プログラムや、ガーナの小学校への浄水設備設置に活用されます。
子どもたちの明るい未来のために、私たちができることをファッションを通じてアクションできる素敵な機会です。この夏は、ぜひお子さんと一緒に「WHAT IS 20?」へ足を運んで、未来について考えてみませんか?
会期:2025年8月1日(金)〜8月4日(月)
会場:麻布台ヒルズアリーナ
イベント内容:「20年後の夢」体験展示、水資源に関するパネル展示、オリジナルTシャツ・トートバッグの販売、冷えたサントリー天然水の配布
PR・お問合わせ先/サントリーお客様センター
https://www.suntory.co.jp/customer/