これからの時期、毎日のように着るアウターは渾身の一枚を選びたい!そこで、エントリー約160着の中から読者&チームVERYのリアル投票で決定した【VERYベストアウター大賞】の各部門に選ばれたアウターを一挙にご紹介します。
VERYベストアウター大賞
【大賞】着るだけでサマになる今っぽさ全開のポンチョ型
DÉPAREILLÉ


衿を立てて着られるチンストラップ付きで寒い時期も安心。
コート¥143,000(デパリエ╱デパリエ ニュウマン新宿店)ニット¥6,589(ロネル)パンツ¥22,000(ル フィル╱ル フィル ニュウマン 新宿店)ピアス¥3,990(アビステ)バッグ¥99,000(メイドン╱ギャルリー・ヴィー 丸の内店)ブーツ¥69,300(シーセイ╱アイネックス)
ふわっとしたシルエットが可愛い♡中にたくさん着込んでも着膨れしないのも嬉しい。シンプルなデザインながら上品。ボタンの着脱で雰囲気を変えて、いろいろと着回したいです!(読者・坂井麻実さん)
展示会で試着し、本気で買おうと思っていました。短すぎず長すぎない丈、ワイドシルエットも絶妙。着るだけで洒落るのは流石です。素材感がキレイで、幅広いスタイルに合いそう(本企画ライター・塚田有紀子)
今年っぽいポンチョみたいなゆるシルエットが魅力的♡ 結局こういうコートが一番使えるのでは、と思いました。シンプルなデザインだけど着映えて着心地もとても軽く、素敵でした!(編集部・石川穂乃実)
国産の上質ウールを高密度に織り上げたリバー素材。光沢感としっとりとなめらかな風合いが魅力。オーバーサイズのショートコートは、立体的な袖のフォルムもデザインのポイント。ボリュームのあるボトムスとも好バランス。
【優秀賞】今年のトレンド要素が詰まったデザインたちが揃い踏み
ebure
取り外し可能なレザー衿とブラウンで着るだけで今っぽさ最高潮に!
カシミアのような光沢のある希少なラムウールを使用。オーセンティックなシャツ型ながら、サイドスリットなどでメンズライクになりすぎない感じも絶妙。衿を取り外せばノーカラーコートに変身。しっとりとした肌触りの良さで、着心地も抜群。
ジャケット¥121,000パンツ¥53,900(ともにエブール╱リトルリーグ インク)Tシャツ¥3,990(ムジラボ╱無印良品 代官山)ピアス¥29,700(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥39,600(ロリステッラ╱デ・プレ)シューズ¥74,800(エストネーション)
流行りのレザーはちょっと難易度高い…と感じている人にも、衿のみで旬な雰囲気を味わえるのでおすすめです。端正なシルエットで品よく着られるから、どんなコーデにも合いそう!(ライター・松葉優子さん)
レザーの衿付きでカジュアル&エッジィに着るのも素敵だし、ノーカラーにするとグッと上品な印象でかしこまったシーンでも使えそう。上質な生地なので、一着あると重宝しそうです(編集部・鈴木貴子)
ANAYI
ジレ以上コート未満のバランスで秋から冬まで長〜く愛せる♡
リアル見えするリッチなエコファー素材。袖バランスも緻密に計算され、ロングスリーブとも好相性。秋口から真冬まで活躍間違いなし。裾はドロスト仕様で好みのシルエットに調整が可能。衿も大きめで小顔効果も高く、着るだけでサマになる。
ジレ¥57,200(アナイ)ノースリーブカットソー¥13,200(アンクレイヴ╱オンワード樫山)コンビネゾンパンツ¥59,400(デパリエ╱デパリエ ニュウマン新宿店)ピアス¥3,780(アビステ)リング¥39,600(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥19,800(アドカラム╱アンソロジー)
普段から車移動が多く、ファージレが大好きなのでこちらをセレクト。上品なボリュームで、迷わず“これ一択”でした。シルエットも美しく、羽織るだけで洒落感を演出してくれます(読者・濱野かやさん)
LE PHIL
カジュアルにも、レディにも使える!上質ナイロンコートは使い勝手抜群
