子どもが楽しみにしている夏祭り。「今年は開催されるの?されないの?」とやきもきしているママたちも多いよう。そこで、親子一緒に準備できる簡単手作りアイデアを元に、今年はおうちの中でも盛り上がる夏祭りを計画してみませんか?今回は、お祭り気分で親子で楽しめる簡単ゲームをご紹介します!
こちらの記事も読まれています
親子で楽しもう!
夏祭りのゲームを簡単手作り

01
ペタペタ貼るだけ! 簡単手作り輪投げ

01
紙皿の底を切り抜き、シールや折り紙、マスキングテープを貼るだけで簡単に手作り輪投げの完成。子どもに模様やイラストを描いてもらい、一緒に作れる手軽さもポイント。
・

02
紙飛行機投げなら 室内でも安心です

02
小さな子どもがいると冷や冷やしそうな射的ゲームを紙飛行機投げにスイッチすれば、おうちの中でも安全に遊べます。点数に応じて景品を用意すれば盛り上がること間違いなし。
・

03
小さな子どもでも 挑戦できるお玉すくい

03
好きなおもちゃと空気を透明な袋に入れて輪ゴムや紐で結び、水に浮かせてお玉ですくうゲーム。幼児でも遊べる手軽さ。年齢に合わせて釣竿にするなど難易度を上げても。
・

04
スタンプラリー兼 ビンゴカード

04
お買物やゲームに参加するごとにビンゴが完成していくという、二重のお楽しみが! 紐を通せば、首からかけられます。イラストが苦手な人は、文字だけでもOKです!
.
撮影/井野口竜大〈ジ・アースプロダクション〉 撮影協力/貝島瑛莉華 取材・文/高垣亜弥 編集/太田彩子
*VERY2021年8月号「2021年「おうちde夏祭り」計画」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。