友達と少し敷居の高いお寿司を食べに行く日。いつもより背伸びしたファッションで特別感を出したいし、カウンターならではの清潔感も押さえたい。そこで今回はグルメなママたちに、ゴハンの日オシャレ見せてもらいました。
こちらの記事も読まれています
自分のためのとっておきオシャレで出かけたい!
女友達と「回らないお寿司」の日
お酒を飲んで暑くなるので薄着OK
TWの肌見せカットソーで
モード派オシャレ
田村まどかさん(3歳女の子のママ)
BRAND
OUTER : The Row
TOPS : TW
PANTS : Theory
SHOES : Maison Margiela
BAG : CELINE
オールブラックで統一したコーデに少しだけ肌見せを加え、モードなのにどこか女っぽさを出すのが今の気分。もともとシンプルで黒ベースのファッションを好むのでドレスコードを意識しすぎることはないのですが店内では薄着が鉄則。食事の邪魔になるようなボリュームのある服は避けています。一緒に食事をするママ友も普段よりキレイめなファッションなので、私もここぞとばかり普段履けないヒールのある靴や、限りなく小さいバッグで子連れの時とは変化をつけて自分軸のオシャレを楽しんでいます。


食事の邪魔にならないようトップスは体にフィットするものがいいかなと思っています。大好きなアクセサリーも華美になりすぎないよう最小限に。でも、せっかくなのでシンプルすぎる装いにならないよう、着るだけでこなれるひと捻りあるアイテム選びにこだわっています。
娘の習い事で出会ったママ友みんなで子どもをパパに預けてお寿司忘年会へ。日頃の育児の健闘を互いに労い、美味しい食事を堪能しました!
よく行くお店は?
龍次郎には夫婦で長年通わせてもらっています。鮨めい乃は女性の店主が握る繊細なお鮨が美しい。
撮影協力
鮨 龍次郎
気さくな大将が和ませてくれる笑いの絶えない店内で、厳選された上質な素材が奏でる至福の時間を。
住所:東京都港区南青山2 -11-11 ARISTO南青山 1F
思い出バッグ投入で気合い入れ
TOTEMEのブラウンニットが今の気分
神田しずかさん(4歳女の子のママ)
BRAND
OUTER : Max Mara
TOPS : TOTEME
PANTS : Brunello Cucinelli
BAG : Ferragamo
美味しいものが大好きで、家族やママ友との食事が一番の楽しみ。ファッションは柔らかな印象にしたくてブラウン比率が高めです。TOTEMEのカシミアニットは肌触りが良くコートの中で嵩張らない薄めの生地感が冬の外食にぴったり。素材のいい服を長く愛用したいので、王道パンツスタイルに合わせるベーシックなアイテムに投資します。
お寿司を食べる時に邪魔にならないよう手元のアクセサリーは控えめ。バッグは昔、フィレンツェの本店で購入した思い出の品を選びました。
よく行くお店は?
一㐂はテーブル席もあって子ども連れOKなのが嬉しい。関西に帰省の際は、大阪の一心に行きます!
撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/島田有香 編集/清水環
*VERY2025年2月号「女友達と「回らないお寿司」の日」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
*掲載されているエルメス、シャネルのアイテムは私物につき、ショップへのお問い合わせはご遠慮ください。