高密度ナイロンと上質ウールを融合。さらに中綿使いや遠赤外線効果で体を芯から温める高機能・保温素材を裏地に使用。軽やかで暖かく、雨風も防ぐ、機能美が際立つ新型アウターは要注目。ボリューム袖やアクセントとなるポケット、ウエストベルトもアイキャッチ。
ジャケット¥66,000(ル フィル╱ル フィル ニュウマン 新宿店)シャツ¥19,800(カデュネ╱カデュネ プレスルーム)デニムパンツ¥35,200(デ・プレ)ピアス¥39,600(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥19,910(23区╱オンワード樫山 お客様相談室)
本来メンズライク全開な印象のMA-1で、フレアシルエットがあるなんて新鮮。この形ならトライできそう! と一票を投じました。カジュアルになりすぎず、可愛く着こなせそうです(読者・藤原沙由里さん)
【ダウンアウター賞】絶対安心の防寒アウターといえばこれ
WOOLRICH
エアリーな着心地とニュアンスカラーが才色兼備な一着
軽量化と高い保温性を両立。シンプルかつモダンなソリッドデザインを基調に、RDS認証を受けた高品質ダウンで断熱性を確保。キレイめ派も嬉しい本格ダウン。マットな質感でカジュアルすぎないのも高ポイント。くすみ系のグリーンが意外とどんな色にも合う。
ダウンジャケット¥132,000ニット¥38,500パンツ¥44,000(すべてウールリッチ╱ウールリッチ二子玉川店)ピアス¥26,400ネックレス¥60,500(ともにブランイリス╱ブランイリス トーキョー)
驚くほどの暖かさで、寒い日でも安心。ショルダーストラップ付きだから、子どもと一緒に動き回る時に脱いでも邪魔にならないのが嬉しい。公園にキャンプに頼れる一着です(ライター・西原 章さん)
DUNO
スポーティすぎないムードでダウン初心者もトライしやすい
程よく艶はありつつ、ベースはマットな質感がスタイリッシュな都会派ダウン。フォルムが変えられるドローコードやサイドジップなど、ファッション性の高さも人気。リブ袖やスタンドカラーで防寒性も高め。袖口にはニット素材のサムホール付きで手袋いらずの暖かさ。トープベージュカラーが肌を明るく見せてくれそう。
ダウンジャケット¥104,500〈デュノ〉シャツ¥80,300タートルニット¥38,500パンツ¥66,000〈すべてアスペジ〉(すべてトヨダトレーディング プレスルーム)ピアス¥22,000(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥75,900(ペリーコ╱アマン)
ずっと明るい色のダウンが欲しかったのと、立体的でコンパクトなシルエットにひと目惚れ! 衿が高めになっているので小顔効果も♡ 横スリットを開けると印象が変わってまた可愛い(編集部・蒲織 慧)
CANADA GOOSE
シックでスタイリッシュ!ON・OFFともに活躍必至
ソフトで光沢感のあるリサイクルエンデュラリュクスを使用した「ブライデン パッファー」シリーズは、暖かく耐久性も高め。すっきりシルエットでシティ派にも。着脱可能なフード付きでアレンジ自在。裾はドローコード仕様でシルエットの調整も可能。外側内側ともに多彩なポケットがあり収納上手な面も。
ジャケット¥209,000(カナダグース╱カナダグースジャパン)ニットオールインワン[レッグウォーマー付き]¥38,500(エトレトウキョウ)Tシャツ¥3,990(ムジラボ╱無印良品 代官山)バッグ¥38,500(ホテルアンダースコア)シューズ¥178,200(ピエール アルディ╱ピエール アルディ 東京)
ヒップまで隠れる丈と、フードが付いているのも魅力的。メンズライクだけど、どんなファッションにも合いそう。抜群の暖かさで、キャンプなどアウトドアシーンでも相性が良いはず(読者・杉山美保さん)
DUVETICA
ダウンの暖かさとトレンチの颯爽さいいとこ取りで好バランスな万能選手
トレンチ風のAラインがありそうでなかったロングダウン。軽めだから、秋から春先まで長く活躍しそう。ハイネックやウエストのギャザー、袖のドローコードでシルエットのアレンジが自在なのも便利。首周りがボリューミーで閉めて着ても可愛い。
