お子さんとお出掛けの日は、動きやすいスウェットが頼りになりますよね。“オシャレしてる感”が出るスカートを合わせると、ラフさが抑えられてキレイめな雰囲気に。5名のママに着こなしのポイントを教えてもらいました。
こちらの記事も読まれています
タイトなデニムスカートを合わせ
キレイめなシルエットに変身!


tops/yori denim jacket & skirt/ZARA sneakers/New Balance bag/CHANEL,LOEWE
「キレイめなコーディネートが好きなので、スウェットにパンツを合わせるとカジュアルになりすぎて苦手なんです。そんなときは、スカートを選ぶことで一気に解決。全身ダボダボにならないよう、必ずどこかをタイトにしてバランスをとっています。今日はブラックデニムで大人っぽくモノトーンにまとめました」小野星奈さん/育休中・166㎝(1歳と5カ月の男の子ママ)
甘めのティアードスカートも
スウェットならデイリーな装いに


tops&shoes/ZARA skirt/DRESSTERIOR bag/ANTEPRIMA subbag/pionunnal × familiar
「オーバーサイズにネイビーと、トップスのボーイッシュ感が強いので、あえて華やかさのあるボトムを選びました。甘く見えがちなティアードスカートも、スウェットと合わせれば普段使いしやすい気がします。どうしてもパンツだとシンプルになってしまうので、スウェットの日はついスカートに頼っちゃいます」藤原沙由里さん/育休中・157㎝(5歳と7カ月の女の子ママ)
部屋着っぽさが出ないよう
どこかにレディな要素を忘れずに


tops/THIRD MAGAZINE skirt/BANANA REPUBLIC sneakers/New Balance bag/Goyard
「ラフなアイテムを着る日こそ、サテンスカートなどレディな要素を取り入れて部屋着感が出ないようにしています。THIRD MAGAZINEのスウェットは首元が広めなので、カジュアルななかに抜け感もプラス。アクセサリーをさりげなくつけて盛ることも必須です」立松世奈さん/育休中・156㎝(4歳の女の子と0歳の男の子ママ)
普段パンツスタイルが多いからこそ
お出掛けの日はスカートをセレクト


tops/UNIQLO skirt/Enchainement shirt/green label relaxing loafers/PRADA bag/Delvaux
「コンパクトなスウェットなので、ボリュームのあるスカートで全体のバランスをとりました。逆にタイトなスカートのときは、ゆとりのあるトップスでメリハリをつけるのがマイルール。お出掛けの日は、パンツよりもスカートのほうが“オシャレしてる感”が出せます。パールやローファーで華やかさをさらにプラス!」安田友美さん/会社員・157㎝(7歳と3歳の女の子、1歳の男の子ママ)
上品なバランスがとれるように
色数は3色までがマイルール!


tops&cap/POLO RALPH LAUREN skirt/MACHATT sneakers/New Balance bag/CHANEL subbag/pionunnal
「スウェットの日のスカートは、キレイめなデザインを選ぶようにしています。そして全体の色は3色までにまとめ、上品に見えるようバランス調整。子どもの送迎やちょっとしたお出掛けの日はスウェットとキャップの組み合わせが鉄板なので、カジュアルになりすぎないスカートがお助けアイテムです」小林久美子さん/会社員・154㎝(5歳の女の子と8カ月の男の子ママ)
あわせて読みたい
▶︎気分のアガる「スウェット」が抱っこ期ママのオシャレモチベーションをUP!<SNAP6選
▶︎春トップスは【スウェットTシャツ】が優勝!編集部の人気No.1はブラウン
▶︎今おしゃれママほど“メガネ”かけてます!オジ風・ガリ勉風etc.【12選まとめ】
撮影/イ ガンヒョン 取材・文/福島美菜
※掲載のシャネルのアイテムは読者の私物です。ブティックへのお問合わせはご遠慮ください。
※掲載の商品は読者の私物のため、店頭での販売が終了している場合があります。