FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

【入学式】ママのコーディネートは明るい色が人気!<関西SNAP6選>

この春、お子さんが小学校にご入学という皆さま、おめでとうございます!新生活の準備に追われるママのセレモニー当日の服装は、先輩ママたちの服装が参考になるはず。昨年入学式に参加した関西ママたちのコーディネートをご紹介します。

気負わず華やかに見えるホワイトコーデを意識しました

Jacket,Shirt,Pants,Shoes/OHGA Bag/DELVAUX
「小学校の入学式も3回目。それぞれの校風に合わせたコーディネートを楽しんでいます。末っ子は公立小学校なので、気負いすぎず、でも華やかになるようホワイトーコーデに。周りのママも明るい色のセットアップの方が多かったです」小手蘭子さん・32歳(11歳の女の子と9歳と6歳の男の子ママ)

 

ベージュのセットアップはパンツスタイルで私らしく

Jacket,Pants,Shirt/TODAYFUL Bag/THE ROW Sub bag/musubu Shoes/TOMORROW LAND
「入学式では着物の方は2、3人ほどと少なく、スーツやセットアップ派が大多数でした。入学式は柔らかく見えるベージュのセットアップに、ベルトやバッグは黒で引き締めてモード感も足した自分らしいスタイルで。娘とデザイン違いのブローチをつけたのもいい思い出になりました」白石 遥さん・36歳(7歳の女の子ママ)

 

ツイードジレでオケージョン仕様にアップデート

Blouse,Gilet/yori Pants/ROKU Bag/BOTTEGA VENETA Shoes/ZARA
「特に入学式用に新調はせず、手持ちの服を上手く活用しました。羽織るだけで華やかになるツイードリボンジレはyoriのもの。yoriは通勤からランチまでシーンレスで使えるアイテムが多いので必ずチェックします。入学式当日は気温が高かったので、アウターは羽織らず、ブラウス+ジレくらいがちょうどよかったです」辻 絵里さん(43歳)7歳の女の子ママ

 

娘も喜んでくれる着物にして大正解


Bag/valextra
「卒園式はジャケットにパンツスタイルで参加したので、入学式はガラッと雰囲気を変えて着物で参列しました。当日は桜も満開で、淡いピンクの着物に娘も喜んでくれたのも良い思い出に。バッグはワンハンドルのかっちり感が和装にもマッチするイジィデの万能さを再確認しました」平井由利子さん(37歳)11歳の男の子と7歳の女の子ママ

 

晴れやかなピンクにゴールドを効かせて

「着物は娘が産まれる時に義祖母が購入してくれた思い出の品。以来、節目の行事には必ず着るようにしています。娘のスニーカーもピンクにしてさりげなくリンク。スーツやワンピースだとついつい落ち着いた色を選んでしまうので、華やかな色を纏えるのは着物の良いところだなと思います。バッグにゴールドを取り入れたのもポイント」藤原優衣さん(31歳)9歳の男の子と6歳女の子ママ

 

帯揚げ・帯締めを濃い色にしてグッと華やかに


Bag/CHANEL
「春っぽい淡いピンクをベースにした花柄が可愛いと、和装が子どもたちにも好評でした。着物や草履も自分のもので特に新調はせず、バッグもベージュのシャネルのバッグを合わせました。パールのリングは母から譲り受けたもので、お祝いの席には必ず身につけるように。いつかは娘に受け継げたらと思っています」小松茉里さん(36歳)6歳の女の子ママ

 

※掲載のシャネルのアイテムは読者の私物です。ブティックへのお問合わせはご遠慮ください。

取材・文/田中幸恵

この記事もおすすめ

MAGAZINE

April 2025

April 2025

2025年3月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2025年4月号】3月7日発売!

2025年3月7日発売

1680円(税込)