ダウンコート¥198,000(デュベティカ╱エフイーエヌ)シャツ¥35,200(theory luxe╱リンク・セオリー・ジャパン)パンツ¥49,500(デパリエ╱デパリエ ニュウマン新宿店)ピアス¥49,500ネックレス¥49,500(ともにヴィール╱エストネーション)バッグ¥19,800(アドカラム╱アンソロジー)ブーツ¥49,500(ペリーコ サニー╱アマン)
トレンチのようなデザインで、後ろ姿がとても可愛いです。裾がフワッとしたシルエットになっているので、ドレスっぽく着られるのも素敵。軽くて暖かいのも魅力的です。総じて欲しい!(編集部・清水 環)
【ショートアウター賞】バランスの取りやすさと動きやすさを両立
TATRAS
思わず抱きしめたくなるモコモコ感とビターなブラウンが今っぽさを牽引
リアルファーのようなリッチな風合いが魅力のエコファーブルゾン。立体的でゆったりとしたシルエットで程よいリラックス感。保温性の高いハンドウォーマーポケット付きで暖かさもお墨付き。ポケットはスラッシュデザインでスッキリ。
ボアブルゾン¥71,500(タトラス╱タトラス 銀座店)Tシャツ¥16,500(ハイク╱ボウルズ)パンツ¥42,900(ATON╱エイトン青山)ピアス¥9,350(ソーク╱アンソロジー)メガネ¥49,500(モスコット╱モスコット トウキョウ)バッグ¥17,930(23区╱オンワード樫山 お客様相談室)シューズ¥36,300(シーセイ╱アイネックス)
ふわふわ柔らかい質感なのに、内側はサラサラで着心地が抜群でした! 低身長でもバランスよく見える丈感も絶妙! リッチな信頼ブランドでこのお値段なところも、嬉しすぎます♡(編集部・根本ゆみ)
PYRENEX
スポーティさと洗練さをMIX!マットなブラックがかっこいい
上質なフレンチダックダウンを贅沢に使用したリラックスシルエットで、重ね着を楽しむのにも最適。高めのスタンドカラーや調整自在な裾のドローコードなど実用性も高く、シンプルながら品格漂う一着。プレミアムなダウンと冷気を入れないダブルジップ仕様で、抜群の暖かさを発揮。
ダウンジャケット¥106,700(ピレネックス╱PYRENEX マロニエゲート銀座)シャツ¥17,930(23区╱オンワード樫山 お客様相談室)スカート¥27,500(ル フィル╱ル フィル ニュウマン 新宿店)ピアス¥9,350(ソーク╱アンソロジー)バッグ¥49,500(バケット バゲージ╱アイネックス)
カジュアルに見えすぎる気がしてボリューム系ダウンに苦手意識があったのですが、これはシームレスでスッキリ見えるのが好印象でした。モードっぽく着ても可愛いなと思います(ライター・木村幼奈さん)
MUJI Labo
ボリューミー&コンパクト!着るだけで洒落る最旬バランス
20デニール生地の柔らかな肌ざわりと、750フィルパワーの羽毛ならではのふっくら感が絶妙。丈バランスはコンパクトながら、丸みのあるボリュームシルエットも今っぽい。驚きの軽さにも感動。
ダウンショートジャケット¥24,900(ムジラボ╱無印良品 代官山)カーディガン¥47,300(キャバン╱キャバン 丸の内店)パンツ¥66,000(トゥモローランド ビー╱トゥモローランド 渋谷本店)ピアス¥41,800(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥44,330(ミニットミュート╱HANA SHOWROOM)シューズ¥156,200(ジェイエムウエストン╱ジェイエムウエストン青山店)
素敵だなと思いブランドを見てみたら、おなじみの無印良品発と知って驚きました! お値段的にも子どもたちと過ごす時間に気兼ねなく着られて重宝しそうだなと思いました(読者・天野結香さん)
【ロングアウター賞】カジュアルとキレイめで2ブランドが浮上
Demi-Luxe BEAMS × Barbour
メンズライクな本格デザインと裏地のチェック柄に胸キュン
バブアーの乗馬用コート『BURGHLEY』をベースにコラボ。センターベントやコーデュロイ衿など伝統的ディテールは継承しつつ、着丈や身幅を現代的にアップデート。ワックスオフ風の表情もかっこいい。
