
こちらの記事も読まれています!
▶【ジュエリー賢者3人に一問一答!】一生ものはどう選ぶ?一番使うアイテムは?etc.Cartier ペアで揃えて使っても、アシンメトリーで使っても可愛い♡

無駄のない端正なビス、完成されたオーバルシェイプというミニマルなデザインが魅力で、人気再燃の「LOVE」コレクション。おすすめはデイリーにかなり役立つ、ミニフープのシングルタイプ。 シングルイヤリング 「LOVE」〈K18PG〉※オンライン限定¥150,700(カルティエ/カルティエ カスタマー サービスセンター)
BOUCHERON 重ねづけ要員としても役立つ、アレンジ自在なリング

MIKIMOTO 新しい楽しみ方が広がる! 漆黒のコレクション

ブラックパールと地金にブラックロジウム加工を施すことで表現した漆黒の世界「パッショノワール」のブレスレット。ジェンダーレスのデザインなので、夫婦でシェアするのもおすすめ。 ブレスレット「パッショノワール」〈SV(Japanned Noir)×黒蝶真珠〉¥176,000(ミキモト/ミキモト カスタマーズ・サービスセンター)
TASAKI ふたつめのひと粒パールピアスなら、こんな変化球で楽しみたい!

REPOSSI ころんとしたフォルムのハートリングは、ペンダントやピアスのトップにしても◎

リングは丸いという概念を覆すハートフォルムのリング。指に着けたとき、リングがふわりと浮くような、指とリングの間に隙間が生まれるところがなんとも言えずキュート。目に入るたびに笑顔になれるリングです。 リング「アンティフェール」〈K18PG〉¥141,900(レポシ/レポシ日本橋三越本店)
セレクトしたのは… 沼田珠実さん 深いジュエリー愛と確かな審美眼で本誌をはじめ数々の媒体でジュエリー記事を担当するライター・エディター。ハイからロー、オーダーメイドまで幅広いジュエリー遍歴に裏打ちされた的確なアドバイスには、編集部スタッフやモデル勢も大物買いの際に絶大な信頼を寄せる。@mami_my_jewellery
※価格はすべて2024年12月現在のもので、変更の可能性があります。 ※素材の表記はYG=イエローゴールド、PG=ピンクゴールド、WG=ホワイトゴールド、RG=ロースゴールド、Pt=プラチナ、SV=シルバー、DIA=ダイヤモンドを表します
取材・文/沼田珠実