アパレルで働くママの防寒スタイルは重ね着上手で参考になる!アームウォーマーやレッグウォーマーなどの小物使いも真似したい。おしゃれなトータルコーデのコツを伺いました。
こちらの記事も読まれています
まだ子どもが小さかったり
カフェで一息、が好き
ゆる防寒ママ
お外滞在時間
お散歩で 1時間
❝ニット頭巾やアームウォーマーなど
温度調整しやすい防寒小物を駆使❞
JOURNAL STANDARD relumeプレス
藤原祥子さん(1歳男の子ママ)
BRAND
OUTER_JOURNAL STANDARD relume
TOPS_SAYAKA DAVIS
PANTS_JOURNAL STANDARD relume
BAG_CARIBOU MOUNTAINEERING
SHOES_NIKE
KNIT HAT_LOVE it ONCE MORE
「階段の上り下りがマイブームの息子について動くと暑くなるので、そこまで着込まず小物で温度調整するのがベスト。アウターは公園後にお出かけしやすいPコートが定番です」
お外滞在時間
滑り台で 1時間
❝きれいめ×カジュアルの
MIXコーデなら行き帰りもお洒落に❞
Plageプレス
森山智美さん(1歳半男の子ママ)
BRAND
OUTER_Plage
SHIRT_Plage
KNIT_SEE ALL
PANTS_Plage
BAG_ZANCHETTI
SHOES_UGG
LEG WARMER_Plage
「全身カジュアルだと生活感がにじみ出てしまう気がするので、ウールのコート×シャツできれいめに。タートル型のマフラーなど冬小物で暖かさとトレンド感を」
あったかPOINT
ムートンブーツにレッグウォーマーを重ねて冷え知らずの足元に。暖かいし、更新感も示せて一石二鳥!
お外滞在時間
カフェで 2時間
❝カフェ休憩ありきのお外遊びに
ニットビスチェが活躍❞
Whim Gazetteディレクター
若林美緒さん(6歳男の子ママ)
BRAND
OUTER_Whim Gazette
KNIT_Whim Gazette
BUSTIER_extreme cashmere
PANTS_extreme cashmere
BAG_Hoaw.
SHOES_THE PAUSE
「タートルにニットビスチェを重ねたら、防寒してる感を出さずとも暖かさは確保。長め丈でもすっきり着られるアウターを羽織り、寄り道のカフェにも馴染む着こなしに」
撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/伊藤綾香 編集/本間万里子
*VERY2025年2月号「アパレルママに学ぶ♡真冬の防寒コーデ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。