ロングコート[別注]¥63,800(バブアー×デミルクス ビームス╱ビームス ハウス 丸の内)Tシャツ¥16,500(カオス╱Chaos GINZA SIX)スカート¥28,820(エトス╱HANA KOREA)サングラス¥50,600(アイヴァン╱アイヴァン 東京ギャラリー)ネックレス[短]¥45,100〈マッソーズ アンド マッソーズ〉ネックレス[長]¥26,400〈ローラロンバルディ〉(ともにギャルリー・ヴィー 丸の内店)バッグ¥18,700(アドカラム╱アンソロジー)ブーツ¥15,900(チャールズ&キース╱チャールズ&キース ジャパン)
光沢&はり感のある素材にコーデュロイの衿、ロング丈のモードな雰囲気がかっこいい! チラッと見える袖と裏地のチェックが可愛い! 軽いので秋から冬にかけてヘビロテできそう(ライター・八重沢友香子さん)
23区
シンプルイズベストが光るキレイめベーシック派におすすめ
昨年完売した幻のリバーコートが再登場。着回しアレンジのしやすいチェスターコートは、クラシカルにもエレガントにも着こなし自在。中に着込めるゆったりシルエットながら、サイドスリット入りで軽快さも。イタリアManteco社が開発した、次世代リサイクルウールと名高い“MWool”を100%使用。環境配慮と上質さを兼ね備えたスペシャルな素材だから、見た目の美しさと軽くて暖かい実用性を両立する一枚に。
コート¥64,900ブルゾン¥36,960パンツ19,910バッグ¥19,910ブーツ¥39,600(すべて23区╱オンワード樫山 お客様相談室)ピアス、リング╱スタイリスト私物
王道のデザインで間違いなし。丈も絶妙で、長く着られそうなところが魅力的です。衿元のアレンジやボタンの留め方でクラシカルにも、エレガントにも表情を変えてくれる一着です!(編集部・太田彩子)
【コスパ賞】ほしくなる色やデザインはメインにも2着目にも
ROPÉ PICNIC
あえてラフに着て洒落感マックス!ジャケットコートは一枚あると便利
柔らかなネップヤーンを贅沢に使用し、ジャケット以上コート未満を実現。中に着込んでも羽織りやすいパターンも計算ずく。同系色の糸を織り交ぜることで叶う、奥行きのある表情も魅力的。動きやすさを考慮した肩周りのサイジングもこだわりを発揮。ブラウンツイードの色味も今年っぽい。シンプルなテーラード型だからお仕事シーンでも活躍しそう。
ジャコット¥13,200スエードシャツ¥6,490カットソー¥3,498デニムパンツ¥6,490(すべてロペピクニック)ピアス[2個セット]¥990ラリエット¥2,090(ともにロペピクニック パサージュ)
ジャケットコートは秋から冬まで長く着られるところも魅力。抜け感のあるゆるシルエットとシンプルなテーラードデザインは、カジュアルにもキレイめにも合うので重宝しそう(ライター・はなむらあやさん)
Mila Owen
圧倒的な存在感を発揮する色ものこそショート丈がベスト
昨年の一番人気コートにグログランリボンとゴールドホックを足しアップデート。着脱自在なファーを取り外せばベーシックなデザインになり、気分やTPOに合わせて表情を変えられるのも魅力。ダークトーンにまとまりがちな冬のワードローブの救世主に。合わせやすく上品で絶妙なイエローの発色はさすが。
リバーコート¥24,200(ミラ オーウェン╱ミラ オーウェン ルミネ新宿2店)
冬のベーシックインナーに映える差し色カラーが可愛い! ポケットのファーが取り外しができるのも便利。ママ業でついパンツ一辺倒になりがちな時に着て、コーデを盛り上げたいです(読者・藤田真純さん)
COMME CA ISM
マットな質感と上品モカで洗練された大人カジュアルに
マットな風合いのポリエステルタフタを使用しスポーティすぎない洗練された表情に。ステッチ幅にもこだわり、細見えするシルエットも秀逸。洗濯機で洗えるのも抱っこ期・追っかけ期のママには嬉しい。ポケットの内側に起毛素材を採用し、手を入れたら暖かい♡
