欧米で始まり、日本でも徐々に浸透しつつある「プッシュギフト」文化。妊娠や出産を終えたママに、パートナーや自身が贈る感謝や労いの気持ちを込めたプレゼントを意味します。今回は、ママたちの最新プッシュギフト事情を発表します!
こちらの記事も読まれています
がんばった!ママたちの
プッシュギフトカタログ2025
“自分買い”もするし、
物じゃなくても嬉しい!
今のプッシュギフト事情って?(回答者197名)
Q.もらった物のジャンルは?
「たまに目に入る自分の手元に輝きがあると、笑顔になれそう♡」「着けるたびにプッシュギフトとしてもらったことを思い出せる」「ジュエリーだと子どもの行事などにも使えそう」
Q.自分で買った物のジャンルは?
「お出かけの時に気分が上がる靴を自分にプレゼントしました」「ベビーカーの時に両手があく小さめショルダーをゲット」「婚約指輪、結婚指輪に加えて、家族が増えたお祝いの指輪を身に着けたい」
ほしいジュエリーのブランドランキング
1位 カルティエ
2位 ヴァン クリーフ&アーペル
3位 タサキ
4位 ブシュロン
5位 ティファニー
ほしいバッグのブランドランキング
1位 エルメス
2位 ヴァレクストラ
3位 シャネル
4位 ザ・ロウ、デルヴォー
ほしい靴のブランドランキング
1位 トッズ
2位 シャネル
3位 エルメス
あなたのプッシュギフト
見せてください
❝いつかほしいと思っていた
フリヴォルを出産のご褒美としてゲット❞
![プッシュギフトのヴァンクリーフ&アーペルのネックレスとピアスを身につけた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_11.jpg)
![白の甘ブラウスに黒パンツとアウターと小物を合わせたベビーカーを押すママ](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_12.jpg)
小川優貴さん
(金融関係・0歳女の子ママ)
「娘が20歳になった時に譲ろうと思い、若くても使いやすいミニサイズのネックレスにしました。娘の誕生石であるダイヤモンドに♡譲る日が来るのが今から楽しみです」
❝3人目ともなると実用性重視のギフトに。
短丈アウターが必須です❞
多湖かおりさん
(美容師・10歳、7歳、2歳男の子ママ)
「元々ロングのテディを持っていたのですが、産後は抱っこ紐の上から簡単に着られるケープが便利だろうと思い、第三子出産のご褒美として購入しました」
❝TASAKIのピアスは子どもと過ごす
様々なシーンで活躍する予感❞
![プッシュギフトのTASAKIのバランスピアスを身につけた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_14.jpg)
![グレーのニットと黒パンツにブルーのパンプスを履いてベビーカーを押している読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_15.jpg)
永山泉さん
(4歳、1歳男の子ママ)
「慌ただしい毎日の中でも、自分のオシャレ気分を上げることができるものがほしくて購入しました。公園、お買物、きちんとシーンでも使えるものを選択」
❝子育てのお守りの意味を持つ
マザーオブパールのアルハンブラを♡❞
![プッシュギフトのヴァンクリーフ&アーペルのアルハンブラのネックレスを身につけた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_16.jpg)
![白のタートルニットに黒のショートパンツのセットアップとアウターを着てベビーカーに手を置く読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_17.jpg)
岩本ひかるさん
(自営業・0歳女の子ママ)
「長い妊婦期間と無事出産できたご褒美として自分で買いました。母になったらアルハンブラを着けたいと思っていたので嬉しいです。シンプルで小ぶりなので飽きずにずっと着けられそう」
❝娘の名前が入った月モチーフの
ピアスは控えめながら存在感あり❞
![プッシュギフトの月モチーフのピアスを身につけた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_19.jpg)
![パープルのニットにゆるっとした黒パンツとレザーブルゾンを着た読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_20.jpg)
高木麻衣さん
(化粧品会社・1歳女の子ママ)
「ずっとほしくて探していたピアスは、ソフィービルブラーエで見つけました。我が子のように愛らしく、お守りのように着けています」
❝子どもの行事にも使えて収納力も高い
便利なバッグを探しました❞
森田寿紀さん
(教育関係・3歳女の子、0歳女の子ママ)
「黒いバッグがほしくてリサーチしていたところ出合ったイジィデ。汚れや傷がつきにくくカジュアルコーデにも馴染むので、普段のお出かけにもガシガシ愛用しています!」
❝好きなブランドの靴を履いて気分をUP!
育児も仕事も頑張れる❞
![プッシュギフトのシャネルのローファーを履いた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_21.jpg)
![赤ニットとグレーのスカートにベージュのダウンとシャネルの小物を合わせた読者](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2025/01/142_1_22.jpg)
田中ひとみさん
(会社員・1歳女の子ママ)
「ハイブランドの靴は汚れるのが気になるかなと迷いましたが、出産後に仕事復帰する自分を鼓舞するために購入しました。歩きやすくてお気に入りです」
王道以外にも
プッシュギフトの形は人それぞれ
❝夫からもらったヘッドスパチケット。
誰にも邪魔されない自分時間❞
須田瞭子さん
(人材会社・2歳女の子ママ)
「SOKIのヘッドスパは最高に癒しの空間で、産後の肩こりや授乳で固まった体がほぐれました。 術後はヘアセット用品を貸りられてスパ後に予定を入れやすいのも嬉しいポイント!」
❝娘の1歳記念も兼ねて
ずっと訪れてみたかったホテルにステイ❞
今田美海さん
(公務員・1歳女の子ママ)
「家族で行きたかったザ・リッツ・カールトン日光に宿泊しました。ゆっくり温泉に入って、美味しい食事をいただく。何もせずに、まったり過ごす時間が最高のご褒美でした♡」
❝お気に入りの温泉宿で豪華な食事を満喫。
心も体もリフレッシュ♡❞
西山萌子さん
(会社員・3歳男の子、1歳女の子ママ)
「有馬グランドホテルで、温泉やプールを楽しみ、家族水入らずの時間を過ごしました。美味しくて豪華な食事はお部屋で。産後初めての旅行で、心が安らぐひとときでした!」
❝双子の出産育児を夫婦で
思い出に残る時間にすべく産後ケア施設へ❞
森舞美さん
(マーケティング職・0歳男の子、0歳女の子ママ)
「1カ月滞在しました。長いかな?と思ったけれど、産後夫婦で穏やかに過ごしながら双子育児のスタートダッシュをきれたこと、ママ友ができたことが何よりの財産になっています」
あわせて読みたい
▶︎オシャレママがプッシュギフトに選んだ【一生ものジュエリー】<ヴァンクリ、カルティエetc.>
撮影/イ・ガンヒョン スタイリング/山本有紀 取材・文/島田有香 編集/本間万里子
*VERY2025年1月号「がんばったママたちのプッシュギフトカタログ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。
*私物につきシャネルブティックへのお問い合わせはご遠慮ください。