次から次に必要なものが出てくる子ども服。必要な時に慌てて探すと売り切れたりサイズ欠けしていたり…。そんな買い逃しを防ぐべく先輩ママの声を元に『年間お買い物計画表』を作りました。どんな時期に何を買っておくべきか、子ども服の最新トレンド情報もチェックできるので、ぜひ保存版として活用してみて。今回は、保育園編!入園準備にぜひ役立ててくださいね。
▶︎0歳児編はこちらをチェック!
【赤ちゃんの服は何が必要?】実用的&季節もの買い足し年間リスト
入園の年は買わなきゃなものが目白押し。
春夏秋冬の外遊びグッズを重点チェック!
入園の年はびっくりするほど物入り! でも最初に時間をかけて吟味しておけば、毎年使えたり、サイズUPさせていくだけで済むので翌年からは楽になります。だからこそ直前になって慌てて間に合わせのものを買ってしまわないように、入念な下準備を!
◉保育園の年間買物予定表
入園前に準備!
2月~4月
✔︎ 園置き服(靴下、肌着、ベーシックなパンツ)
✔︎ コットカバー
✔︎ 名前スタンプとテープライター
✔︎ 通園バッグ、リュック
✔︎ サブバッグ
✔︎ お手拭きタオル
✔︎ ブランケット代わりのバスタオル
✔︎ スニーカー2足(通園用、置き靴用)
✔︎ パンツ
✔︎ 給食エプロン
✔︎ 薄手のジャンパー
✔︎ ヘアゴム
5月
✔︎ 早めにレインコートと長靴を用意
✔︎ 保育園用の水着、水泳帽、プールバッグ、バスタオル
✔︎ 首の後ろを隠してくれる日よけ帽
6月
✔︎ お昼寝用の夏パジャマ
✔︎ 子ども用傘
✔︎ 水遊び用のラッシュガード
✔︎ 半ズボンにシフト
✔︎ 虫よけグッズ
✔︎ 日焼け止めグッズ
7月
✔︎ 裸足で履ける水陸両用スニーカー
✔︎ UVカット帽子やラッシュガード
✔︎ 週末用のワンピースやパンツ
9月
✔︎ 薄手のパーカやカーディガン
✔︎ 秋冬素材のレギンス
✔︎ 遠足やアウトドア用の服
✔︎ スニーカー買い替え
10月
✔︎ ポケッタブルダウン
✔︎ ブーツ、コート早めに
✔︎ 普段着用のスウェット
✔︎ 冬素材のパジャマ
✔︎ ヒートテック早めに買う
✔︎ 人気ブランドのフリースアウター
11月
✔︎ 長袖の肌着
✔︎ マフラー
✔︎ 自転車用毛布
✔︎ 冬用ダウン
12月
✔︎ 裏起毛トップス
✔︎ スノーブーツ
✔︎ マフラー
✔︎ ニット帽
✔︎ 手袋
2月
✔︎ 春物のレギンス
✔︎ コットンの肌着
3月
✔︎ シャカシャカの春用ジャンパー
2月〜4月

歩き初めに良い
イフミーの水陸両用靴
指を引っ掛けて履きやすいのも便利。スニーカー¥3,850(イフミー/丸紅フットウェア)

着替えやランチの巾着も
ロンハーマンでオシャレに
こなれた色合いがさすが。レッスンバッグ3点セット¥12,100(ロンハーマン)

荷物の多い月曜日は
BONTONの特大トートが活躍
昼寝グッズも収まるBIGサイズ。リュックもお揃いに。星柄リュック、星柄トートバッグ※ともに参考商品(ともにボントン/ボントンジャポン)
5月〜6月

夏のお昼寝に
ひんやり素材のパジャマを準備
Tシャツ¥3,520 ショートパンツ¥3,300(ともにジェラートピケ/gelato pique ルミネエスト新宿店)

パーカ+水着+帽子を
コーデで押さえておくと◯
〈女の子〉スイムキャップ¥2,420 ラッシュガード¥6,490 スイムウェア¥6,936

園や普段の水遊びには
長袖水着がおすすめ
〈男の子〉スイムキャップ¥2,420 ラッシュガード¥6,490 スイムパンツ¥4,950(すべてシップス/シップス キッズ 新宿店)

行楽シーズンに向けて
アウトドアグッズを
帽子¥4,180 アウター¥8,360 ショートパンツ¥4,950(すべてパタゴニア)

ずり落ちない
スカート型のタオルがあると便利!
タオル¥2,530(グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)

水たまりダイブは
不可避と心得て長靴は梅雨前に!
レインブーツ¥7,700(ハンター/ハンタージャパン)

売り切れが早い
プールバッグは
早めに探し始めて
プールバッグ¥4,290(ビーミング by ビームス/ビーミング ライフストア by ビームス アーバンドック ららぽーと豊洲店)
7月
SUMMER
いたずら描きみたいなタッチが
心をくすぐるサマードレス
たくさん写真を撮る夏休みに向けてファニーなプリントのワンピースを。普段は選ばないようなカラフルな色使いが、思い出もアルバムも盛り上げてくれるはず。ともに着心地の良いコットン地でお手入れも楽々です。KIDSにはサングラスやハットの小物も買い揃えて夏のおしゃれを思う存分楽しんで。
【KIDS】オールインワン¥12,650(ボボショーズ/ユニコン)サングラス¥17,600(クロエ/ケリング アイウエア ジャパン カスタマーサービス)帽子¥3,300(グリーンレーベル リラクシング/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)サンダル¥10,450(ボボショーズ/ユニコン)【BABY】キャミソール¥7,700 パンツ¥4,400(ともにル プティ ルーカス デュ テルトル/ロンハーマン)

水遊びサンダルで
じゃぶじゃぶ池デビュー
海でも活躍。サンダル¥3,850(イゴール/ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 自由が丘店)

外遊びに向けて
日よけ対策を重点的に強化!
自宅用にもあると便利。帽子¥4,180(シップス/シップス キッズ 新宿店)
9月

遠足やキャンプで使える
本格アイテムを
コーデを一式揃えておくと困らない。アウターは難燃素材なのでキャンプにも安心です。帽子¥6,550 アウター¥11,000 ビブ¥13,200 シューズ¥10,890(すべてザ・ノース・フェイス/ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
10月

まずは外遊び用の
フリースアウターを押さえて
色・サイズ欠けが早いので買い逃し厳禁。ジャケット¥13,970(シップス/シップス キッズ 新宿店)
11月

自転車の防寒対策を。
座ったまま包まれるダウン
自転車のシートに座った上からかぶせるだけで完了で完全防寒。ベビーカーや抱っこひもにも取り付け可能。マルチライトダウン¥8,580(エアバギー/GMPインターナショナル)
12月

1、2月にはないことも多いので
手袋&帽子はこの時期に!
雪が降った日に備えて。帽子&手袋 ともに参考商品(ギャップキッズ/ギャップキッズ新宿フラッグス店)
▶︎あわせて読みたい
撮影/土山大輔〈TRON〉(人物)、魚地武大〈TENT〉(静物) ヘアメーク/シバタロウ(P-cott) スタイリスト/加藤かすみ モデル/ホーランド・アマネ、サガ・エマ 撮影協力/Awabees、EASE、PropsNow 取材・文/髙橋夏果、増田奈津子 取材協力/近藤真梨奈 編集/鈴木恵子
*VERY2021年5月号「ちびVERY\年齢別/進級タイミングでおさえておきたい年間買物予定表」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。