ダウンコート¥19,800ロングベスト¥10,800タートルニット¥3,900パンツ¥8,900(すべてコムサイズム╱ファイブフォックス カスタマーサービス)ピアス¥44,000リング¥77,000(ともにブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥272,800(モワナ╱モワナ 伊勢丹新宿店)シューズ¥79,200(ペリーコ╱アマン)
ゆとりがありつつラインはすっきり。だから園行事などのきちんとシーンにも違和感なく着られそうです。ポケットも起毛仕立てで暖かい。実用性と洒落感を両立した一枚です(ライター・北山えいみさん)
RONEL
メンズライクなディテールと上品キャメルが好バランス
風合いの良さと暖かさが魅力の上質な二重織り両面ビーバー素材のコート。厚手ニットの上からも羽織れるゆったりシルエットに、ミリタリーディテールを効かせたほんのりメンズライクなデザイン。アーム部分もゆとりがあり、中に着るものを選ばなそう。衿を立ててタブを留めたらスタンドカラーにも。
2wayカラーウールコート¥28,600(ロネル)
冬も公園通いが多くなりそうなので、つい汚れが目立たない色を選びがち。憧れのあったトレンドカラーのキャメルも、お手頃な価格なら挑戦しやすい♡ この冬、取り入れてみたいです(読者・梅田遥奈さん)
【機能性賞】見た目+αこそママの味方です
HEREIAM
ちょっぴりエッジィなデザインでモード見えする万能ブラック
角度によって色合いの表情が変わる、光沢感のあるグロウ素材を採用。撥水加工で雨の日やアウトドアシーンでも頼れる一着。衿にフードを収納でき、裾のドロストを調整すれば丈のアレンジも自在。シャーリングデザインが効いた立体的な袖のフォルムもムード満点。モードめに着られる一枚。
ブルゾン¥17,600(ヘレイアム╱アダストリアカスタマーサービス)スカート¥33,000(クローズド╱トヨダトレーディング プレスルーム)ピアス¥52,800(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥7,920(ミラ オーウェン╱ミラ オーウェン ルミネ新宿2店)ブーツ¥49,500(ペリーコ サニー╱アマン)
素材のハリ感と丸みのあるシルエットがいい感じ。スポーティとモードのバランスも絶妙。アクティブに動き回りたいタイプなので、色々な予定をハシゴするライフスタイルにも合うはず(編集部・柴田三緒)
UNFILO
スタイリッシュカジュアルに合うフォルム美でスタイルアップ確実
丸みのあるボリューム感が特徴ながら、パーツごとにダウン量を調整することで着ぶくれを防止。横段ステッチとテントのように広がるシルエット、高さのあるスタンドカラーで、スッキリ見えを実現。撥水加工付き。
ダウンジャケット¥26,990(アンフィーロ╱オンワード樫山)カーディガン¥25,300(ザ シンゾーン╱シンゾーン 表参道本店)カットソー¥12,100(アンクレイヴ╱オンワード樫山)デニムパンツ¥11,000(ミラ オーウェン╱ミラ オーウェン ルミネ新宿2店)メガネ¥49,500(モスコット╱モスコット トウキョウ)ネックレス¥6,930(アビステ)バッグ¥23,100(テンドレスタジオ╱デ・プレ)
とにかく軽くて着やすい!公園や子どもの送迎など、さっと羽織ってパッと出かけたいママの日常にピッタリな一着。シルエットもカジュアルすぎず、デイリー使いにも良さそう(編集部・西脇治子)
【ジレ賞】インナー次第で着こなし無限大
Chaos
何と重ねてもスタイルがキマる大きめポケットが映えるデザイン
定番スーペリアシリーズから登場した新型ジレコート。尾州地区で織り上げ、職人の手仕事によるハリと艶を加えた上質なメルトン生地。色出し、縫製、パターンとすべてに拘りがつまった一着に。
ベスト¥95,700(カオス╱Chaos GINZA SIX)カットソー¥30,800(タトラス╱タトラス 銀座店)パンツ¥26,400(プロタゴニスタ╱アマン)バッグ¥113,300(ボナストレ╱デ・プレ)ブレスレット¥83,600(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)スニーカー¥36,300(サロモン╱サロモン コールセンター)
