お稽古にまつわるアンケート結果を大発表。いくつさせている?かけている費用は?人気 or やめさせたいお稽古は?など、気になるお稽古事情を徹底調査。今回は、東大医学部卒のママ医師が通わせている習い事全リストを公開!3人育児の今は、通信教育やシッターさんなども活用しているそう。
こちらの記事も読まれています
家族の現在の〝時間割り〟に
合わせて、お稽古をうまく
活用しているママたちを直撃!
通信教育活用派
下の子がまだ小さく
外出しづらいので通信教育を活用。
長男を稲刈り等に連れて行ってくれる
日本総合教育舎も助かる!
自分自身の幼少期は机の上での勉強が多かったのですが、子どもはペーパーに偏らず実践的な教育で育てたいという思いがありました。色々見学に行った中で入ったのが、レゴスクールと、サイエンスを実地で学べる教室(日本総合教育舎)。レゴは「壊れやすい構造はどっちだろう?」などサイエンスの教育を具体物を使って教えてくれて、プレゼンやプログラミング、お友達との協働もあり満足度はとても高いです。また、私も夫もアウトドアが苦手なのですが、親に代わって稲刈りや海亀の放流などの野外学習に連れ出してくれる日本総合教育舎もありがたいです。
3人目が小さい今は特に、頻繁に送迎ができないので、家で完結する通信教育を活用中。長男は就学準備に私もずっとやっていた公文式を通信で継続中、次男はこぐま会教材の通信教育モコモコゼミを開始するところ。具体物ありきで、数や量の概念をしっかり教えてくれそうなところに惹かれました。長男が公文式のプリントを始めると、次男もやりたがるので助かります(笑)。通信だからこそ、隙間時間に長女を抱っこしながらでも、2人の隣でしっかり見てあげられていいなと思っています。
通わせている習い事
長男に日本総合教育舎、公文式通信学習 次男にモコモコゼミ
他にも…
長男にレゴスクール、ピアノ、囲碁 次男にスイミング
【 森田さんの時間割り 】
長男は英語系の園に通っているので、英語はそちらで。ピアノも園内で教えていただいています。レゴスクールの送迎は3人目出産後はシッターさんにお願いしています。土日は月に1、2回日本総合教育舎のプログラムに参加しています。
撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/有馬美穂 編集/髙田彩葉
*VERY2023年3月号「子どものお稽古事情、353人徹底調査!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。