じゃぶじゃぶ池に来ていたママをスナップをしたところ、なんとほとんどがフェイラーのハンカチを愛用! なかには2枚持ちをしている人も。その理由をお聞きしました。
こちらの記事も読まれています
ついつい集めたくなるフェイラー
外で遊ぶ日は自分用と子ども用に
ハンカチは必ず複数持ちしています


handkerchief/FEILER , 近沢レース店 subbag/DEAN & DELUCA shirt/GIRLISH pants/yori bag/Bottega Veneta sandals/NIKE
「子どもと一緒だと予想外に汚れたり、ケガをして濡らしたい場面もあるので、外遊びの日のハンカチは基本3枚。自分用に1枚と子ども用に2枚あると安心です。ティッシュだと大量に必要だったりゴミになってしまうので、できる限りタオルで対応。濡れてしまったタオルは、バッグにつけたマグネットホルダーに挟んで乾かすようにしています」小野星奈さん/育休中・167㎝(8カ月と2歳の男の子ママ)
1枚は必ず清潔なタオルを常備!
キャラクターのコラボ柄は
娘と取り合いになる日も(笑)


handkerchief/FEILER cap/EMIS subbag/紀伊国屋 one piece/神戸レタス bag/familiar×ANTEPRIMA sandals/GU
「夏は汗をかいたり、公園でこまめに手を洗ったりすると1枚では足りないことが多く、常に清潔なハンカチが使えるように2枚持ち。それとは別で子どもにも身だしなみとしてハンカチポーチを持たせているので、毎日その日の気分で柄を選んでもらっています。フェイラーを集めているので、娘が好きなキャラクターとのコラボ柄もコレクション。とくにポケモンやディズニー柄は、お互い使いたくて取り合いになることも(笑)」榎本明寿香さん/会社員・160㎝(6歳の女の子ママ)
撮影/イ ガンヒョン 取材・文/福島美菜
※掲載の商品は読者の私物のため、店頭での販売が終了している場合があります。