ジレ未経験者ですが、実際に羽織ってみてコレはいい!と目からウロコ。大きな衿とポケットがアクセントになって着やせ効果も高そう。Tシャツに合わせて秋口から着たいです(ライター・遠藤彩乃さん)
theory luxe
カジュアルにもキレイめにもなる端正で大人っぽい万能ジレ
ウールカシミア素材で仕立てた端正な印象のテーラードベスト。低めのベルト位置にすることで、リッチでエフォートレスな雰囲気を演出。初秋のTシャツ合わせからアウターとの重ね着まで、長く楽しめる一着。
ジレ¥74,800(theory luxe╱リンク・セオリー・ジャパン)レザージレ¥85,800ハーフパンツ¥52,800(ともにサヴィル サヴィ)ニット¥26,400(セント ジョンズ サード クラブ╱アマン)ピアス¥30,800(ブランイリス╱ブランイリス トーキョー)バッグ¥49,500(バケット バゲージ╱アイネックス)
とにかくどんなコーデにも合わせやすそうな万能さが魅力的。忙しい朝でもこれを羽織ればコーデが完成しそうだから、時短になるのも嬉しい! 軽やかな着心地も良かったです(編集部・本間万里子)
【ブルゾン賞】カジュアルにも振りやすいデイリー派
uncrave
シンプルに見えてひと味違うバックデザインでオシャレを底上げ
ボンディング素材とキルティングを組み合わせた、ハイデザインのコート。背面の中綿キルト部分がテントラインのようなシルエットを演出。立体的なランタン袖もドラマチックな雰囲気にひと役。フロント部分は高めなスタンドカラーと比翼仕立てで、すっきりとソリッドな印象。異素材コンビのデザインも相まってモードな仕上がりに。
コート[11月上旬発売]¥44,000〈アンクレイヴ〉スカート¥23,980〈23区〉(ともにオンワード樫山 お客様相談室)バッグ¥19,250(アンドミューク╱アマン)ブーツ¥69,300(シーセイ╱アイネックス)
形がキレイで、一枚で映えるなと思いました。何よりも軽いので、ノーストレス! 短丈なので自転車ママにもおすすめしたいです。パンツにも、スカートにもどちらにも合いそう♡(ライター・小森香沙音さん)
HYKE
ファー付き進化系MA−1ブルゾンもネイビーなら印象まろやかで上品
本格的なアメリカの FLIGHT JACKETからインスピレーションを得た中綿ブルゾン。袖はナイロンツイル、ボディはポリエステルファーを使用した同色の異素材デザインが可愛い。ネイビーも新鮮。MA-1をベースにしたビッグシルエット。中綿入りで保温性が高く、裏地は滑らかに着脱できる素材で、使い勝手も抜群。
ブルゾン¥91,300(ハイク╱ボウルズ)ワンピース¥24,200(アンスクリア╱アマン)イヤリング¥8,800(アビステ)バッグ¥30,030(ミニットミュート╱HANA SHOWROOM)
子どもとのお出かけや、自転車の送迎など、何気ないデイリーシーンで一番使えそう! モフモフのファーベストが付いているので暖かさもあり、デザインもオシャレでさすがの一言(ライター・小川理蓉さん)
HERNO
機能性レベルも高い上質素材でリュクスさと抜け感をいいとこ取り
一番売れている薄い20デニールのナイロン素材で、雨が降っていても安心の撥水力と着ていることを忘れるくらいの驚きの軽さが唯一無二。中綿もしっかりと空気を含み、暖かさと軽やかさが一気に叶う。取り外し可能なフード付き。ウエスト部分にはドローストリングが施され、シルエットの調整がしやすい。シックなカーキのカラーリングも大人っぽい。
ブルゾン¥157,300 Tシャツ[メンズ]¥33,000パンツ¥89,100バッグ¥132,000グローブ╱参考商品(すべてヘルノ╱ヘルノ・ジャパン)
着た瞬間、あまりの軽さに驚きました。それでいてこの暖かさはすごい! キレイめにも着られるのでお仕事にも、撥水生地なので公園にも、シーン問わずヘビロテ間違いなしです(読者・細川美沙都さん)
【チームVERY賞】目利きのスタッフたちがお気に入りをピックアップ
CAPE HORN
高い位置に入ったウエストシェイプが確かなスタイルアップを実現
ベージュジャケット¥86,900(ケープホーン╱ティースクエア プレスルーム)
