VERY July 2024

VERY

July 2024

2024年6月7日発売

930円(税込)

FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

ママバッグが続々“ミニ化”現象!2人目以降ママの「お出かけバッグ」の中身とは?

あれもこれもバッグに詰め込んでいた初めての子育てとは違って、2人目以降のママは最低限の荷物で賢く身軽化。ママ6人に昼間の数時間を快適に過ごすための持ち物を伺いました!

少しでも身軽に動きたい人に提案!
2人目以降ママは
荷物もバッグもコンパクト化

 

@ 休日のお出かけ4時間

子ども3人でも大荷物に見せたくないから、
マチなしバッグで少しでも軽やかに

髙松愛里さん
(3歳と1歳女の子、3カ月男の子ママ)
見た目以上にたくさん入り、ヌビ×レザーのすっきりとしたデザインがお気に入り。汚れが気になってもさっと拭ける合皮で子どもと過ごす休日も安心して持ち歩けます。
\ Nloveのレッスンバッグ /
バッグには内ポケットが3カ所あり、持ち歩き用粉ミルクを直入れしています。
バッグと同じブランドのポーチは高級感のあるニュアンスカラーで使う度気分が上がります。

❶持ち歩き用お菓子は一口で食べられるものをチョイス ❷着替えはジップロックに入れて軽量化!汚れた服を入れるのにも最適です ❸哺乳瓶 ❹子どものイニシャルシールを貼ったおしり拭きポーチ ❺個包装の粉ミルクも数本常備 ❻ミルク用のお湯は大容量の21ozサイズがマストです ❼汚れても拭きやすい素材のポーチにおむつやミルクを ❽サブバッグは限りなく小さく畳めるものに

 

@ お買物3時間

おむつポーチをなくし、汚れても拭ける
薄軽トートで気持ちも軽く!

永山泉さん
(4歳と3カ月男の子ママ)
長男の時は何が必要か分からず、大容量のバッグにたくさん詰め込み重くなってお出かけ自体に疲れていたけれど、要領が分かった今は身軽にお出かけできるようになりました!
\ JIL SANDERのTangle /
潔くパスケースにすることであれこれ持ち歩かず、本当に必要なものだけに。
嵩張るおむつポーチはやめました。うんちのタイミングが読めるのでお尻拭きや、着替えを持たないことも。

❶お財布はボッテガのパスケースを代用。クレジットカードのみ持ち歩きます❷エコバッグはBAGGUのもの。淡いパープルがツボ❸保存袋におむつ2枚ととゴミ袋を入れて限りなく薄く❹携帯も色味を統一!❺アレクサンドロパリのヘアクリップは着けるだけでこなれて見える気がします❻香りが好きなシャネルのハンドクリーム❼リップクリームと口紅だけ持ち歩きササッとお直しします

 

@ 友人宅へ3時間

貴重品はフラグメントケースにまとめ、
ミルクはそのまま飲める液体タイプに

大和美帆さん
(VERY STOREバイヤー・9カ月男の子ママ)
お仕事用にと購入したバッグですが子連れの時にも活躍します。荷物を最低限に抑えおしゃれにバッグを持てた時「2人目ママの余裕の表れだな」とちょっと嬉しくなります。
\ VASICのAPERO MINI /
BONTONのバッグには着替えを。ちょうど良いサイズで使いやすいです。
バッグの外ポケットにスマホを。これがあるだけで1日に何度も訪れるスマホどこ?を回避できます。

❶よだれが出るので替えのスタイは必須。その日の息子のコーデに合わせてポイントになる色物を持ち歩きます❷デルヴォーのフラグメントケースは薄いのに貴重品が全部入る大容量!❸リップ2種❹こどもの保湿用に持ち歩くスティックタイプのベビー用のバームはが手が汚れなくて◎❺サイズダウンしたお尻拭き❻2人目は液体ミルクにも頼ります❼横漏れした時用の着替えは小さな布バッグに

 

@ 近所の公園2時間

小さいのに収納力抜群なバッグが重宝。
水筒は100均の極小サイズが使える

嶋田美郁さん
(2歳と10カ月男の子ママ)
両手が空いて公園に最適なベルトバッグ。とても軽く収納力が高いところに惹かれ購入しました。小さな水筒を立てて入れられるところが嬉しい。仕事柄動きやすい格好が多くスポーティなコーデにも相性が良いです。
\ lululemonのベルトバッグ /
オムツもすっぽり入り、水筒も立てて入れられるのがポイント。
公園で遊んだ後は休憩して、手作りの干し芋を食べるのが我が家のルーティン。ラップに包んで自宅に常備しています。

❶スマートフォン❷100均で購入した水筒。ストローの練習にもなります❸おむつとお尻拭きは透明な袋に入れてスリムに❹ニベアのリップクリーム❺SHIINA organicの口紅❻絆創膏は公園に行く時の必需品。内ポケットに入れておくと安心❼スタイはシンプルなくすみカラーが可愛い❽手作りの干し芋をラップに包んで公園で食べることも❾ハンカチは厚手のタオル生地を

 

@ カフェでランチ2時間

アップルウォッチで財布ナシ!
スカーフを授乳ケープとして代用

蔵品沙織さん
(3歳と7カ月女の子ママ)
イニシャルを刺繍したL.L.BeanのMINIサイズはちょっとそこまで、の時に最適なサイズ。自立するところも◎。華やかなスカーフは授乳ケープになり、荷物が減って一石二鳥♡
\ L.L.Beanのミニトート /
2人目出産後導入したApple Watchが便利で一日中着けっぱなしです。
家や車のキー、現金はLOEWEのカードホルダーに集約しお出かけ前の忘れ物防止に。

❶短時間のお出かけならおむつやお尻拭きはポーチに入れず直接バッグにイン❷自分の細々とした化粧品や小物はジップロックにまとめておくと便利❸ハンカチは娘が選びます。タオル地の小さめサイズをチョイス❹サングラスはトム フォードのもの❺ヴィンテージライクな雰囲気がお気に入りのカードホルダーには貴重品を一式入れています。大きめサイズなので家の中でもすぐに見つかります。お財布は持ちません

 

@ 子どもの習い事2時間

かさばる原因のお着替えを減らすべく
持ち歩くおやつから変えました!

山崎奈津美さん
(5歳と1歳男の子、3歳女の子ママ)
ボナベンチュラのバッグは丈夫で汚れにくいから重宝しています。お菓子で服が汚れないように一口サイズでちょこちょこ食べられるものを選び荷物を減らせるようになりました。
\ BONAVENTURAのEmma Bag /
iHerbで買った一口サイズのお菓子を詰め替えて持ち歩きます。
こどもの服は機能性を求め、撥水加工されたものに。少しの汚れだったら着替えの必要がなくなりました。

❶持ち歩き用お菓子❷ジュースでなくもパウチタイプのスムージにしてこぼれないよう工夫❸ヘアゴム❹子どもの着替えは汚れが気にならない素材のものを❺財布もボナベンチュラで統一❻ミニサイズのミラー❼オムツポーチは巾着を代用して軽量化❽タンバリンズのハンドクリーム❾スックのリップ❿シャネルのネイルオイル⓫泡石鹸をミニボトルに詰め替えて持ち歩きます⓬ハンカチは娘が喜ぶ柄に

撮影/イ・ガンヒョン 取材・文/島田有香 取材協力/桃井真由 編集/本間万里子
*VERY2024年6月号「2人目以降ママは荷物もバッグもコンパクト化」より。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

July 2024

July 2024

2024年6月7日発売

930円(税込)