FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【運動会】カジュアル苦手ママは「スカート」で!キレイめ簡単コーデ8選

秋の一大イベントである運動会。カジュアルが得意ではないママにとっては、楽しみな反面「何を着るか」が悩みどころです。そこで今回は、キレイめ派ママが無理なく着られる「スカートの運動会コーデ」をセレクト。「スカートならスニーカーも履ける」という人も多いはず。合わせ方のポイントを見ていきましょう!

砂埃も心配無用!シャカシャカ素材でアクティブ寄せ

撮影/来家祐介(aosora)

白のギャザースカートが主役のコーデ。シャカシャカ素材のスカートは、形は甘くてもカジュアルに仕上がるので、キレイめ派のアクティブ服におすすめです。水や汚れに強い点も、砂埃の舞うグラウンドで過ごす日に心強い。トップスはコンパクトにしてメリハリをつけるのが◎。スカートはスリースクエア、半袖ニットはラッピンノット、肩にかけたトップスはシー、スニーカーはアスファルト、バッグはレ コスタンティーネ×アローのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

甘スカートをロゴTでカジュアルダウン

撮影/坂田幸一

甘コンサバ派らしいスカートカジュアル。チュールスカートの華やかさをロゴTとスニーカーで落ち着かせつつ、モノトーンでまとめてキレイめに。スカートのボリュームに負けない存在感のあるハイテクスニーカーが似合います。スカートはハニー ミー ハニー、TシャツはH&M、スニーカーはニューバランス、バッグはポレーヌのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

短丈ブルゾン×ドットスカートでキャッチーな甘辛コーデ

撮影/来家祐介〈aosora〉

温度調節や日差し除けに役立つ羽織り。シャツやカーディガンも素敵ですが、シャカシャカブルゾンにすることで一気に運動会気分が盛り上がります。コンパクト丈や裾がドロストで絞れるものを選ぶと、フレアスカートとも好バランス。ドットやギンガムなどのモノトーン柄のスカートは品良く華やかさを演出してくれます。スカートはアロー、ブルゾンはル フィル、キャミソールはアンフィーロ、バッグはザ バグマティのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

シアートップス投入で、スカート×ロゴTコーデを更新

撮影/金谷章平

ロゴTにスカートのワンツーコーデが、シアーTシャツの重ね着で一気に今っぽく。さらにキャップでカジュアル味を後押し。インナーを無地Tにして足元をスニーカーにするのもアリです。スカートとGジャンはサードマガジン、シアーTシャツはアンスリード、ロゴTシャツはザ ポーズ、靴はペリーコ、バッグはMIUUR、キャップはカルバン・クラインのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

タイトスカートは足首を見せてヘルシーに

撮影/川﨑一貴〈ajoite〉

タイトスカートは足首を肌見せするとヘルシーさがアップ。素足のまま履けるメリージェーンスニーカーがおすすめです。ギャザーたっぷりのタイトスカートは体のラインを拾わず、むしろ体型カバーしてくれる優れ物。スカートはトゥデイフル、タンクトップはミラ オーウェン、肩掛けしたスウェットはサードマガジン、スニーカーはフィラ、バッグはアドカラムのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

リラクシーなスカートスタイルを短め黒シャツで引き締め

撮影/金谷章平

ワンピースにTシャツを重ねたリラクシーなコーディネートは、黒シャツをレイヤードして引き締め。行事らしいきちんと感もほんのり出せて便利な着方。シャツは短め丈のものを選ぶとバランス良くまとまります。ワンピースはスタイリング、シャツはカデュネ、Tシャツはサードマガジン、スニーカーはアディダス、バッグはヴァレクストラのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

ワンピース×白のハーフジップスウェットでキレイめスポーティ


撮影/須藤敬一

今年の秋冬も人気が続くハーフジップスウェットは、首元の抜け効果でワンピースの上からダボっと被ってもスッキリ見えます。コンサバ派には断然白スウェット。暑くなったら脱いで肩掛けにして。ワンピースはギャルリー・ヴィー、スウェットはジーユー、スニーカーはスケッチャーズ、バッグはTOVのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

アウターとボトムの色を合わせて、きちんと感のある運動会スタイル

撮影/川﨑一貴〈ajoite〉

10月中旬以降の運動会には薄手ニットやブルゾンが活躍。シャカシャカアウターやGジャン、パーカーなども上下の色を揃えるとセットアップ風になり、堅めの園や学校でも着られそうです。スカートはジャスグリッティー、ブルゾンはノーク、ニットはコンテ、スニーカーはオートリー、バッグはアンテプリマのもの。

▶︎コーデの詳細はこちら

 

華やかなスカートを取り入れる場合は、色味はモノトーンやグレーといったベーシックにまとめてみて。足元はスカートの存在感に負けないボリュームスニーカーを選ぶと、アクティブな雰囲気を出しやすいです。

 

文/井上さや

※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合や商品の販売が終了している場合がございます。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

【VERY NaVY 2025年10月号】9月5日発売!

2025年9月5日発売