FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

未就学児の『初めて英語体験』にグアムの“ホテルお預け”がオススメの理由

グアムのホテル外観とビーチで遊ぶ子どもたち

未就学児に初めて英語を触れさせたいママにお勧めなのが海外のホテルが行っているお預かり。1歳半から半年に一度グアムを訪れるママのおすすめプランを伺いました。

未就学〜9歳、海外は親帯同が多め
みんなのサマーキャンプ実例

ホテル提携ローカル保育園
ママ友との旅に最適

グアムのホテル外観
ビーチで遊ぶ子どもたち
プールには遊具がいっぱい

読者 林 綾さん

1歳~3歳(毎年)でHARMONY KIDSほか @グアム 5日間

先生が英語で説明をしながらピザ作り

形態:お預け(親帯同)

おおよその費用:渡航費、宿泊費、スクール費含めて35万円

これがよかった、もっとこうすればよかったなど:1歳半から半年に一度グアムに旅行に行っていたのですが、たまたま泊まったウェスティンにお預かりサービスがあるのを発見。宿泊者割引で併設HARMONY KIDSという現地の保育園に預けることができました。最初は慎重にAMの2時間だけ利用し、楽しめたようだったのでお昼も挟んで参加させました。現地の子どもも通ってきて、挨拶の歌を歌ったりビーチにお散歩に行ったりと日本の保育園の内容と変わらないようなことをやってくれていました。初日にお迎えに行くと英単語が出てきてびっくり。子どもはすぐ慣れますね。短期間でも一度英語漬けになると、その後の英語の塾でもアウトプットが違ってくる気がします。その後、アウトリガー系列のホテルで宿泊者だけを預かってくれるアクティビティメインのプログラムにも参加。ママ友家族と一緒に行き、こちらも最初はAMだけだったのですが予想以上に楽しかったらしく、4泊全部予約を入れ続けました。こっそりドアの隙間から自己紹介しているところを見たのですが、緊張しながらもちゃんとコミュニケートしていて。ホテル併設は予約もスムーズなので初心者にもおすすめだと思います!その間はママ友とお茶や買物をしてのんびり贅沢な時間でした。

取材・文/有馬美穂 編集/中台麻理恵
*VERY2025年4月号「みんなのサマーキャンプ事情が気になる」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合ございます。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

MAY 2025

MAY 2025

2025年4月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2025年5月号】4月7日発売!

2025年4月7日発売

1100円(税込)