ダウン特有の着膨れ感がなく、ストレッチが利いていて着心地抜群。縦に入ったステッチとくびれシルエットで細見えを叶えてくれる名品アウターです(編集部・湯本紘子)
MACKAGE


フライトジャケットから着想を得たラグジュアリーなダウン♡
BRAND
Skirt:PRANK PROJECT
Pants:YANUK
Bag:ajew
Shoes:Maison Margiela
首元がしっかり閉まる二重構造などディテールが精巧な作りで、防寒力に加えてスタイリッシュ。寒い場所や国に行く時のオシャレが楽しみになりそうです!(編集部・引田沙羅)
SANTÈ BY ETRÈ TOKYO


¥55,000(サンテ バイ エトレトウキョウ╱エトレトウキョウ)
もこもこ具合が気持ちよく秋冬のオシャレ気分にマッチ♡
BRAND
Tops:UNITED ARROWS
Pants:CREDONA
Bag:perche
Shoes:CAMINANDO
羽織るだけで秋冬らしくなるファージレは、コクーンシルエットで動きがあるところが重く見えず気に入りました。エコファーでケアしやすいのも高ポイント!(バイヤー・大和美帆さん)
emmi


ホワイトダウンジャケット[10月中旬発売予定]¥31,900(エミ╱エミ ニュウマン新宿店)
汚れちゃうから、と避けがちな白もショート丈なら挑戦できる!
BRAND
Tops:GU
Pants:YANUK
Bag:TOUT Y EST
Shoes:ZARA
今年狙っているのは、潔い真っ白&ショート丈! ボリュームたっぷりなのに肩周りスッキリで着膨れせず、立ち衿が首元まで暖かで小顔効果も狙えそう(本企画ライター・島田有香)
UNIQLO


黒クロップドベスト¥5,990(ユニクロ)
旬なクロップド丈と絶妙なパフ感がレイヤードコーデにぴったり
BRAND
Tops:SEA
Pants:CROSS
FUNCTION
Bag:TOD’S
Shoes:AUTRY x Maison MIHARA YASUHIRO General Scale.
ミニマルなサイズと斜めに入ったキルティングで、スタイルアップできそう。アームホールが広いので、真冬は厚手のニットを重ねてももたつかないんです(スタイリスト・坂野陽子さん)
Arpege story


コーデの幅が広がるレザージャケットはゆったりサイズが今年っぽい!
BRAND
Tops:SEA
Pants:UNIQLO
Bag:PRADA
Shoes:adidas
ワイドパンツ合わせでハンサムに仕上げたり、甘めのコーデを引き締める中和スパイスとして活躍の予感。衿を立てモード感のある着こなしもしてみたい!(ライター・桃井真由さん)
AURALEE
スタッフ内でも「欲しい」の声殺到形も素材も納得のパーフェクトな一着
衿レザーブルゾン¥110,000(オーラリー)
着丈と長めのカーヴィ袖のバランスがツボでした。トラッド味のあるヘリンボーンの素材も今っぽく、レザー衿は取り外しができるので着回しが利くのも魅力的です(ライター・川原江里菜さん)
TODAYFUL


まるでシャツのような軽やかさに季節をまたいで長く着られそう
BRAND
Pants:MACHATT
Bag:HERMÈS
Shoes:HERMÈS
甘すぎないピンクの色味は辛口なアイテムにも馴染み万能! 一見シャツっぽくも見えるデザインですが、素材と袖のルーズさでアウター感がアップ(ライター・髙萩理奈さん)
読者やスタッフ60人以上で選考会を開催


ダウン限定だった去年から規模を拡大して、160着を3日間かけて選別する大試着大会を開催。ズラリと並ぶアウターの数は圧巻でした。実際に着てみたり、人が着ているのを見て「これどう?」「次貸して!」とワイワイ大盛り上がり♪
撮影╱イ・ガンヒョン(人物)、坂田幸一(静物) スタイリング╱坂野陽子 取材・文╱島田有香 編集╱本間万里子
*VERY2025年11月号「第2回VERYベストアウター大賞」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品は販売終了している場合がございます。
*掲載されているエルメスのアイテムは私物につき、ショップへのお問い合わせはご遠慮ください。











